• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

1/32ハコスカGT-R制作記その2

1/32ハコスカGT-R制作記その2 2月9日投稿分の続きになります。

艦船模型の制作に寄り道をしていたのでずっと放置していましたが、一応少しずつ手を加えておりますよw


フロントグリルを開口し、オイルクーラーを削り落とし、削り落とした跡とチンスポイラーにポリエステルパテことポリパテを盛り付けます。

削りながら形を仕上げていくので大盛りにします。




ひととおり削るとこんな感じです。フロントの後付けのオーバーフェンダーも全くボディにフィットしないため、パテで修正を加えています。

グレーの部分はラッカーパテで、硬化は早いですが、強度が無いため、小さな凸凹の修正に使います。

ヘッドライトのカバーとバンパー中央の4つの小さなダクトをドリルで開口します。それなりの雰囲気が出れば良いかと・・・



リヤ周りにヒケが少々見られたので、ラッカーパテで埋めてあげます。

盛ったり削ったりを繰り返し、目標の形に仕上がったら、サーフェイサーを吹きます。
サーフェイサーは本塗装前の下地仕上げに使いますが、これを吹くと、吹く前では分からなかった粗が見えてきますので、再び盛ったり削ったりを繰り返します。



再びサーフェイサーを吹き、納得のいく仕上がりになったところで、次回は本塗装からになります。

ではではノシ

ブログ一覧 | 1/32ハコスカレース仕様 | 日記
Posted at 2014/04/24 22:35:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北モビリティショー!? 後編 http://cvw.jp/b/2023512/47407572/
何シテル?   12/15 20:08
たーまえさんです 不器用ですが少しずついじっていけたらいいなと思います よろしくお願いします(・ω・´)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレたろうさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 22:15:12
スズキ(純正) ワゴン用ヘッドライト!(孝)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 12:24:36
すごく控えめな、リヤパンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 23:26:01

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2012年8月納車 コンパクトボディながら2.4Lエンジンで街乗りから高速走行までなん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車庫で長いこと眠ってたクルマ。 家族のクルマではありますがバッテリー維持のため乗り出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation