• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

一人旅

一人旅 9月30日(木)~10月1日(金)で1泊2日で去年やった一人旅に行ってきました。

先ずは、何処に行くか?って考えて、去年は、東北、山形県に行ったので、今回は、G.Gが人生で1度も行ったことの無い北陸は、富山県へ行くことに!
しかし、富山県の北アルプスとかの山側と富山湾沿いの海側に行くかで迷っていて、みん友さんの街あかさんが富山県在住だと思いだし、✉️で富山県の観光スポットをお聞きしたところ、最初に紹介された所が、海側でしたので、G.Gも海鮮は、大好物なので海側に決定!

宿も海鮮を楽しめる民宿を予約(出発の1日前)して、朝の4時に茨城県を出発、台風が心配でしたが、長野県辺りから天気も良くなり上々の🎶🚗💨🎶日和



佐久平ハイウェイオアシスで休憩中にパチリと
それにしても、富山県って遠いですね!茨城県西地区から、休憩入れて六時間程かかりました。

十時半頃に、最初の目的地、富山県射水市の新湊大橋に到着、大橋を渡り駐車場に、G.G号を停めて、大橋の下を歩道が通ってるらしいので、行ってみる事に、しかし、失敗しましたその日は、真夏日で汗だくで、500m程歩きましたが、近くに駐車場を発見、後の祭です(笑)


エレベーターで歩道のある所まで、昇るみたいです。


入り口です。


なんか、果てしなく続いてる予感が

案内図見て、諦めました(爆)






エレベーターホールからの景色も良いですね!

最初に停めた駐車場が、海王丸パークの駐車場でしたので、これからまた歩いて、海王丸を見に行こうと思います。





なんと~!恋人の聖地だと‼️
一人旅のG.Gには、関係ない関係ない(笑)


海王丸と新湊大橋


海王丸!詳しくは、検索してね☺️



舳先で、けしてタイタニック号ごっこは、しないように✨


帆船なので、帆を張るためのロープと高いマスト

海王丸の船内も撮りましたが、ここでは、割愛します。

で、海王丸見学が終ったら、お昼過ぎ、昼飯の心配をしていたら、長野県に住む息子からLINEで富山県に遊びに来てるんだって?昼御飯は、白えびなんか、旨そうだよ☺️って事で、白えび天丼を美味しくいただきました✨


お昼を食べ終えて、街あかさんから、教えてもらった、問題のとある、施設までG.G号を走らせます。


到着

この白い船のような建物、道の駅雨晴(あまはらし)!何て読むか、最初分からなかったのは、内緒(爆)

3階建てで、1階は、インフォメーションセンター
2階は、イートスペースとお土産コーナー
3階は、展望室になってます!

これは、絶対に道の駅とは、思いませんよね?












道の駅を渡って直ぐに、鉄道と海岸が側にあり、ロケーションは、最高です!但しこの時間辺りから、雲が多くなってきちゃったんだよね。
ここで、お約束のソフトなうして、今宵の宿、あさひやさんへ!


宿では、welcomeプリンをいただき、暫し、まったり🍵してから、1日の疲れを癒す為に、温泉♨️をいただきました✨

入浴後は、お楽しみの夕食🌃🍴
部屋食でしたが、船盛、鯛の焼き物、氷見牛の朴葉味噌焼き、紅ずわい蟹等、盛り沢山で、お酒も進みますね













お腹も一杯になり、明日を楽しみに、11時に就寝

翌朝、6時に起床して外を見たら、風が、吹いて曇っていて、少し雨が降った後も
台風の影響が此方にも有るのか!

まぁ、嘆いていても、仕方ないので、朝食を食べて、今日の目的地和倉温泉を目指します✨

和倉温泉では、海を眺めながら、G.G初体験の足湯に浸かりました








足湯を満喫(と言っても15分程ですが)し、途中で、気になった看板を発見したので、見学しに行きました✨

そこは、昭和生まれの、G.Gには、懐かしい物が展示してある、和倉昭和博物館とおもちゃ館




入り口には、アトムと手摺に隠れてますがビクター犬が、迎えてくれます

入場料払って入館すると、そこには、ジュークボックスが!





使い方は、お金を入れて、聴きたい曲のボタンを押すと、自動でドーナツ盤をかけてくれるという物ですよ☺️

車関係は、ミゼットとかオート3輪、マツダR360、てんとう虫、キャロルとかですかね




















沢山、画像撮ったのですか、割愛します

この後、お昼御飯に、のどぐろ入り海鮮丼を食べ、お土産に、のどぐろの一夜干しを買って茨城県へ帰宅










富山県一人旅に対して、アドバイスしていただいた、街あかさん、ありがとうございました✨
ブログ一覧
Posted at 2021/10/03 18:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2021年10月3日 19:23
こんばんは。
一人旅良いですね~。
おもちゃ館も気になりますが、一緒に写ってるゼネラルの看板が非常に気になりますw
うちの長男が食事の写真見て「海鮮丼美味しそう」って ぼそっ っと言ってました。
でわ
コメントへの返答
2021年10月3日 20:27
海鮮丼が美味しそう!
スッゴク旨かったです✨
長男くん、画像見ただけで、美味しいものが、分かるなんて、末恐ろしいですね✨

ゼネラルの看板以外にも、沢山飾ってありましたよ
2021年10月3日 20:31
こんばんわ!
まずは無事帰還されてなによりです。6時間ですか…私でしたらノロノロ運転なので8時間位かかるかもですね🐢💨新湊の帆船は年に数回?練習生が帆を張るのですが、私も見たことがありません💦いつ行っても骨だけです…今、思えばコロナ接種日と重なったことはありますがG・G号に会えなかった事が残念で申し訳なかったと🙇
ところで一人旅を私もしてみたいなあ…ちょっと寂しい時もあるかも知れないけどそれよりも自由がいいですね☺️

コメントへの返答
2021年10月3日 22:06
こんばんは😃🌃

今回は、お世話になりました✨

6時間位の運転は、去年以来で、年々辛くなって来てますね。
若い頃は、7、8時間運転しても、平気でしたが、今は、途中で眠くなるんですよね(笑)

一人旅は、去年から始めましたが、良いもんですよ☺️
運転していて、景色の良い所なんかあると、隣に誰かいたらなぁー✨何て思うときもありますけどね。

来年も、一人旅するつもりですが、もしかしたら、富山県の山側に行くかも?
その際は、また、アドバイスして貰うかも知れません。

プロフィール

「「魔法使いサリー」はもともと「魔法使いサニー」だった! 日産と被って改名……かと思ったらまさかの別企業がダメだししていた
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250807-11203267-carview/
何シテル?   08/07 14:50
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:55:30
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 10:40:26
第2回ヤスよろ(2025.6.29) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:09:56

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation