• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tropicana.のブログ一覧

2017年06月16日 イイね!

芸術の梅雨

芸術の梅雨カメラと玉子焼きには無限の可能性が広がっている

あなたの車には宇宙がひろがっていますか?

トロです

梅雨ですね

そうか?

芸術日和ですね

芸術に浸るべく行ってきました

工場夜景の合同写真展「⾏ける⼯場夜景展」
TODAYS GALLERY STUDIO
入場料500円
浅草です




Σ(´□`;)

月曜日は定休日なんだとさ…




廃墟の写真にスーパー興味ありですねぇ
あとふともも

展示は大体四日市が占めてました
あとは川崎とか室蘭もいい工場があるんやなぁ

この展示会、写真撮影が可能で撮影スポットのアクセス情報もあるとの事で情報収集目的で行ったんやけど、QRコードがついてて読み取るとGoogleマップの大体の場所にピンが刺さっているという…まぁ普通にネットで調べればわかることやな…ってのが感想です

写真は、すげー!と思うのもあれば、おや?俺のもまずまず良い線いってるんちゃう•́ω•̀)?と調子乗ってしまうのもあったり…

やっぱこう、然るべき場所に車を止めて時間かけて歩いてスポット探して(高台とか)じっくり腰を据えて撮りたいもんですねぇ

いつもゲリラ作戦でサクッといってサクッと帰るスタイルなので(´△`)

しかし写真は良いねぇ

先日仕事でピクニック的なものに同行した際、延々と写真撮ってたんだけど楽しい楽しい(笑)

いつかどっかで勝手に個展とかやってみたいなぁ



あ、そう言えば…

1人できてる女子が何人かいたねぇ

工場撮ってんのかなぁ?
よ、よよよ、よかよかよかったら…い…

なんてね(*´∀`)

ぶっ殺されるわ!

ここ…見てねいよな•́ω•̀)?

その後は月島でもんじゃ食べて帰りました(ノ∀`)肉も食いたかったな
Posted at 2017/06/16 23:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月05日 イイね!

第2回猿島BBQ(表)

第2回猿島BBQ(表)猿島行き当日は快晴だった

横須賀へ向かう車内では所さんの番組でステーキの革命的な旨い焼き方を特集していたがBBQでは不向きな焼き方だった

途中ちょくちょくハイドラを見ては、ん~今日は近くを走ってる人いないなぁ~みんなつけてないのかな~などと思っていた

横須賀につくとまずはコンビニにトイレin
集合場所の方をハイドラで見てみると…

みんないる~ヽ(´Д`;)ノ

急いで現地へ向かうワイ

あと少し早ければ一本前のフェリーに乗れたと思うと…申し訳ない(´△`)

てかみんな早すぎやろ(笑)

猿島へ上陸した一行


※昨年の画像です


今年は奥の海側をゆったりチョイス




ワイはこの日のために導入した燻製キットを用意

しかし、着火した途端にNGの知らせが!!
なんか放送でもあったのかと思いきや注意しに来た本人がごく自然にメンバーの中に混じっていた…どうやら見回っているらしい…

前回の燻製担当マルコさんはダンボールだったから監視の目を誤魔化せたのか!



早速役目を終え佇む燻製キット…

しっかーし!

今年は魚貝に力入れとるでー!









パカッパカッと開く貝…ポケモンみたいやな

因みに牡蠣はワイは会社から禁じられているのでナシ!いや、そんなの守ってる訳じゃないんだやけどあんだけ大きいと流石にビビるというか…(笑)

ホタテもサザイも醤油と酒とみりんでめちゃくちゃ旨かったぁーー!!

磯120%って感じに凝縮された旨みが焼けた身体に染み渡るぜ!!

めちゃ暑いけど風があってまじで助かる
最高のBBQ日和
たなせさん持参のドリンク類が冷えててうまいこと(ノ∀`)
やっぱクーラーバッグよりクーラーボックスやな



貝塚と化す燻製キット…



イカ投入!
試食したのはもっと旨かったんやけど何が足りなかったんやろ…生姜に漬けすぎたかなぁ



ネタ的に買ったアナゴ

しかし!!このアナゴがネタレベルではなく尋常じゃない味わいを繰り出すのであった
この日のMVPはアナゴ君や!!





締めは去年出来なかった…これや!


マシュマロ焼いて


板チョコの上にドーン!!

スモア(ノ∀`)

メリケンのキッズが美味すぎてsome more!と泣いて欲しがることから名付けられたというこのデザーツ…ウルトラうめい(笑)
家でやりたい(笑)

かくして第2回猿島BBQは無事大成功に終わった

我々のBBQレベルは確実に上昇している
スキルアップの度合いが半端ねいぜ

しかし見てると色んなBBQの形がある事に気づいた

次回はもっとゆったりリラックスしつつジェントルメンなBBQもいいかな~
椅子に座ってる時間があまりなかったので

しっかし楽しい時間やった…

次はいつやろうかな…実は猿島以外の候補があるんだけどレンタルとかがないんだよなぁ

BBQの後は今年は時間に余裕を持たせたので要塞跡にもしっかり潜入してきました







ラピュタか!

















猿島BBQ、君も参加しようぜ!!

※このブログは猿島BBQについて書かれています(笑)










Posted at 2017/06/05 02:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月05日 イイね!

猿島BBQ(裏)

猿島BBQ(裏)やー

ミサイル発射準備に追われてみんカラ放置気味…トロです(ノ∀`)

今更感満載の中、猿島BBQの振り返りブログ書くぜ!!

説明しよう!
猿島BBQとは毎年開催される(2回目)ジュークで横須賀まで行ったあとフェリーで猿島に上陸しBBQをするというとても楽しいオフ会なのだ!因みに5月だけどありがたく晴天に恵まれクッソ暑くて死ぬぞ!

結構日の二週間位前、夜勤中に((っ•ω•⊂))ウズウズしながら海鮮系の通販サイトなどを眺めて思いを馳せていました。ノーザンライトに祈りを捧げながら

でもサザエさん10個で千円…送料足したらあんま意味ねー

今回は去年に比べて人数が少ないから食材費そんなにとれないんだよな…

しかも!やっぱ通販より目で見て見ないことには…と検索してたら「角上魚類」なるお店が!!しかも割と近くに!!

つーわけでトロ子を引き連れて下見に…

知ってます??角上魚類

まじやべーーー(笑)

すんげ楽しい(笑)(笑)






牡蠣でけー!

サザエさん売ってた(*´∀`)♪
ホタテも売ってた(*´∀`)♪

ワイの夢である貝を外で網で焼く、しかも海辺で!!がこれなら叶いそうである
この時ホタテは300円であった
も少し小さくていいから安いのないんかのう…

とりあえず結構日は日曜で前日買いに来るから土曜日でもこーいうのある?と店員さんに聞くとまぁまぁ入るとのこと

天然がなければ養殖が入ってくるらしいような事言ってた気がする

そして…この時、スルメイカのソテーの試食をしていて衝撃を受けたのです

クッソうんめーーー!まじで運命!
イカって別にそんな好きでもないんだけど
こいつぁまじで美味かったので作り方を聞いたところ切って生姜と醤油で炒めるだけとのことなので真似する事に決定

ワクテカして猿島行きを夢見て仕事をこなしていく日々が続いた

この間、仕事がクッソ忙しくなるというか色々任務を依頼され今年度は去年にも増して忙しくなる事が決定…猿島終わったらどうなるんや…という不安に駆られる

そして…待ちに待った結構日前々日の仕事が終わった

ワイの想像ではテンション上がりまくりで楽しみ過ぎてニコニコ笑顔が耐えない精神状態になると予想してたんですが…

自分でもビックリ!何故か物凄い虚無感に襲われるのであった(笑)まだおわってないのに!!

なんだろう…すっごい楽しみなはずなのにそういった気持ちが沸いてこないというか…

ワイは昔からクッソ楽しいRPGをガンガンに遊んで、さあ!この城の主を倒せばいよいよ終わりや!ボス的な奴を倒して裏の世界まで来てこいつが正真正銘ラスボスや!ってところまで来ると何故かそのゲームを放置する、という癖があるんだけどそれと似てるかもしれない…(笑)

要するに終わっちゃうのが嫌すぎるんやろな
ff8に至っては直前で辞めてからクリアするまでに実に6年熟成させた

まぁそんなこと言っても日はまた登るワケで迎えた決行日前日、トロ子は仕事なのでワイは1人、買出しに向かうのであった

まずは角上にてサザエさんは前回150円だったものが天然180円ヽ(´Д`;)ノやむ無し、購入!ホタテ、こちらも天然、前回300円だったのがなんと半値の150円(*´∀`)うっひっひ

スルメイカも購入!他になんかねいかな~と見ているとアナゴが!これ焼いてみたら面白いかもしれんな…購入!
肉類と野菜は量と質を考慮して国産や外国産を三店舗くらい回って美味そうなの購入!

夜は野菜の仕込みをトロ子に任せ、ワイはイカに裁きを加える事に…

色々見てみるとイカゲソは吸盤に牙?ついてて削がないと痛くて食えないらしい…そうなの•́ω•̀)?やって見ると削ぐってどんくらい削げばええねん状態

吸盤て普通についてるよなぁ?あと皮
これ剥かなあかんのか•́ω•̀)?

よくわからんけど剥いとく
次から次へと引っこ抜き、クチバシをぶっちぎりたまに目ん玉潰してなんか飛んできたり…

イカ職人となりつつ5杯くらい処理する
イカの事なら任せろ(笑)

明日は待ちに待った猿島BBQやぞ…

表編に続く
Posted at 2017/06/05 01:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月12日 イイね!

猿島BBQ 持物編

猿島BBQ 持物編ういっす、煙です

まちげいたトロです(´ー`)┌

ついに燻製器を購入してしもた(ノ∀`)
あとはイスも新調したし、クーラーバッグも買いもうした

でも…

BBQて給料前なんやな…Σ(OωO )

持物についてなんですが、特にございません*(^o^)/
食材や必要物品については前日トロが代表で購入するので当日割り勘願います(1000~1500円予定)
あとは自分が必要だと思う物を各自お持ちください
イス推奨(もう一度言いますがレンタルのイスは¥300ですので必要な方は事前にお伝え下さい)

とりあえずクーラーバッグ は二つになったけど、他にどなたかお持ちの方はいらっしゃるかしら…飲み物をいれるとなるとキツイ感じがしてきて…それは、お任せしたいと思ってるのだけども…

任せろやっ!

と言う方いらっしゃりますか•́ω•̀)?
Posted at 2017/05/12 23:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

2次元からの刺客

ども、トロです
つい今しがた起きた出来事をありのまま書きなぐりたいと思いますので右脳フル回転で読んで頂けると助かります

仕事を終えたワイは地元のかつやでご飯を食べてました

かつやですよかつや

そこでワイはモフゥ君と猿島についてピコピコLINEしながらご飯を頂いてました。
他に客は2~3人くらい
初めはあまりきにしてなかったのですがチラホラとアニメ声が聞こえてくるではありませんか

男臭い荒れ果てた大地に咲く1輪の花的な

アニメ声は店員の一人でした

まぁ男しては顔みるやん?
メガネかけた地味な感じの女子でしたわ

ふーん

まぁその程度でした
ワイとてもうええ歳したおっさんでんねん
アニメ声でそない興奮することもありまへんわ

しかしその声は大変、たいへん…アニメ声でした

ありあしたーー!!
ロース一丁ー!!
へいロース一丁ー!!

そんな体育会空間に、ワイの知ってる範囲で例えるならアナコッポラみたいな喋り方の女子店員

まぁ、萌えるっちゃ萌えるよね

そしておもむろに席を立ち、お会計に挑むワイ

遠くから「はぁ~い(´Д`;)」といった感じで走ってくるコッポラ

ワイは大体1000円は覚悟してたのでね、900円以上1000円未満は確定なのですよ

でとりあえず1000円札を起きました
あとは正確な金額を聞いて端数があれば出そうかなと

コッポラは慣れない手つきで人差し指で入力するわけですよ
ここからはリアルですよ皆さん!!イマジネーションタイムスタート!!


コッポラ「え~と…」ポチポチ
コッポラ「ハッできたぁ~(小声)」

っえええーーー!、!!、!!

もうこれだけでワイは落ちる自信ありです

コッポラ「ええと…千円お預かりします!」
トロ「ふぇっ(´Д`;)」
コッポラ「あ!ぁあと961円になります」
トロ(1円追加する)
コッポラ「……1001円お預かりします(ポチポチ)ヨシッ」
トロ「(´Д`;)」
コッポラ「40円とサービス券ですぅ」
(40円とレシートとサービス券出すもこぼれそうになり結局ぐっしゃぐしゃになる)

以上です

どう思いますか

いやマジでこんな人おるんやなってくらいアニメみたいな女子でしたわ

なんなら最後可愛く見えました

いやービビった

ここまで勢いで書いたけどこれだけは言える!!


文字じゃ、ずぇってぇーーー伝わらんわ(笑)
Posted at 2017/05/06 22:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「この1週間死ぬ思いで仕事した〜発表は明日…余裕ぶってたけど緊張してきた(ノ∀`)噛みませんように…」
何シテル?   10/02 02:02
車に興味も知識も一切なかったワイですが いざジュークを所有してからというもの 変態的な溺愛っぷりです。 DIYって何? 自分で出来る系男子になりたいけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 03:30:44
自作プレート 第2弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 09:51:03
板金作業 C26セレナバックドア凹みリペア(デントリペア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 17:19:48

愛車一覧

日産 ジューク 夏野郎 (日産 ジューク)
ジュークかっちょ良すぎて怖い 溺愛し過ぎている自分が怖い 仕事のストレスで弄ってごめんよ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation