• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シディアス卿のブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

告白します


告白・・・ (´ε` )
あぁ、なんて甘い響きでしょう。
できることならあの頃に戻って
もう一回されてみたい
いや、してみたい




ということで、
(どういうことかは聞かないでクダサイ)
告白します。





以前の整備手帳で3回に渡ってマットブラック塗装したフロントエンブレムですが、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2022822/car/2598733/4837081/note.aspx





・・・





・・・





買っちゃった。(*ノω・*)テヘ


alt



実はピタ駐ミラー交換と同時に買ってしまいました。


オプションのブラックエンブレムって
前だけって買えるの?
と聞いてしまったばっかりに



バラでもいけますよ~♪
と言われてしまい



いくらぐらい?
と聞いてしまい



3,510円です~
とお手頃価格だったので、



買う~ (*´∀`*)
と言ってしまいました。




ピタ駐ミラーが予想に反して
無料って言うもんだから。。。
そうだよ・・・Dが悪いんだよ。
タブン




しかし、買ってしまった以上は
失敗塗装のマットブラックと換装しちゃう?
そしたら、エンブレムが1個余るから
アレをアレしてナニして
チョメチョメしちゃう?
(;´Д`)

果たして山城新伍を連想する人が
まだいるのだろうか・・・




あ、もちろん嫁には告白してません。

Posted at 2018/07/27 01:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月24日 イイね!

初号機なので載りました


うん。初号機。


alt


いや・・・。この汎用人型決戦兵器じゃなくて。
そういえば続編やるらしいですね。



そうじゃなくって。
デカール工房テラHPのサンプル画像に
我が愛車が!


alt


てらさん、だいぶ補正頑張ってる。。。
いい写真が無くてすいませんでした。
 (´;ω;`)

クロスラインデザインN-BOX初号機
ディーラーへ行っても目立ち過ぎてます。
自分ではクルマを見るたびにニヤニヤ
するほど気に入ってるけど、
なぜ、これに嫁の許可が出たのか
不思議に思えてきました。


何事も諦めずに続けてみるもんですね。
車高落としたいとか
マフラー変えたいとか
言い続けてみようかな・・・。
(´・ω・`)

Posted at 2018/07/24 02:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

本当に危なかったお話


いや、まったくどうなってるんだと言いたくなるぐらい毎日暑いですね。
まだデッドニングもしないといけないし、貼ってないデカールもあるし、また嫁に内緒でポチったしで、いじりたい箇所は山盛りなんですが、こう暑いと・・・。
(´;ω;`)


まぁでも、昼間は危ないけど夜は大丈夫でしょう。
と思っていたのですが。


先日、エアコンをつけずに寝ていたら熱中症(タブン)になってしまいました。
(*ノω・*)テヘ


いやー。
夜中の2時頃に寝苦しくて目が覚めたんですが、もうその時点でちょっと意識が朦朧というか、フラフラしてまともに歩けない感じで。
子供が小さい頃に高熱を出してた時を思い出して、大きな血管の通ってる部分に冷えピタを貼りまくりました。


でも、エアコンつけてなかったのは、その日が初めてじゃなかったんですよ?

梅雨が明けてからずっと猛暑ですが、夜は扇風機だけで過ごしてきたのに、なぜにこの日だけそうなったかというとですね。

寝室は10畳ほどの部屋なんですが、今はもうすっかり淘汰されてしまった50インチのプラズマテレビがあってですね。
冬場でも寒くないぐらいの発熱なんですが、TV見ながらつけっぱなしで眠っちゃってまして。
(;´Д`)


エアコンつけた時の室内温度表示が36℃でした・・・。
なんかたまたま怪談の番組やってて、女性の悲鳴がうるさくて目が覚めてホント良かったです。
皆さんも気をつけてください。


過信ダメ!ぜったい!
ヽ(`Д´#)ノ 

Posted at 2018/07/21 00:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

生意気なようですが


唐突ですが、私は一応みんカラの自分
ルール的なものがありまして。

自分にイイね!を頂いた方にはやっぱり
お返しをせねばと思うのですが、
愛車紹介に車の写真を登録されてない方には
お返しをしないことにしています。
(パーツレビューや整備手帳にはそれぞれ個別
に付けさせていただいてます。)

納車待ちの方には納車後に写真が登録された
時点でイイね!を付けさせていただいてます。

そんなこと気にしなくてもいいのかもしれませんが、
お写真を拝見させていただいただけでも本当に
イイね!と思う気持ちがあるんですが、
ただ「N-BOXに乗っています。」という一文にだけ
イイね!を付けるのがなんとなく違う気がするんです。

同様にメーカーHPから拝借した写真だけを載せてる
方にもイイね!させていただいていません。

こちらには何度もご訪問いただいて、
たくさんイイね!をいただいている方には申し訳ない
気持ちにもなるのですが、そんな感じのことを
考えているメンドクサイ奴なのです。

押し付けるつもりは毛頭無いのですが、
もし良ければ愛車のお写真を拝見させて
いただければと思います。

そもそもお返しとか義理とかでイイね!
するもんでもないんでしょう。
閲覧専用アカウントだから気にしなくても
いいって場合もあるんでしょう。

ただ、時々ホントなんか申し訳ないって
気持ちになるもので・・・。
(´・ω・`)
Posted at 2018/07/19 02:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

危険物に見える・・・



ずっと気にはなっていながら我慢していて、ついにポチっとしてしまったブツが届きました。









だいぶ縦長
この時点でもう嫁には隠せない。
(;・∀・)













接着促進剤やマスキング用なのか養生用なのかテープも入ってます。
丁寧ですね。












キラーン
もう、まんま日本刀じゃないですか。

まぁ、これなんですけど。



















サムライプロデュース リアリップガーニッシュ
ちょっとね。。。
黒にはどうかな・・・って。
メッキパーツかぁ・・・って。

まぁ、そんなこと言いながら付けるんですけど。
(*´∀`*)





そういえば、これも届きました。









デカール貼り付け用スキージー
今まで持ってたのはホムセンで買ってきた、壁紙用のゴムゴムのやつだったんですが、先日てらさんにデカール施工してもらった際に教えてもらいました。








フェルト付きなので、デカールが破れたりする心配もない!

・・・はず。(´・ω・`)
Posted at 2018/07/16 10:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NX マフラーアースをダイソーチューンする https://minkara.carview.co.jp/userid/2022822/car/3501425/8113744/note.aspx
何シテル?   02/12 01:31
メイン車種はレクサスNXです。(´・ω・`) 最近、いろいろありすぎて愛車の遍歴が激しくなっています。。。 サブ車はお気に入りだったN-ONEから諸事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 345 67
8910111213 14
15 161718 1920 21
2223 242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス NX PHEV] NX450h+をHELIXハイエンドDSPとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 22:07:59
[レクサス NXハイブリッド] レクサスNX350をブルームーンスピーカーでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:32:18
[レクサス NX] NX250ヒューズBOXからの・・電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:28:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
しばらくメイン車を持たない生活だったのですが、緊急に必要になったため、3週間以内に納車可 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
結局N-ONEに戻ってきました。 家族に愛されてます。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
納車待ちです。 →いろいろあって、何も投稿することもなく手放してしまいました。もう、輸入 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8/22先行予約で契約、12/18納車。 先代と同様、あんまりいじるところは無いなぁと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation