• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

GG忘年会

GG忘年会 12月7.8日の二日間、お泊まり忘年会を行いました✨

宿泊先は、茨城県北茨城市平潟漁港です!
なぜここが宿泊先になったかと言うと、話しが長くなるのではしょりますが、去年の忘年会の帰り道、来年は、鮟鱇鍋が喰いたいねから始まり、鮟鱇って、茨城県が有名だよね!ペッタンコさん、茨城県だよね!幹事宜しく。えっ鮟鱇が有名なのは、茨城県北で自分は、茨城県西で場違いなんですけど‼️
でも、幹事を仰せつかったからには、ググって調べて宿を確保、2年位前に行ったことのある県北の観光地候補をググっておいて忘年会当日を向かえ集合場所は、大洗海岸の県営🅿️に9時って事にして当日は、いつ雨が降ってくるかわからない空模様だったので、集合撮影もそこそこに、最初の訪問地、竜神大吊り橋を目指します。
吊り橋迄は、距離があるので、途中トイレ休憩を入れながらの移動です!




🅿️に到着
ここの吊り橋では、バンジージャンプを行っているのですが、寒いからやる人もいないだろうと思っていたら、橋の中頃に人影があったので見ていたら、キャーって声と共に人が落ちて行きました!!( ; ロ)゚ ゚


画像は、飛び終えた人を引き揚げてるところです!
見ていたらもう一人飛んで行き短い間でしたが二人も飛んでいくところ見ることができましたよ!

その後、橋の入り口に若ガエル石って置物があったので撫でておきました(笑)


時間も余り無いので、次の訪問地月待ちの滝へ移動です
この滝は、滝の裏に入ることが出来るので裏見の滝とも呼ばれてます
🅿️に着いたら林檎が成ってましたよ










寒いのに、滝の水に当たりながらの撮影ご苦労様です☺️
撮影後は、滝の近くの、もみじ苑さんで蕎麦をいただきました


ここの蕎麦は、三回ほどいただきましたが、挽きたて、打ち立て、茹でたてでいただくことができます✨
お腹を満たした後は、お約束のソフトなうをやるため、道の駅奥久慈だいごへ

大黒豆ソフトが気になったので此方を食べましたが、きな粉の様なほんのりと甘くて美味しかった✨
黄色く見えるのが、林檎、ほんのりと紫っぽいのが大黒豆です


ソフトなうの後は、袋田の滝へ
今日の観光地巡りは、ここで終わりでこの後、宿泊先目指して、走り続けます!


この画像の中にハートが隠れているらしく見つけると幸せになるとか、ならないとか(笑)



三年位前の凍結した時の画像です
ハートらしき物があるように見えませんか?

大子町のゆるキャラたき丸くん


午後4時頃今宵の宿に到着
早速、今日の無事を㊗️して乾杯
その後、宿の温泉に入り、夕食を待ちます✨
午後6時いよいよ夕食の時間
食事をする部屋に入って参加した皆さんビックリ!!( ; ロ)゚ ゚
凄い料理の数
口々に、これは、食べきれんぞ!

その料理がこちら


鮟鱇どぶ汁

魚介類の他に牛肉ステーキも付いてます✨


案の定、他の料理でお腹が一杯で鮟鱇どぶ汁の〆のおじやが無理なので、明日の朝食時におじやを出してもらうことにして部屋に戻り二次会を開催。
この時、時間は、まだ午後7時半
疲れていたのと、お腹が一杯なのか、一人布団に入り二人布団に入りして全員が眠りに付いたのが午後8時半頃ですかね?
でもね、GGは、寝るのも早いが起きるのも早いんです(爆)
日の出を見るため、まだ薄暗い午前6時前には、スタンバっている方が!
まぁ、そんな自分も、午前5時頃には、布団の中でウズウズしてました(笑)
宿を出て朝も暗いうちから朝日がどこから上がるか場所探し

先ずは、場所を探しながら撮影


そしてこの場所を見つけて撮影開始

釣り船も出航

日の出前の後光が差していたのですが画像でわかりますかね?



いよいよです


出た!


完全に出ました✨
撮影後宿までの帰り道海鵜が浮かんでいたり


最初の撮影した岩の間から太陽が見えていたり


逆側の岩場が浸食されていたり

鮟鱇のオブジェがあったり


このオブジェ、3.11の復興のシンボルらしいです


鮟鱇のマンホールも発見


宿に帰ってから、冷えた身体を温泉で温め朝食を待ちますよ!皆さんの期待は、昨晩、食べる事ができなかった、どぶ汁のスープで作ったおじや、それがこちら


朝食もボリューム満点


いやぁ、おじや旨かった✨
どこかの方は、おじやが楽しみで、朝お腹空いてるのに、何もお腹に入れないで頑張ってたらしいです(笑)

朝食後は、宿の前で記念撮影



二日目の観光地六角堂へ行きます。
六角堂も、3.11の大津波で流されてしまい、何年か前に復興しました!






その後、都合が悪い方から随時解散となりました。

短い間でしたが、至らない所もあったと思いますが参加してくださった皆さんありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧
Posted at 2019/12/08 18:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

一撃
バーバンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 19:35
こんばんは。
いや~ 夕食凄いですね!
日の出も良い雰囲気で素晴らしいです。
来年こそは参加したいです。
でわ~
コメントへの返答
2019年12月8日 21:30
夕食は、品数も凄いですが、1品1品が凄く美味しかったです

日の出は、あの場所からあがってくれてラッキーでしたよ☺️

なにやら、来年は、伊豆辺りが候補にあがっているらしいので、是非とも参加お願いします🙇
2019年12月8日 20:06
幹事様、このたびは大変ご苦労をお掛けいたしました。
お陰さまで今までの忘年旅行では、文句無しの素晴らしいお宿でした。
ここも鉄板の宿として、登録決定ですね!

ローテーションでいろいろ企画しましょう。

幹事役、本当にお疲れ様でした🙇
コメントへの返答
2019年12月8日 21:38
忘年会旅行お疲れさまでした

こちらの宿、素晴らしかったですね!

来年は、伊豆辺りらしいですが、伊豆に行ったらこれってやつを食べてみたいですね!
2019年12月9日 8:05
幹事お疲れ様でした。
私は帰宅後、夕食も取らずに爆睡して今日の5時に目が覚めました(笑)
来年のプレッシャーを感じつつ楽しみにしたいと思います。
コメントへの返答
2019年12月9日 23:23
忘年会旅行お疲れさまでした✨

ご飯も食べずに、爆睡ですか?
自分もそうですが、GGになると自然と朝早くに目が覚めてしまいますよね(休日だと余計に)

来年の伊豆辺りみたいなので、美味しい魚介類を食べる事が出来ると良いですね(笑)

プロフィール

「@{ひろ}さん、自分のは自動でたためないので面倒くさい、ハリアーはサンシェードして、エンジンかけっぱで助手席に誰か乗ってた🤔」
何シテル?   08/14 18:19
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:36:41
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:55:30
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 10:40:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation