• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月19日

Engin Faultのつづき(・д・)y-~~~

Engin Faultのつづき(・д・)y-~~~ ディーラーで診て貰いました(・д・)y-~~~








が、輸入車あるあるです(;¬_¬)y-~~~

今日はエンジンマーク消えてました(・д・)y-~~~

でも、みんカラupした写真を見せ、
診断して貰う事になりました(・д・)y-~~~
撮ってて良かった(o^-')b


待ち時間、退屈ですよね(・д・)y-~~~

コーヒーを頂き(・д・)y-~~~


外に止まってるDSさん達をパシャ(・д・)y-~~~






本当に暇だったので、嫁さんから
試乗のお許しがでました(・д・)y-~~~

308 1.6 Blue HDi (・д・)y-~~~


これって本当にディーゼル?
と、聞きたくなるほど室内外ともに静か!
DS4だと感じる、トルクの谷も無くなっていてGood!
車重のおかげかな?
1.2ガソリンよりも足回りがシットリしていて、これもGood!
残念なのが、巡航速度付近で少しだけ感じる
嫌な振動と音かな(・д・)y-~~~

お次は308SW 2.0 Blue HDi (・д・)y-~~~


1.6 Blue HDi に対してL+100N・mの400N・mは流石!
よりスムーズ、且つ、当然加速にも余裕がありました(・д・)y-~~~
2.0 Blue HDi は後方排気になっているので
音が煩くなったかな?と心配してましたが、全く問題無し!
更に、巡航速度付近の気になる振動、音とも無くGood!

今回の試乗車はGT Blue HDi だったけど、
Allure Blue HDiのも乗ってみたくなりました(・д・)y-~~~

まあ、買えませんが(;¬_¬)y-~~~

因みにC4 Blue HDi は来週入って来るそうです(・д・)y-~~~



診断の結果、
エンジンのクーリングユニットに問題有りだとか…(◎-◎;)y-~~~
ラジエーターの空冷用ファンが止まるらしいっす(・д・)y-~~~
PSAのテンロクガソリン車では良くある事だと言ってました(・д・)y-~~~

先日、『点滅じゃ無いから大丈夫!』と、言っていたサービスも
今回は、『あまり乗らないで下さい…』と、言ってました…
所詮、他人事なんだよね(・д・)y-~~~


部品を取り寄せて修理をする事になりました(・д・)y-~~~
クーリングユニット交換と言ってましたが、幾らかな(/ー ̄;)y-~~~

『次は日本車にしなさい!』
と、嫁さんから言われてしまいました(ノ_-;)y-~~~



ではではm(_ _ )m



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/19 19:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2016年8月19日 19:57
次はイタリア車に戻りなさい!
じゃないんだ~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年8月19日 21:22
こんばんはm(_ _ )m
なんで日本車なんですかね(^_^;)y-~~~
ドイツ車ならOKだったりして( ̄∇ ̄*)ゞ
2016年8月19日 20:06
こんばんは!

壊れたら直せば良いだけの事なんですが、我が家も何かあると国産車との比較がおかみさんの口から直ぐに出ます。
直らないならまだしも、そんなザックリした比較は今ひとつ納得できないですよねぇ。

日頃からシトロエンの良いところを声を大にして叫びましょう!
「ここが日本車とは違うんだよなぁ〜!」なんてねp(^_^)q
コメントへの返答
2016年8月19日 21:47
こんばんはm(_ _ )m

車としての根幹が良いのは理解してるけど
道具としてのランニングコストが
気にいらないみたいっす( ̄~ ̄;)y-~~~

運転させて無いからかな( ̄∇ ̄*)ゞ

あと、良い主治医が必要ですね(・o・)y-~~~
2016年8月19日 21:43
うちは、前車のこともあり、
日本車にしなさいということは無くなりました。
次も好きな趣味要素のある車に乗る予定です。

それにしても、ユニットのお値段が気になるところですね。
コメントへの返答
2016年8月19日 22:42
こんばんはm(_ _ )m

どこの車でも調子悪くなるし、壊れるし
Dの対応もあまり差は無いですよね(^_^;)y-~~~

それなら好きな車を、と思いますが
値段には差が有るかも…
怖くて聞けませんでした(×_×)y-~~~
2016年8月20日 10:03
我が家のDS3も昨夏、ラジエーターファンが不動となり交換しました。五人の諭吉さんとお別れしました(涙)
当時のブログです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1539939/blog/36332057/
コメントへの返答
2016年8月20日 11:34
こんにちはm(_ _ )m

なるほど…5諭吉ですか(+。+)アチャー。
直さないわけにはいかないし
払うしかないですね( ノД`)y-~~~

心の準備ができましたm(_ _ )m
2016年8月20日 15:42
国産だって普通に壊れますよね…(-。-;
故障を嫌ってしっくり来ないモノに乗って、それが壊れた時は何ともやりきれない気持ちになるでしょうね…

やはり乗りたい車に乗るのが一番ですよ♪
コメントへの返答
2016年8月20日 17:24
こんにちはm(_ _ )m

やっぱりそうですよね♪

これまでも乗りたい車に乗って来たので
これからも乗りたい車に乗ります(^o^)ゞ

よっぽどの事が無い限りですけど(>_<)ゞ

プロフィール

空.空です(^o^)ゞ エスクード ライフを楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケアシノスリとコミミズク再訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 16:51:57

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
1.4ターボ追加されてから憧れてました。 憧れていたけど、買えない車と諦めてました… ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
'18/11/25納車され'21/09/26まで乗りました♪ 腰の据わった走りに惚れて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'16/10/ 3~'18/11/25 まで頑張ってくれました。 総走行距離:38,9 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
'14年10月4日に購入( ^o^)y-~~~ '16年 9月16日 大事に乗って来ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation