• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シディアス卿のブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

2年ぶりに戻ってきたお話

前回のお話が辛い内容だったまま、失踪してしまいました。。。
インスタに逃亡してました。。。

しかし、私は帰ってきた!


あ…分かる方だけクスッとしていただければ…
分かんない方はアナベルガトーでググってください。
(⌒-⌒; )

もう、miniには乗ってませんが…(´・ω・`)
中古車バブルがはじける前にドナドナしたので傷口は最小限で済みましたが、miniはずっと乗りたかったクルマだったのでいろいろトラブルが頻発したのは残念でした。

去年の秋につきあいの長い日産Dで受注停止直前のエクストレイルを発注したものの、納期は1年先ということでのんびりメイン車の無い生活をしていたんですが、やはり不便さを感じていた今日この頃。

もう納車待ちも飽きたなぁ…
発注してからエクストレイルの動画とか見すぎてお腹いっぱいになってきたなぁ…
ツートンにしたせいで納期がさらに遅れちゃったのは仕方ないのか…
でも、納車は発注順にしてほしいよなぁ…

などと考えていたところへ、レクサスのワールドプレミアでのLBXを見て、このサイズ感がいいなぁ…と旧知のレクサスDに連絡を取ってみたりしていたら、この4月から勤め始めた下の娘が10月から福井へ転勤することになり、急遽メイン車が必要になってしまいました。

9月15日に転勤を言われて10月15日から福井で勤務ってなかなかスゴイなって思いましたが、総合職で入ると今はこんなもんなのかな…
ともあれ、9月23日にDを訪れ、
「10月13日には車が必要だから12日までに納車できる車ある?」
とダメ元できいてみたら、ある時にはあるものでNXなら2台あるとのこと。
メーカーOPとかは限定されますが、元々展示車用ということで売れ筋のOPがついていることもあって、あとはハイブリッド2WD車かターボAWD車かという選択になりましたが、「まぁAWDの方がいいよね。ホントはハイブリッドのAWDがいいけど。」ということで、LBXの発売を待たずNX350FSportsを契約しました。



ナンプレが350hになっているのは気にせず…FSportsでもないけど…
急にNX買うことになるとは思わなかったですが、またボチボチとみんカラもやっていこうかと思います。
しかし、納車翌日に高速ぶっとばして福井まで行かにゃなりませんが、大丈夫カシラ

Posted at 2023/10/05 00:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NX マフラーアースをダイソーチューンする https://minkara.carview.co.jp/userid/2022822/car/3501425/8113744/note.aspx
何シテル?   02/12 01:31
メイン車種はレクサスNXです。(´・ω・`) 最近、いろいろありすぎて愛車の遍歴が激しくなっています。。。 サブ車はお気に入りだったN-ONEから諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 456 7
891011 12 13 14
15 16171819 2021
2223 24252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス NX PHEV] NX450h+をHELIXハイエンドDSPとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 22:07:59
[レクサス NXハイブリッド] レクサスNX350をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:32:18
[レクサス NX] NX250ヒューズBOXからの・・電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:28:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
しばらくメイン車を持たない生活だったのですが、緊急に必要になったため、3週間以内に納車可 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
結局N-ONEに戻ってきました。 家族に愛されてます。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
納車待ちです。 →いろいろあって、何も投稿することもなく手放してしまいました。もう、輸入 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8/22先行予約で契約、12/18納車。 先代と同様、あんまりいじるところは無いなぁと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation