• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月13日

オッサン忘年ツアーin伊豆半島

オッサン忘年ツアーin伊豆半島 12月11、12日に、1泊でみん友さんと、忘年ドライブに1年ぶりに、参加しました✨
今年は、伊豆半島をぐるりと、巡るドライブツアーです☺️


集合場所の箱根駅伝小田原中継場の鈴廣蒲鉾本店へは、地元を早朝4時に出発、途中休憩取りながら、7時過ぎに到着しましたが、さすが、オッサン、すでに駐車場でスタンバイしてました!

参加者が全員揃ったところで、記念の撮影会


撮影の後、箱根甘酒茶屋へ


趣のある古民家で、甘酒をいただきました✨


箸入れも、お店の判子が押して有りお洒落ですね✨


甘酒で身体も温まったので次の目的地伊豆スカイラインへ

スカイラインでは、景色の良い所、良い所で、撮影したので、中々前へ進みません(汗)




富士山が綺麗に、姿を見せてくれています✨



スカイラインを降りて、城ヶ崎海岸へ
ここでは、門脇吊り橋と断崖絶壁を堪能しましたよ
下を覗くと、吸い込まれそうで、あそこの穴が、ピクピクしちゃいました(笑)






景色を堪能した後は、此方で、昼食
自分は、せっかく伊豆に、来たんだからって事で、金目鯛のずけ丼をいただきました✨




もう少しボリュームがあっても良かったかなぁ

お腹も満たされたので、今宵の宿がある下田へ

此処では、黒船遊覧船に乗船、下田港めぐりを
船内後方では、カモメに餌ずけする事が出来るのですが、近づいてくるのは、トンビばかり(怒)







下船後は、お約束で有り義務化されたソフトなうを行う為、ソフトクリームを求め、商業施設をうろつきますが、ソフトが売ってないみたいなので、近くのコンビニアイスで、義務を決行


オッサン、ソフトを求め彷徨くの図


1日目の義務を果たし、今宵の宿へ

オーシャンビューの、部屋で最高でしたが、立地が入り江の為、夕陽も朝陽も拝む事が、出来なかったのか残念です(涙)



温泉に入り、今日の疲れを癒した後は、一杯やりながらのオッサン話に華を咲かして、就寝
では、又明日もヨロシク

2日目は、朝食後、田牛サンドスキー場を目指します





このスキー場、上まで登る手段が徒歩だけと言う、オッサンには、過酷なミッションをクリアしないと、滑り降りることが出来ない‼️

海岸線の石は、波に揉まれて、ツルツルマルマルしてます✨



ソリ遊びの後は、スキー場近くの龍宮窟へ

G.Gは、ここの階段で、数回足を引っかけて、足を上げてるつもりが、上がっていない事実を知るのでした(笑)


ハートスポットらしい
しかし、ドローン飛ばさないと、ハート全体の撮影は、ムリっぽいと思われます


次は、弓ヶ浜へ
時間がなくて、撮影のみで次の目的地堂ヶ島へとオッサンは、車を走らせます


加山雄三ミュージアムでお土産を購入後、黄金崎へ
ここにも、絶景が待っていました!








ここでも、綺麗な富士山の姿を見ることが出来ました✨

この後、仁科峠へ
牧場の家で遅めの昼食と2日目の義務を果たし、下って行きますが、途中伊豆トレイル大会が開催されていて人が沢山いました




下に降りた後は、ガソリン⛽補給の為、自由解散となり、途中渋滞にハマりながら、20時過ぎに帰宅する事が出来ました。

参加されたオッサンの皆さん、お疲れ様でした。
1日目走行距離 298km
2日目走行距離 335km

今後も、宜しくお願いします🙇
ブログ一覧
Posted at 2021/12/14 23:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

あれ?
THE TALLさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

うな専😋
o.z.n.oさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2021年12月15日 4:38
遠くからお疲れ様でした
帰りの渋滞は厳しかったですね
皆さん事故無く帰宅できて良かったです
また来年も参加できるように願っています
コメントへの返答
2021年12月15日 21:05
こんばんは🌃

オッサン忘年会も恒例行事になりましたね
本当に、渋滞は、厳しかったです!

来年も、参加できるように、お互い健康には、気を付けましょう
2021年12月15日 15:45
こんにちは!
仕事の関係で小田原に居た時がありました。東へ走ると湘南 鎌倉 横浜へ 西へ走ると箱根湯元 伊豆へ!ドライブには事欠きませんね👌私が居たころはトーヨーターンパイクでしたが息子のエリーゼと私はお下がりの31Sで一度走りに行きました。走り的にはスイスポのちょっと負けかな…伊豆からの帰りの海岸線の道はその時もだだ混みでしたね😣
2021年12月15日 15:58
連コメすみません🙇
下田には行けていませんが、それにしても海が綺麗!お友達のクルマはいろいろで不思議な感じです…お疲れ様でした!
コメントへの返答
2021年12月15日 21:26
こんばんは🌃

伊豆半島は、昔々40年前頃に、会社友達とバイクツーリングで、行ったきりなので、懐かしかったです✨

海は、本当に綺麗ですが、富士山とのコラボも良いですよね☺️
スイフト軍団で、ツーリングするのも良いですが、ごちゃ混ぜも良いものですよ✨

ちなみに、スイスポさんは、モンスターのコンプリートエンジン載ってますし、アバルトは、595COMPETIZIONEですよ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] JAXA筑波宇宙センター、つくばEエキスポセンター、セイコーマート筑波山コラボ&あけのひまわり🌻フェスタ見学、参加の皆さんお疲れ様でした☺」
何シテル?   08/31 23:22
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 10:34:55
SLIME パンク修理キット スマートリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:18:28
窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:36:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation