• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takamieeeのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

台風一過・・・コーティング

台風一過・・・コーティング
台風が過ぎて真夏の日差しになりました。 被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 納車時に施工したコーティングも寿命なのでどうするかと思い、ディーラーの営業氏がさりげなく勧める 「クリスタルキーパー」を キーパーラボ横浜港南台店さんで施工しました。 事前に今日(7/11)予約しておい ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 13:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

ぐる〜り一周

ぐる〜り一周
ノート君とお付き合いし始めてからはや一年、 距離が伸びないまま12ヶ月点検。 バッテリー電解液の比重が下がってますね〜。 もう少し乗ってくださいとメカニック氏より指摘されてしまいました。 そんな訳で今日は走る事にした。 先日一部開通した圏央道を使って東名横浜町田から中央〜大月〜御殿場〜横浜町田を ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 17:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

久しぶりの洗車デス

久しぶりの洗車デス
今朝はいつもの洗車場で実に「久しぶりの」洗車をいたしました。 なんと消費増税後初です。 いかに走ってないか。走らな過ぎはクルマに良くないよね。 料金は以前の¥700から¥500に。値下げしてる⁉︎と思ったら、 時間が10分だったのが5分に…。 営業時間も24時間営業から朝5時から夜10時までと変 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 07:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

13年ぶりの大雪

13年ぶりの大雪
うわ〜死ぬ〜! もー、こんな仕事はイヤだー! 職場では「前輪にもチェーンを着けなきゃダメだ」という声もあり、 操舵輪に着ける意味があるのか? 管理職までそんな事言いだしたけど、ホントはどうなんだろう。 僕は後輪のみで生還したけど。
続きを読む
Posted at 2014/02/08 21:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

冬の引きこもり パート2

冬の引きこもり パート2
ハセガワの1/72 零戦52型に挑戦しました。 パーツが細かい!! 老眼にはキツい。 主翼上のパーツをピンセットで摘み損ねて飛ばしてしまい紛失。 でも緑色の零戦はいいなぁ。 6日で二機作ったよ。 今度は明灰白色の21型を作ろう! 自動車ネタが全然無い・・・。
続きを読む
Posted at 2014/02/02 18:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2014年02月01日 イイね!

冬の引きこもり

冬の引きこもり
年末年始休めない仕事柄、今頃冬休み。 ドライブ!と言いたいけど冬用タイヤの準備が無いので、 押入れ在庫のプラモデルを作る事にしました。 ブランクが長く老眼も進んでしまったので、 パーツの少ないアオシマの「紫雲」に決定。 新機軸の塊の様な機体。独特のフォルムが魅力。 作品はご愛嬌です。 このキット、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 18:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

お屋根のゴマ

お屋根のゴマ
ルーフのお手入れは何となく面倒。 手が届きにくいのでホコリを払わずに拭いて磨きキズを付けてしまったりしていたので ノートは丁寧にお手入れしようと思っています。 で、先日洗車の時に何気なく見るとルーフにゴマくらいの黒い点が。 水アカ落としでも取れず、コンパウンドも効かない。 ちょうど販売店からコー ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

小さなVWタイプ3

小さなVWタイプ3
就学前の頃の話です。 近所のお肉屋さんがフォルクスワーゲンタイプ2と3を所有されていて、 幼心に「外車」が珍しくて興味深く眺めたものでした。 そんなVWタイプ3が何故か懐かしくなって、またマッチボックスです。 ミニカーの手入れとして正しいか?はともかく、 磨いてコーティングしてみました。 今のミ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 20:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

小さなメルセデス

小さなメルセデス
小学三年生の頃の話です。 お小遣いを握りしめて横浜へ。 駅ビルにあった「横浜模型」だったと思うのですが ショーケースにずらりと並んだミニカーをじーっと品定めして、 マッチボックスのメルセデスベンツ300SECを選びました。 ¥150。 なぜか強い印象がありました。 何でメルセデスを選んだのだろう? ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 21:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

駐車場お引っ越し

今日はノートの六ヶ月点検でした。 エンジンオイルはMobil1を勧められましたが、 メンテプロパックでは初回のオイル交換時のエレメント交換がないので 今回は日産純正オイルにしました(純正オイルはどこの石油会社製なのでしょうね)。 次回はMobil1を入れてみようかと思っています。 タイヤに窒素ガス ...
続きを読む
Posted at 2013/12/02 20:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイクで帰宅時に犬の散歩中の二軒隣のご主人とばったり。「えっ、それ息子さんのバイクじゃなかったんだ?」と言われてしまいました。息子は東京在住、乗り物には全く興味なし。」
何シテル?   08/05 16:32
座間在住のTakamieeeと申します。 よろしくお願いします。 イチコーのブリキ玩具の初代シルビアが最初の愛車かな? 家にあったピカール(だったか)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窒素ガス充填(サマータイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 09:58:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついこの間、がんばれ日産、デイズが生涯最後のクルマと書いたというのにどういうわけか我が家 ...
カワサキ ニンジャ650 ABS KRT Edition カワサキ ニンジャ650 ABS KRT Edition
定年が近づき久しぶりにオートバイに乗りたくなったので、一年近く迷い、考え、販売店を見て回 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
駐車スペースがギリギリ軽自動車サイズの戸建てに転居した事と、近づいた年金生活に備えてお馴 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
縁あって箱入り娘(登録済未使用・倉庫保管)をお迎えしました。 素晴らしい直進安定性、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation