• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takamieeeのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

へたくそ〜!

へたくそ〜!走行中、近所の日産ディーラーにNISMO NOTE発見!
助手席の妻に「携帯のカメラで撮れ〜っ!」と私。
それがこの写真。
今度見に行こうっと。



愛車の納車当時の写真を見ていたら、鉄ホイールに純正センターキャップ(日産のマークを自分で金に塗った)の貧乏ドレスダウン•••。ホイールキャップが好きでないので。
これ意外とイケてた?
当時偶然バイクで並走していた弟から「陸送中の新車かと思ったよ」と言われました。

Posted at 2014/10/26 21:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

兄弟グルマ

兄弟グルマ兄弟車

ホームセンターの屋上に 青金のNOTEが
 二台並んで 停まっている
  兄弟車は 親父も乗せる
   型は新しいし 燃費もいいよ
    おれと兄貴はヨ 夢の揺り籠さ



NOTEを見かけると、思わず
「おっ!兄弟グルマ!」と言ってしまう私。
同乗した家族の冷たい反応。

いいじゃないか。
福岡の地で産まれ奇しくも横浜で再会したのだ。
またいつ会えるかもわからない兄弟車。
達者でな、元気で走れよ〜!

・・・大豆くんさんの影響でちょっと撮ってみました。
天気も良かったので。



Posted at 2014/10/24 18:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 兄弟グルマ | 日記
2014年10月19日 イイね!

ベルト滑り&新型ノート見学

ベルト滑り&新型ノート見学仕事熱心な営業氏より電話。
「お車の調子はどうですかー?」
「問題ないですよ•••いや、時々始動時にキュルキュルってベルトが滑る音がしますね」
「今日はサービス工場が空いてますのでお時間よろしければ診てみましょう」

納車前の新旧ノートがあるので見て行って下さいというので見学。



左のノートを選んだお客さんは新型のグリルは掃除が大変そうだと言い、敢えて旧型をチョイスしたそうです。
わかる気がする。確かにそうかも。



プロジェクターヘッドランプ。
これいいですね〜。



新型ドアミラーを内側より見る。
ウインカー組込みでデザイン一新。なかなかいい。
夕方で写真が暗くてすみません。


•••で、ベルト滑りの原因は、飛び散ったケミカルが原因との事。
先日の洗車時に使ったアーマオールか!
メカニック氏によれば
ベルトの張りは自動調整なので問題なく、
「ケミカルは容器から直接吹かず、布に付けて使って下さい」
基本ですね。恥じ入りました。

てなわけで、営業氏と車談義(日産談義?)して、ニスモノートのカタログと、
入浴剤をいただいて帰宅しました。





Posted at 2014/10/19 19:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月29日 イイね!

iPhoneのこと

iPhoneのこと私にとって初のスマートフォンであるiPhone4Sを使い始めて二年余り経ちました。
手のひらにMacを持ったかのような感激は今も忘れられません。

先日息子が5sに機種変更した事に対抗したわけでもないのですが、
ちょっと魔がさしてiPhone6を即予約。
しかし、発売日を過ぎてもショップから入荷の連絡が来ません。
こんな時の1日はとても長く感じられるものです。
良く調べると家電量販店は在庫潤沢ではないですか。
ショップの予約はキャンセルして、ヨドバシカメラで予約し翌日受け取りました。

実物は思いのほか大きく、掌に収まる4Sの使い勝手の良さを今更知る事に。
私の短い親指が苦戦しています。こんな事なら5sにしておけば•••と後悔。
でもまあ、気を取り直してMacのバックアップと同期させ使用開始しました。

メールの設定がうまくいかなかったり、アドレス帳が行方不明になったり。
これには参りましたね。
苦肉の策で、過去のフィーチャー•フォンのアドレス帳を見ながら一人づつ手打ちで入力。
ほぼ1日かかってようやく復旧しました。
自分の無知と焦りによるトラブルですが、なんだかちょっと楽しかったですね。

使ってみると大きさはさておき写真の綺麗さ、通信速度の速さは素晴らしいもので、もう過去へは戻れません。
無理して片手で打とうとせずに「おじさんらしく」両手で打ちます!

お役御免の4Sを何に使おうか?
傷だらけのケースを外し、フィルムを剥がすと傷ひとつ無く、ほぼ新品の様に見えます。

ジョブズ存命中最後の新製品、私にとって初めてのスマートフォン。
iOSを可能な限りダウングレードして、箱に収めました。










Posted at 2014/09/29 12:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

違いのわからない男

違いのわからない男今日は天気がよかったので早起きして洗車しました。

サービスキャンペーン対策後の走りはどうなのかといえば、
家族の送り迎えや買い物などで郊外を30km程走った感想は
「出足がちょっと良くなった様な気がするけど、気のせいかも」
•••味音痴で、違いのわからない男です。すみません。

最近オープンした丸亀製麺の駐車場にて。
Posted at 2014/09/12 17:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービスキャンペーン | 日記

プロフィール

「バイクで帰宅時に犬の散歩中の二軒隣のご主人とばったり。「えっ、それ息子さんのバイクじゃなかったんだ?」と言われてしまいました。息子は東京在住、乗り物には全く興味なし。」
何シテル?   08/05 16:32
座間在住のTakamieeeと申します。 よろしくお願いします。 イチコーのブリキ玩具の初代シルビアが最初の愛車かな? 家にあったピカール(だったか)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

窒素ガス充填(サマータイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 09:58:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついこの間、がんばれ日産、デイズが生涯最後のクルマと書いたというのにどういうわけか我が家 ...
カワサキ ニンジャ650 ABS KRT Edition カワサキ ニンジャ650 ABS KRT Edition
定年が近づき久しぶりにオートバイに乗りたくなったので、一年近く迷い、考え、販売店を見て回 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
駐車スペースがギリギリ軽自動車サイズの戸建てに転居した事と、近づいた年金生活に備えてお馴 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
縁あって箱入り娘(登録済未使用・倉庫保管)をお迎えしました。 素晴らしい直進安定性、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation