• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

マルチ回り

CDが壊れてるので社外コンポ組もうとしましたが、6ピン10ピンの変換コネクタだけでは音が出す…
ありとあらゆるコネクタはマルチ対応不可となってますが、だれか社外のコンポの取付かたわかりませんか?
エアコンのフィルターは取り替えできました
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/02 16:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

時に愛は
ツゥさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 16:42
スミマセンたらーっ(汗)

全く無知な分野でつ冷や汗2
コメントへの返答
2009年5月2日 17:02
こっちも、簡単に音でると思ってましたが出なかったので愕然としました…
2009年5月2日 18:57
爆音号、納車時から8連CDチェンジャーが助手席下に隠れてるんですが…

いらないのであげましょうか?(爆)
コメントへの返答
2009年5月2日 19:59
CDチェンジャーにも10ピン6ピンのカプラーと5ピンのケーブルが刺さる仕様になってるので何がなんだかさっぱりわかりません…
2009年5月2日 19:27
富士通テンなら良いんじゃないかなぁ???

てかオーディオは疎いんでつ冷や汗2
お姉ちゃんにはそこそこ強いんで付けど(爆)
コメントへの返答
2009年5月2日 20:07
モニターはデンソー、コントロール部分は富士通テン、CDチェンジャーは松下というバラエティーに飛んだ構成です。
お姉ちゃん系もからっきしダメでご指導いただきたいと思います(爆)
2009年5月2日 21:12
トヨタライブサウンド定番の専用カプラーとかは??
おそらくアンプ経由だと思いますよ。
コメントへの返答
2009年5月2日 21:31
定番のスーパーライブ用のハーネスは10ピン15ピンなんですが、マルチは6ピン10ピン5ピンという訳わかんない構成になってます。BACSくん宅に行った部品取号にハーネス見に行かないとだめみたいす!
2009年5月3日 0:21
社外デッキから直接スピーカーなど引き直ししてみるとか?
純正アンプは面倒なので俺はそうしていましたよ!
コメントへの返答
2009年5月3日 22:42
その手も考えましたが、車体側のハーネスが何がどうなっているか分からない始末…
ラジオやテレビのアンテナ線すら不明の状態…配線さえ解析できればしめたものですが…
2009年5月3日 23:28
トヨタに行ってオーディオの配線図面をいただいてくればよいのでは?

頑張って下さい♪
コメントへの返答
2009年5月4日 6:39
配線図ってくれるんですかねー?まあ昔の車なんでくれる可能性は大きいのですが…

マルチ搭載車はほんと厄介です
2009年5月7日 16:20
ビートソニックあたりから専用の変換アダプター出てませんでしたっけ?(^^;

どこのメーカーもマルチは特殊ですよね~(汗
コメントへの返答
2009年5月9日 10:21
ビートソニックは10ピン15ピンのアダプターなのでマルチ対応していないのです…

これから配線図もらえるか確認してきまーす

プロフィール

「@ろす。@R327 それだけ止まるためにローターとパッドを削ってる証拠です。雨降ると鉄は錆びますから…」
何シテル?   09/02 16:34
仲間うちではドノーマルの車にハイチューンのドライバーが乗っていると言われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今後、こんな楽しい車がでてくるのかな・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 07:13:44
雪地獄の札幌へ帰ります (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 22:53:18
いよいよ…なんですが…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 18:38:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
成り行きと勢いで買ってしまいました。一度は所有してみたいなっ思っていたので… 通勤で使っ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2台目のソアラです。毎日100キロの通勤に使用しました。車検がきた際にかかる費用を考えて ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
全車が調子落としてきた時に、丁度出物があって衝動買いしました。 全幅1800以下の車で3 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
クーペでFRで4人乗車できるという選択肢でさがしました。 知ってる人に言わせると近くに来 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation