• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月06日

海上自衛隊艦艇公開イベントへ行ってきました

海上自衛隊艦艇公開イベントへ行ってきました 富山県高岡市伏木万葉埠頭で開催された艦艇公開イベントへ行ってきました。

これが6月17日のことなので、もう3週間前のことですわ;;
これがいつもの更新ペースですな・・・


今回の船は補給艦とわだ。



過去に直江津港に寄港した護衛艦みょうこうより若干大型で、87年就役なのでかなりのベテラン艦です。



入口には雷ちゃんがいました。







燃料等の物資輸送が主なので、火器類はほぼ無いです。チャフ発射管と、自衛用の機銃座が2機ほどありました。





今年の全国オフの海王丸パークはあの辺かな~笑


梅雨入りして天気が不安定な中、スッキリ晴れて見学日和でした^^




来週末は地元新潟東港にてまたまた護衛艦ひゅうがの一般公開があるそうですが、今回はどうしようかなぁ・・・




お昼は麺屋いろはのブラックラーメン。ブラックラーメン食べるならご飯は必須ですね!
いうまでもなく美味なのです。

真っ黒いスープはモチロン濃いのですが、レンゲを持つ手が止まりません(´-ω-`;)ウマイゼ


ブラックラーメンは2年ほど前に高岡駅前の次元、小矢部川SAで食べていますが、しょっぱいけど旨味がきいてて飲みやすいんですよね!



新潟県内にもブラックラーメン食べれる店ありますが、あそこは容赦ない濃さだったかなw


秋に全国オフでまた富山行きますし、また行きたいなぁ(*´﹃`*)



余った時間富山市内をぶらぶらCP集め。高岡同様、路面電車が走ってます。電車もクルマと同じ信号で走ってるのがちょっと面白いですね。



富山駅のお土産屋でお買いもの。銀盤酒造剱岳。銀盤酒造は新潟の加賀の井酒造が火事で焼失して、再建するまでの間酒造りを行っていた蔵で、いつか飲んでみたかったんですよね!



帰りは高速代ケチるために新潟県に入るまで下道と決めていたのですが、結局新発田までオール下道で帰ってきました(゚∀゚*)






以上!




ではではノシ
ブログ一覧 | デコトライベント・ハイドラ紀行 | 日記
Posted at 2018/07/07 20:22:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北モビリティショー!? 後編 http://cvw.jp/b/2023512/47407572/
何シテル?   12/15 20:08
たーまえさんです 不器用ですが少しずついじっていけたらいいなと思います よろしくお願いします(・ω・´)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレたろうさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 22:15:12
スズキ(純正) ワゴン用ヘッドライト!(孝)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 12:24:36
すごく控えめな、リヤパンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 23:26:01

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2012年8月納車 コンパクトボディながら2.4Lエンジンで街乗りから高速走行までなん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車庫で長いこと眠ってたクルマ。 家族のクルマではありますがバッテリー維持のため乗り出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation