
早いもので4月3日はトロ子と付き合って3年になりました…つーことは伝説の大黒オフからも、もうすぐ3年ってことになるな…ハエー
最近は猛烈に忙しく二連休が精一杯でしたが取れただけて感謝ですね…
まずは朝もはよから千葉県は君津の秘境へ…
朝7時頃が一番の見頃なんやて
調度いい感じに着いたは着いたんやけど…なんか曇ってきて陽が差し込んだのは一瞬でしたわい(ノω`)
それでもこの人だかり

みんな常連かな?
ベストタイミングではハートみたいになるとかならないとか…
さて1通り撮り終えて折角だし寿司でも食いていなぁと思ったのですが、ここで問題が!
このような早い時間だと飯屋がどこもやってねぇ!!
因みにこの旅行の予定は
3日:君津で撮影→日光江戸村→ホテルニュー塩原
4日:那須ハイランドパーク
こんなかんじ(笑)
菜の花の寿司を食べたかったんだけどその店に至っては開店が12時…(´△`)菜の花、めちゃくちゃハマってます
しゃーないので割と早目に開く漁港の飯屋へ

しっかし良い陽気やな~(〃´o`)
このばんや、どの料理もめちゃくちゃうまそうなんだけどミックスフライがタチウオ、アジ、スズキ、サバ、その他(忘れた)とボリュームが凄いので頼みたかったんやけど折角だし王道、海鮮丼を注文
トロ子は鯛のアラ煮↓
( ゚д゚)ポカーン

海鮮丼、外れちゃう…?
ここだけの話、この後ミックスフライも頼んだ
さー腹も膨れた事だし、いざ!栃木県٩(ˊᗜˋ*)و♪
と思ったら連日の激務のせいか眠さ爆発…
君津PAにてダウン…
もう江戸村は諦めてハイランドパークを少し楽しもうという流れに…
しかし!
栃木入りすると雨が…しかも段々強くなり…
ねみーしさみーし早くホテルいって休も(笑)
なんせあのホテルニューーー塩原♪だしな!
ハイランドパーク行く時よく通るあの道…なんて言うんだろ…なんかジャム屋さんがあってたまたま入ったんだけど、そこのジャムおじさんがなんか凄い人だった
テレビとか断っててお店にも卸してなくて、でも結構グイグイ来る楽しいおじさんでした
苦手な人は苦手だろうな(笑)
ジャムめっちゃうまいので衝動買い(ノ∀`)
イチゴが一番難しいんだってさー
結婚報告に来たらジャム1個くれるってさ
1個かよ!
そ〜言って報告に来たのがセカイノオワリのさおりなんだって
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
さあさあ
念願の?ホテルニュー塩原に到着だよ~
今は大江戸温泉グループなんだねぇ
飯はバイキングなんだけど…めっちゃコミック!!家族連れ多し!!

マグロの解体ショーなどやるも…並ぶ気力なし(笑)
ホントに家族連れが楽しむとこやなここは
カラオケは1時まで予約が埋まっていたので早々に休むも何故か寝れねー!!
翌朝もうひとっ風呂浴びて江戸村へいくぜ!

ホテルからの眺め
後編へ続く
Posted at 2017/04/07 21:01:32 | |
トラックバック(0)