• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーむGTの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年9月11日

フェンダーエンブレム加工〜ステアリングエンブレムに変身

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
KOUKI用の86フェンダーエンブレムをステアリングエンブレムに使用しますが、通常の赤から別の色に変えるやり方です!
何も特殊なことはやりませんが記録として残しておきます。

まずはエンブレムを用意。今回は下記の物を使用しました
品番:SU003-07083
2
購入してもったいないですが、綺麗な両面テープをひたすら剥がします。
(テープのカスは綺麗にしておいた方が良いです)
3
次に裏面の赤い塗装部分の凸になってる部分(表から見ると赤いとこ)を紙ヤスリ320番くらいで削ります。

*注意して凸の場分だけ削る細々した作業です

*黄色で塗りつぶしたところが凸の部分
4
注意するのは外側の緑色に塗った部分にマスキングテープをしっかり貼っといた方がいいです!
円周上を削る時に当たってしまいます

ここが削れると表から見たら変な感じになりました←メッキが剥がれた?
5
だいたい終わるとこんな感じに!

あとは紙ヤスリ600番→1000番くらいまで、磨き傷が分からなくなるくらいまでシュコシュコひたすら繰り返します。
6
あとは裏からタッチペンで好きな色で塗ります。
タッチペンのポイントは厚塗りですね!
1回だと薄すぎるので( ˇωˇ )
7
最後に裏に裏に両面テープを貼り直します。

ついでに表が作業中に傷ついてたら液体コンパウンドで綺麗にしてあげます
8
取り付けは型紙などないので、ステアリングが真っ直ぐ向いた状態で貼り付けましょう。

以上です。
参考になれば(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席側カタカタ音

難易度:

ワイパー交換

難易度:

インマニカバー結晶塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

謎の手垢……

難易度:

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日、飛び出しイノシシと衝突。人生で初めて事故ってしまった。

時期が悪く年末のため1ヶ月も台車生活は正直しんどい。

運悪く当たったから、今度の年末ジャンボも当たってくれー(>_<)」
何シテル?   12/26 00:20
86で車いじりに本格的に目覚めて、一周してCX-8は現状維持で! でも、みなさんの投稿見てるとアレコレやりたいことが出てきたりするのかも。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grazio&Co. LEDウエルカムドアハンドルユニット クリスタルブラックシリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 00:38:52
自作 純正フェンダーダクトガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:14:32
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:13:23

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021/4/17 6年乗った86からCX-8に乗り換え ファミリーカーを探してる中で ...
トヨタ 86 トヨタ 86
15/1/24 契約 GTグレード ライトニングレッド(C7P) MT←ここが重要(笑) ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリス(1800G S)に乗っています。 主に通勤に使ってますので快適通勤仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation