• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサG☆のブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

3/1(土)小江戸川越初訪問

3/1(土)小江戸川越初訪問就職で、茨城県に来て47年余り
あちこち、出かけて行ってるはずなんですが、いつか行くべど思いながら、結局訪問した事がない、小江戸川越にやっとの事で行ってきました
まぁ、みん友さんのNolly☆さんのブログでめっちゃ楽しそうだったってのもありますがね

朝、遅めの9時出発
これが現地に着いての駐車場探しに苦労する事に💦

下道使用で11時頃到着
お目当ての市内観光駐車場は、すでに満車🈵
有料駐車場は、空いていても土日祝は、最大料金の設定なしで計算したら、かなりの料金になりそうなので、市内観光駐車場に戻ったら運よく出庫するクルマがあり何とか駐車することができた😭

ジィとバァなので先ずは、トイレで出すもの出してから散策です




















先ずは、川越氷川神社へ
縁結びのJ・Jみたいですね
そして鳥居がデカい

お参りしてから小江戸川越を目指します
先ずは、小腹を満たすため、お蕎麦を










こちらで、いなか蕎麦と2.8蕎麦の2色せいろ蕎麦を
コシがあって美味しかったのですが少しばかり量が少ないです😢

蕎麦湯が瓶に入って、提供されてきたのは、初めてかも

ひな祭りも近いのでお雛様が飾ってありましたよ
原チャリのナンバーも小江戸川越使用ですね

小腹を満たされたので、ここからは、買い食い祭です





















焼き団子にいも恋、ソフトクリームにたこ焼きせんべい、ぬれせんおかき串
いゃ〜食ったわぁ



小江戸川越に行ったら外せないのが時の鐘(鐘つき堂)
その奥には小さな神社⛩️



しばらく歩くとモダンな建物が目の前に
埼玉りそな銀行旧川越支店が「りそなコエドテラス」として営業
2階テラスからは小江戸川越の街並み、時の鐘の櫓が見えます

旧金庫室はギャラリーになっていて金庫の扉がそのままになってまして扉の厚さがアツいことアツいこと😳










布袋さんやトトロがいたり



ガチャガチャのお店があったり





ボンネットバスも走ってました

川越城の土塁跡が復元されてたり

物産センター前に三春の滝桜の子孫が植えてあったり

駐車場に帰る時またまたボンネットバスに遭遇

物産センターでは、あまりん、べにたまを購入して、帰宅

食べ歩きも良いですが、名物の鰻、うどんも食べてみたいので小江戸川越また行きたいですね



Posted at 2025/03/02 17:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「函館へ帰宅の走行レポート」
何シテル?   08/16 07:38
マサG☆です。よろしくお願いします。 還暦越えた爺が、スイフトに続きNDロードスターを購入20数年振りのMTで楽しんでます。 ロードスターは、完全趣味車とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:36:41
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:55:30
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 10:40:26

愛車一覧

マツダ ロードスター ろどくろ~ (マツダ ロードスター)
ZC72SスイフトRSから乗り換え 昨年10月7日に事前予約でサイン スイフト車検11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの今は亡き父親からの頂き物です バックで車高ギリギリの所に突っ込んだらしくルーフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この頃のNAは、かなり遅かったのでMターボが出るの待って購入しました
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
奥さんと一緒に嫁いで来ました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation