• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39Solioのブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

原付を運転した事が無い人が原付二種を取る 1−1

ブログの前に
ブログタイトルの『1−1』は
『第1段階1時限目』という表記です。





















教習所入りしたのが13時過ぎ
早く来てしまったのか
教習原簿を受け取り乗車券を取ったが
その後はどうするのか分からなかった。

教習に必要なプロテクターや
雨だったのでカッパを着た。
そこでしくったのは
バイク用の靴を予め買ってあったが



シューズ(雨の日は長靴)も
貸出出来る事が分かり
無駄金だった。
(免許取った後のバイク用の靴として使うか…)




最初は教官に連れられて
コースを見て回ったり
バイク及びクルマからの死角を学んだ。

発着場にて
エンジンの始動やギアチェンジを学び
その後教官の後ろに乗って
今日走るコースを見て回った。

そして自身がバイクに乗り
教官に従って
走らせるのだがこれが慣れない…



普段からオートマの四輪を運転しているのと
アクセル操作がクルマと違うが故に
リアブレーキを踏んでてエンストしたり
ギアチェンジが上手く行かずガクガクしたり
急発進・急減速でおぼつかなかったり
おまけにギアの感覚が分からず
止まって気付けばセカンドだったりと
四苦八苦した。

初教習だから仕方ないにしろ
悪天候でぎこちない運転
これで免許なんか取れるのだろうか…。
Posted at 2023/03/25 15:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習日記
2023年03月19日 イイね!

原付を運転した事が無い人が原付二種を取る プロローグ

教習所の入校が終わりました・・・。
入校といっても説明や適性検査でした・・・。






・・・何故教習所に入校なのか疑問が出る方もいると思います

実は私・・・、
alt

(画像はイメージです)

小型限定普通二輪
すなわち原付二種を取る事になりました!!





・・・きっかけはというと


alt

この画像は私のクルマ(ソリオ)の
トリップメーター及びオドメーターですが
10万キロを超えています。

「10万キロ?それがきっかけ?」

という人もいると思います。

実は私のソリオは、
2019年7月登録の新車での購入で
通勤や遊び、通院にもこのクルマを使う為
3年で10万キロを超えてしまいました。

3年で10万キロですよ?

バァリバリの過走行です。



もちろん年間の走行距離も2万以上なので
シビアコンディション扱いとなり
3ヵ月位でエンジンオイルとオイルエレメント交換です。

あと4年位は乗らなきゃならないのですが
どうあがいても今の使い方であと4年使えば20万キロ近くに達してしまい
タイミングチェーンといったエンジン等の問題が出てきてしまいます。

そこで考えたのはバイクなのですが
原付は法定速度が30km/hや二段階右折といった制約があり
近所のお買い物ならまだしも内浦といった
距離がある所はちょっと・・・といった所があります。

だったら普通二輪となりますが
普通二輪の教習代は万年金欠の私にはかなり厳しく
前に親父に話した所

『バイクは原付で十分。
 そんなの取るんなら
 仕事のためになる
 資格を取った方が良い』

と言われ意気消沈してしまいしばらくは考えない様にしてました。

2月の中旬にネットで原付二種を知り
調べてみると原付二種は原付とは違い
高速や自動車専用道路は走れないが
法定速度が60km/hで二段階右折といった原付の制約も無く
教習代も自動車免許有りなら普通二輪より安く
教習も自動車免許有りなら学科が何時限か免除されて
取りやすくなっている事が分かった。


『これなら私でも取れそう!』

と思い立ち今月に入り
再び親父に話し色々痛い所を突かれたが

『取りたいなら取ってみな。
       俺はムダと思うがね。』




という言葉を受け私は申し訳ないと思いつつ
11に日近所の教習所へ出向いて入校手続きを行い
今日入校しました。








・・・えっ?原付二種はスクーターだから原付と変わらない?











じゃあこれを見たらどう思う?
alt


“小自二MT”・・・

・・・そうなんですよね
原付二種は原付二種でも
MTの原付二種を取るんですよ!!












しかも
原付を運転した事が無い
私が!!!!!

Posted at 2023/03/19 20:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習日記 | 日記

プロフィール

「・・・・・だい、ばく、し
買えるわけにゃあーーーー!!!!😱😱😱😱😱」
何シテル?   10/18 20:26
どうも、ミクソリこと39Solioです。 初音ミク及びボカロが好きですが 東方・艦これもOKなオタクです。 (東方・艦これの知識は少し疎いですが・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

プリンツから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:36:32
前車追従にも盲点が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 12:33:11
注意喚起です!大切な人に伝えてあげて下さいm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:41:13

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2019年7月7日に契約 2019年8月3日に納車 2024年8月10日に15万キロ突 ...
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
用途過多になっている 愛車ソリオの負担軽減の為のスクーター。 通院と沼津市内と隣町程度 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
私が物心ついた時にあった車で、 私のクルマオタクの原点となった車です。 この車で親の実 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2019年7月21日 ディーラーに引き渡しました。 2019年8月3日 担当の方からま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation