• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

原付を運転した事が無い人が原付二種を取る 1−2

今日の教習は11時半なので、
遊びに出掛ける時間だとギリギリで
おぼつかなかった。

一時限目の時とはうって変わって
天気は晴天で、
今後も晴天であって欲しいと思った。


今回の教習は
オートマのバイクの教習だった。

オートマのバイクは、
マニュアルのバイクとは違い
クラッチが無くギアチェンジは自動
というのはクルマと同じだが
発進がクルマに比べてワンテンポ遅れるのと
クルマでよくあるクリープ現象は
ある事はあるがクルマに比べて弱いと
いくつか違いがある事が分かった。

一時限目と同じ様に
起こし方やスタンドの確認をし
その中で教習車にはキックがあり
私がそれを答えた所、
教官から
『原付を運転した事ありますか?』
と聞かれた。







···タイトルにもあるが一応言っておく




“原付は運転した事が無い”

と···。


教官の指示で外周を周ったが
やはりオートマ。
ギアチェンジが無い分らっくらく
しかし、スロットル操作はぎこちなかった。
発進の際、
教官からリアブレーキを握りつつ
スロットルを捻り
クルマの半クラッチの要領で発進すると
安定して発進出来る
という裏技を教えてもらった

教習車はウインカーとホーンが
同じ場所かつ近い所にある為
ウインカーを出そうとしてホーンを鳴らすという
情けない事を連発した。
(教習前にも、
付けるプロテクターを間違える
バカをやらかしている。 アーナサケネー···)

途中、停止線を超えていた事を指摘され
卒業でそれをやると
一発で落とされると言われた時は
気を付けなければと思った。

最後に色々走り回った時、
一本橋にて
バランスを崩し降りるという事が起こった
まだ教習項目では無いが
一本橋は教習では課題なので
なんとかせねば…。

ブログ一覧 | 教習日記
Posted at 2023/04/02 20:43:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オートマの波
バーバンさん

最高の素材、料理はあなた次第
Crazy-Magicさん

原付一種と2種の見分け方。
散らない枯葉さん

【10連続弾丸GW山口編5/2⑩】 ...
RZ50さん

ホンダのE-クラッチはジジイには魅 ...
maccom31さん

さよなら原チャリ
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手がかりがあるならそれに賭けたいが
そんな手がかりはまったく無い
…八方塞がりなんだわ

大淀
「ひとまず…ご飯を食べて
色々考えましょう。」

そうだな…」
何シテル?   08/17 12:26
どうも、ミクソリこと39Solioです。 初音ミク及びボカロが好きですが 東方・艦これもOKなオタクです。 (東方・艦これの知識は少し疎いですが・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリンツから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:36:32
前車追従にも盲点が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 12:33:11
注意喚起です!大切な人に伝えてあげて下さいm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:41:13

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2019年7月7日に契約 2019年8月3日に納車 2024年8月10日に15万キロ突 ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
用途過多になっている 愛車ソリオの負担軽減の為のスクーター。 通院と沼津市内と隣町程度 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
私が物心ついた時にあった車で、 私のクルマオタクの原点となった車です。 この車で親の実 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親父の車 2022年9月23日 ムーヴキャンバスにバトンタッチ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation