• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

氷瀑を見学に

氷瀑を見学に ここ数日の冷え込みで、茨城県大子町の袋田の滝が凍結しているらしいので見てきましたよ。

朝9時にこちらを娘のスペーシアを強奪し(ペッタンコ家で唯一冬タイヤ装着車)出発
北関東道は、この前の雪の影響で80km規制がかかってましたが路肩に少し雪が残っているくらいで快適ドライブですがシートがいけませんね!一時間半位たった処でお尻と太ももの裏が痛くなりました!

現地には、お昼頃に到着し先ずは、腹ごしらえの為、以前のオフで行った月待の滝(裏見の滝)にある、もみじ苑さんで蕎麦を頂きました



開運そばだんごと、奥さんは、温かいとろろ蕎麦、自分は、八溝三昧そばを






食事の後は、チラ見した時に凍結していた滝の見学に!


美白のおっぱいに見えるのは、滝の水が凍って出来上がった物かと?


裏見の滝ですから裏からも撮りましたが流石に真裏は、足元が凍結してまして余りにも危険が危ないので入り口で



お腹も満たされ月待の滝を後にして袋田の滝に向かいます!
普段は、渋滞しない袋田の滝迄の道が渋滞しいて、滝の凍結恐るべしですね‼

町営の無料🅿に停めて徒歩で滝に向かいます

滝までのトンネル通行料金を払い観瀑台に向かうのですがそこでもちょっとした渋滞が、第二観瀑台迄のエレベーター渋滞でした!
袋田の滝は、数回訪れてますがこんなに渋滞してたのは、初体験です!

渋滞を横目に先ずは、第一観瀑台へ





目の前に、氷瀑がド~ン
撮影後は、エレベーター渋滞に並び



第二観瀑台へ





帰り道もう何年も陳列してありオブジェ化している天狗の面とか🐗を




🐗のお店の🅿でプレジデントを発見
残念ながら車検は切れてましたが状態は、綺麗でしたのですぐにでも復活できるのでは?



凍結した滝を2ヶ所見れて満足な1日でした🎵
ブログ一覧
Posted at 2018/01/28 21:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年1月28日 23:33
紅葉の季節に行ったことありますが滝が凍っちゃうのはすごいですね(゚o゚;
写真見てるだけで寒くなりそうです(> <。)
コメントへの返答
2018年1月29日 20:22
紅葉の時期も綺麗で良いですよね☺

途中で少し雪が舞って実際寒かったです!

袋田の滝は、四季折々違う趣があるので是非とも春夏秋冬訪れてみてください‼

プロフィール

「今日の走行レポート
しかしハイタッチできないねぇ🤣」
何シテル?   08/14 18:16
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:36:41
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:55:30
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 10:40:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation