• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーまえさんのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

プラモ ドルフィンダンプ制作開始

プラモ ドルフィンダンプ制作開始みにたーまえぶれいども完成し、1/1の方も残るはスタッドレスへの履き替えぐらいなので、来年春完成に向けて次の作品に着手しようかと思います。

題材はアオシマのバリューデコトラシリーズのダンプです。

このキットは何年も前に購入していてずっと積んでいたのですが、幾多のイベントへ出没した結果やっとこさ大まかに仕様が決定いたしました。

組図通り組むとこうなるのですが、なかなかカッコいいですね!!

けど物足りないのでバンパーや荷台のデカ箱等々飾りを自作して自分仕様に仕上げていきます。





きっかけはこの2台ですね、カッコいいです(^^*)



今の腕で実現できるかはわかりませんが、右のクルマのようにテールランプをケツブタ下に埋め込み、さらにバナナ型のバンパーを制作してみようかと思います。



ではではノシ

Posted at 2016/11/11 19:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/32ドルフィンダンプ | 日記
2016年11月09日 イイね!

舞姫一族デコトライベントへ行ってきました

舞姫一族デコトライベントへ行ってきました11月6日にスポーツランド菅生駐車場にて行われた舞姫一族デコトライベントへ出没してまいりました。

舞姫一族さんのイベントに行くのはブレイドに乗ってかれこれ4度目になりますが、今回はスポーツランド菅生の駐車場が会場だったため新潟から非常に近く、高速は必要なく、国道113号線でいつも通り山形を経由して、ハイドラのCP集めも兼ねてそのまま七ヶ宿を通って宮城入りするルートを選びました。



主催側の想定以上にトラックが集まり、用意していた会場に収まりきらず、臨時スペースも満車状態になるほどの盛況ぶりでした^^



今回のお気に入りは近藤商店さんです。仕事車なので飾りも小ぶりでシンプルにまとまっていてとてもカッコいいです!



なんと箱サイドにはうろこステンレスが巻いてあります!!大型で全面ペイントが入っている車は見たことありますが、この大きな箱にステンレスを巻いている車は初めて見ました(゜ロ゜)



ナイトシーン。素晴らしいです^^





臨時スペースもとてもまぶしい程でした!



ある程度トラックも退場したところで、寒さで震えてスマホを持つこともままならなくなったところで会場を後にしました。冷えた体をあっためるならやはりラーメンですね!!

会場からほど近いせん家さんにて激辛味噌ラーメンをいただきました。唐辛子が器官に入り悶絶してましたが、完食。おいしかったです!!激温まりましたw

イベント終了後は、やはりまっすぐ地元へ帰るのはもったいないので、ハイドラのCP集めにでかけました。

写真はぜんぜん無いですがw

村田ICから東北道に乗り岩手は盛岡まで上り、県庁所在地CPを取ってから田沢湖経由で秋田を目指しました。



最終的に男鹿半島の先っぽ入道崎灯台までたどり着きました。



ここでしばらく海を眺めながら休憩^^

ここからひたすら海岸線を走り、山形の庄内空港のCPをゲットするまで国道7号線を走り、そこからは高速を併用して地元へ帰りました。



酒田にて沈みかけの夕日をバックに一枚いただきました^^

地元から会場まで200キロ程度でしたが結局CP集めで1000キロ走りました^^;

今回のイベントをもって今年度のデコトライベント紀行は終了です。
また来年もいろんなところに出没できたらなと思います。

ではではノシ
2016年10月31日 イイね!

トラブル発生!

今日の仕事終わり、家に帰ろうと車のエンジンをかけたとき、
左のドアスピーカーから音が出ていないことに気が付きました。


走行不能なトラブルではないので問題ないのですが、今週末はデコトライベントで宮城へ遠征するので、これじゃあちょっと遠出が味気ないですよね!


左のスピーカーを右に付け替えて鳴らしてみましたが普通に鳴っているのでスピーカーは問題なさそう。


クロスオーバーの左右の出力をそれぞれアンプの右チャンネルに入力すると、普通に鳴ります。
なのでナビとクロスオーバーは問題なさそう。

そしてアンプの左チャンネルに入力すると、鳴りません。


たぶんアンプが壊れたようです><


ナビを操作して左ドアスピーカー以外ミュートして音量をあげると、ナビ側の音量を8割くらいまで上げたら微妙に音が聞こえる・・・でも歪んでる。


当アンプはゲインが左右独立ではないので、やっぱりアンプかなw


修理するにしろ交換するにしろ、このタイミングで故障は痛いですね><


でもせっかくなので、またいろいろ物色してみますかぁ♪



ではではノシ


Posted at 2016/10/31 21:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月27日 イイね!

秋のハイドラ紀行

一昨日のハナシ

仕事が休みだったのと、今年はデコトライベント含めて県外へ遠出する機会が少なくてちと走り足りないなぁということで、ちょっくらハイドラのCP収集にでかけることに。

悩んだ結果、11月はいると閉鎖されるらしい蔵王エコーラインを目指すことにしました。
紅葉シーズンで土日だと混むらしいので平日でよかったですね。


エコーラインの道中はとても素晴らしい紅葉でした。ブレイドと紅葉のツーショットでも撮れないかなぁと思っていましたが、路肩に車を止めれそうなところが無く、結局写真は撮ってませんww


もちっと進めばちょうどいい場所があるだろうと思い徐々に上って行ったのですが・・・







紅葉どころか、木がなくなっちゃった\(^o^)/
気づけば山頂まで到達してましたw




宮城県側へしばらく下ったところで道が広いところがあったのでやっと1枚撮れますた。
山形県側と宮城県側では紅葉の進み具合に差があるような印象でした。



オマケ^^

山形県側でエコーライン起点のCPを取り、宮城県側で終点のCPをゲットしたら、高速で山形まで戻り、寒河江あたりをブラついて鶴岡経由で新潟へと帰りました。




1日の走行距離500キロ、エコーラインの上りでMTモードにしてグイグイ走ってたのですが思ったよりガソリンを食いませんでした。




鶴岡のおたちゅうで地元新潟交通モデルのチョロQをげっと(^^*)


スタッドレス履かせる前にまた遊びにいこうかな。


ではではノシ
2016年10月20日 イイね!

みにたーまえぶれいどを作る 最終回

みにたーまえぶれいどを作る 最終回9月中に完成させようと思ってたみにたーまえぶれいどの製作も遅れに遅れましたが、今回で最終回を迎えることとなりました。

前回で車体が組みあがったので今回はホイールから入ります。
今回選んだのはフジミ製の1/24スケールの17インチのBBSホイール。
ブレイドのスケールが1/30なので、17インチだとだいたい19~20インチに相当する大きさなのですが、いろいろ探してみましたがデザインがこれに近くてこれより小径のホイールが無かったのでこれに決めました。



もちろんそのままでは太すぎるので横幅を車体サイズに合わせます。パイプ用のカッターがなかなか便利でした^^



そしてホイールはガンメタに塗装し、組み合わせるタイヤはちゃんとトレッドが刻まれていて、かつフェンダーにちゃんと収まるよう薄いタイヤ、悩むまでもなくアオシマの19インチ極引っ張りタイヤ。前作スカージアに採用して大絶賛したタイヤです。

ホイール幅と円周に合わせて切り詰め、巻きつけました。なかなかイイですね!



ブレードアンテナもディテールアップしました。もともとあったものをカットして、0.5ミリの金属線に交換しました。「ぷち」でもやっております。



マフラーですが、プラモを作った後に余るランナーを切って曲げたものに、スカージアを制作した時の余り物のステンレスのパイプを接着。先端を軽く潰してオーバル形状にしました。

曲げたランナーにハセガワのミラーフィニッシュを貼りこんでみましたが、やはりダメでしたw
後日ステンの針金で作り直す予定・・・



みに制作の最後の買い物。メッシュとクラウンのディテールアップ用のエッチングパーツ。
メッシュはフロントグリルの網として使用。

クラウンのディテールアップパーツは何に使うのかというと・・・



トヨタエンブレムが欲しかったから!!

メタルシールなので水転写シールとは質感は比べ物になりません。

エンブレムを貼り付けたら、みにたーまえブレイドは完成です。




前から。



後ろから。
トヨタエンブレムの大きさもほぼピッタリでした笑



最後にぷちと並べてツーショット。ぷちと比べて可愛げがないみにw
使った塗料が違うので色合いも違います。

今度の休み、晴れたら写真撮りに行ってきますw


お疲れ様でした。

ではではノシ

Posted at 2016/10/20 21:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | みにたーまえぶれいど | 日記

プロフィール

「東北モビリティショー!? 後編 http://cvw.jp/b/2023512/47407572/
何シテル?   12/15 20:08
たーまえさんです 不器用ですが少しずついじっていけたらいいなと思います よろしくお願いします(・ω・´)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレたろうさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 22:15:12
スズキ(純正) ワゴン用ヘッドライト!(孝)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 12:24:36
すごく控えめな、リヤパンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 23:26:01

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2012年8月納車 コンパクトボディながら2.4Lエンジンで街乗りから高速走行までなん ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車庫で長いこと眠ってたクルマ。 家族のクルマではありますがバッテリー維持のため乗り出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation