• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサG☆のブログ一覧

2015年05月13日 イイね!

苦手な方は見ないでね

昨日、台風崩れの大雨が降る中嫁さんがゴーヤの苗を植たらしんですが今日の朝、

起きて苗を見たらポッキリ折れていたそうで、苗を植えていた所の土をほじくり返したら!
やっぱり居ました根切り虫(-。-)y-~



二本植えたゴーヤが全滅(T_T)

その後、根切り虫がどうなったかは、想像にお任せしますf(^_^;
Posted at 2015/05/13 10:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

ツインリンクに行ってきたよ

ツインリンクに行ってきたよ先日4月5日にみん友さんのまめもっこりさんのお友達がツインリンクもてぎで3時間耐久レースに参加するので見にいきませんか?とお誘いを受けたので行ってきました

前日、桜祭りでヘロヘロでしたがスッキリとはいきませんが6時に起床現地に向かい出発、途中ハイドラ確認すると後方にまめさん確認、途中で消えてしまいましたがツインリンク近くで復活しゲート前駐車場で集合してサポートカー駐車券をいただきパドック駐車場へ移動、そこから徒歩でピットへ

スタートは9時ですが既にグリッドに並んでいました!


スタートして10分もしないうちにクラッシュがあったらしくここで早めのピットストップを行ってました

その後はパドックやピットをうろうろして早めの昼食をとりました。

終了5分前迄1位でしたがエンジントラブルで4位でゴール



午後からはポルシェのワンメイクがあるみたいでパドック、ピットがポルシェで溢れてます



その後、ホンダコレクションホールへ移動しホンダの歴史を見学し解散となりました
NSXで記念撮影

原チャリ

カブ

CB750

4本マフラー

S360

パブリカスポーツ


ホンダ4輪DOHCエンジン搭載T360

ライフ&Z

水中めがね

バモス

Sハチ

ヨタハチ

エンケイマグ

インディーカー

F-1と尾根遺産

シビック

パリ・ダカ

チャンバー

まめさん、楽しい一日を過ごさせて貰いありがとうございました!
Posted at 2015/04/08 11:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

ゆーたん22さんのエアロバンパー交換を見学する

ゆーたん22さんのエアロバンパー交換を見学する2月の中旬に○ーさんから3月7.8日時間あるなら浜松市に行きませんか?
ってお誘いがありなにやら楽しそうなことがあるらしいので参加することに!

当日は、6時半にこちらを出発し集合時間が12時ですのでのんびりと高速を使用して現地を
目指します。
都内を回避するため圏央道と東名、新東名を利用
朝から雨が降り続いて、新東名の海沿いの綺麗な景色は少し残念なことに


R’sさんに着くとブージースポーツさん、ゆーたん22さん、ぽーさんが着いており
リフトにはすでにゆーたん号がのっかて作業中

完了まで時間があるので浜松と言ったら鰻でしょう!
ってことで近くの鰻屋さんへ


久しぶりの鰻重は、フワ旨で大満足
食べ終わって再びR'sさんへ
後は、作業待ちで、浜松在住のらいち君を呼び出して(画像ありませんが納車4日目の横を通るだけで新車の匂いがしました)
待つこと暫しリフトが下りていよいよお披露目(当日の装着なうは、自主規制)
画像は2日目に弁天島海浜公園にて撮影




元のスイスポバンパーはらいち君がお持ち帰りしました

その後は、モンスポ磐田が近くに有るとのことでそちらへ移動し、まめさんと合流
モンスタースイスポコンプカーを試乗出来るとのことでらいち君を助手席に乗せて試乗しましたよ
感想は、クラッチが半端ないくらい重いですが、エンジンがスムーズ回りこれは、免許が何枚有っても足りません!!!
無料試乗のお詫びにパーツを買いましたがコレは後ほどパーツレビューで
時間も4時半を過ぎたので宿泊先へ移動し一息ついて夜会を開催し今日はお開きとなりました

二日目は、浜名湖、スズキ歴史館の見学です
歴史館は、自分が高校生の頃原チャリ(ミニクロが展示されていたのですが画像撮り忘れです)を乗り始めた頃からのバイクも展示しており夢中で撮影していたら皆さんとはぐれてしまいました

記念撮影用刀



ZC31Sカットモデルやらエンジンカットモデル、製造ラインが再現されてます

これぞ原チャリ



GT750 2サイクル水冷エンジン

GS400 スズキ初の4サイクルDOHCこれのキャストホイールモデルに乗ってました

GT380 通称サンパチ

初期型ジムニー

フロンテクーペGX

アルト47万円


RG250γ(レーシングレプリカが流行りましたね)

GSX1300R隼

スズキツイン

軽トラ野郎キャリィ


歴史館見学後、昼食のラーメンを食べ自由解散となりました
Posted at 2015/03/09 14:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月23日 イイね!

いちご狩り

いちご狩り2月22日(日)に栃木県小山市のいちごの里にて

男だらけのいちご狩りをしてきました!!
いちご狩りメンバーは、icchiiさん、りょっけ☆さん、(元)取り出しさん、つーやん?さん、
初参加のもげ*さん、ペッタンコのうさんくさい男6人とつーやんの妹さん
途中参加でmei@さん、ぽーやんさん


この日は、日曜日でいちご狩りのツアー客や家族連れで賑わっており
駐車場は、満車状態で自分は臨時駐車場(土の駐車場)に案内され昨日磨いた
タイヤが!

11時半には皆さん集合してくれたので早速いちご狩りの受付を
(受付場所がわからずうろついたのは、内緒)

程なく案内放送がありハウス内での注意事項を聞き、いちご狩りハウスへ
このエリアだけで34棟あります。



入り口でヘタを入れるコップを受け取りいよいよ、30分食べ放題一本勝負
結果は、30分間食べ続ける事は出来ずお腹一杯になりギブアップ

お昼時でしたが、お腹が一杯のため売店マルシエでお土産を物色し



小山総合公園へ移動し暫し駄弁り少しお腹が空いてきたので近くの
ファミレスへ行きSABで解散となりました。

その後自分は、もう一度いちごの里へ立ち寄りお土産ゲットして帰宅しました。





Posted at 2015/02/23 12:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

「勝タン」を食べに行こうオフ

「勝タン」を食べに行こうオフ1月4日、みん友さんのでるたくさん主催の勝浦タンタンメン「勝タン」を食べに行こうオフに参加してきました(タイトル画像は-mayuki-さんより拝借しました)
集合場所のSAB木更津金田店を目指し6時半にこちらを出発!途中筑波山が朝日に染まってきたのでペッタンコ号と一緒にパチリ

その後は、ひたすら集合場所へ
途中お腹が減ったので吉牛で朝定を(腹が減っては戦が出来ませんからね)
集合時間の10時前に到着したのですが既に皆さん到着されてました。

全員揃った所で自己紹介と幹事さんから今日の予定を聞き最初の訪問地の誕生寺まで移動です。
途中カルガモ走行しているときの対向車の視線がもの凄かったです。
駐車場に止めて誕生寺へ徒歩移動おみくじなうをした後、お参りし

おみくじを引くぽーやんさん

吉のわりに良いこと書いてます


次の訪問地官軍塚へ

ここで分乗して本日のメインイベント「勝タン」を食べに行きます。
いただく所は「DiningBar RAGTIME」(お店の写真撮り忘れです)
このようなオシャレなお店で何でラーメン?て思いましたが「勝タン」の歴史を見て納得です!



スープを飲み干すブージーさん

「勝タン」の他ブージースポーツさんオススメのネギ焼きピザを食べましたが、これがネギがサッパリしていてるのでお腹空いているときでしたら一枚ぺろりといけそうです(笑)


「勝タン」を満喫した後は御宿月の砂漠公園へ移動、ここの海岸は-mayuki-さん曰くナンパな海岸だそうな?
海も穏やかで綺麗な海岸線でした。





この後は、官軍塚へ戻るのですが途中でお葬式の列に遭遇し黄スポ場違いだよねと車内の会話が(爆)
駐車場に戻り色別に移動して撮影会を行い、

白粋

黄粋、青粋、銀粋

白粋のケツ

黄粋、青粋、銀粋のケツ

日が暮れてきたので展望台へ移動した所東側に月が昇り西側が綺麗な夕日に染まっていました(こんな場面も彼女と一緒ならムフフ)


辺りも真っ暗になりお開きとなり、渋滞回避の為居残り組と晩御飯食べてから帰宅の途に
渋滞にも遭わずにスムーズに帰宅出来ました。

またの機会にはオッサンと遊んで下さい!
Posted at 2015/01/05 16:15:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「茨城県稲敷市江戸崎VWイベントを見学」
何シテル?   11/16 19:06
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京だYO、おっ母さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 12:44:29
🎆茨城県筑西オフ会に参加して二万発の花火を観てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 07:23:23
越中富山に行くズラ。【1日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 10:19:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation