• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@道北。のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

積雪

積雪
久々の更新です。 4月も中旬ですが、道北地方は積雪しております。 朝は道路にも結構積もっていました、タイヤ交換が少し早かったようです。
続きを読む
Posted at 2011/04/17 17:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年11月19日 イイね!

背面レス仕様 完了

背面レス仕様 完了
11月15日に、サーフの背面レス仕様が仕上がってきました。 バックドアのガーニッシュを何色にするか悩んだ結果、ボディーと同色に塗装してもらいました。 その際、「HILUX SURF」のエンブレムも新品に交換しています。 価格はディーラーにて2700円で意外と高かったです。(95年11月のパーツカ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 13:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | 日記
2010年11月08日 イイね!

背面レス2

背面レス2
サーフの完全背面レス仕様の為、先月の10日から板金屋さんに塗装等に出してもうすぐ1ヶ月、いまだに車が戻ってきません。 作業内容については 1.ハンガー取り付け部分のボルト穴埋め。 2.スペアタイヤ収納部分のブラケット取り付け(パネルごとではないと部品が出ない為) 3・リアバックドアの交換、塗装。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 22:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | 日記
2010年09月23日 イイね!

ステッカー剥がし

ステッカー剥がし
サーフの両サイドの「OFF ROAD」の純正ステッカーが以前より気になっていたので思い切って剥がしてみました。 15年ほど経過していましたが、意外と剥がした部分の跡は残らずうまく剥がせました。 剥がし方は、熱湯をかけてひたすら剥がし、ステッカー剥がし剤で残ったノリを溶かして、ひたすらコンパウンド ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 22:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月18日 イイね!

背面レス

背面レス
以前から背面タイヤのハンガーの動きが渋く、荷物の出し入れも面倒なこともあり、背面レスにしちゃいました。 スペアタイヤは純正部品にて取り付け、ボディーに吊り下げの際に工具を差し込む穴を開けました。 しかし、ハンガー取り付けのボルト穴とプレスの跡が残ってしまうので、今月下旬に板金屋さんで穴埋めしても ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 16:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | クルマ
2010年03月18日 イイね!

装着できました。

装着できました。
昨日、問題のセンタープロテクターの取り付けを某ショップにお願いして、本日車が戻ってきました。 作業時間にして、丸一日掛かったようです。 資料はメーカーからの取説のみで無いものを造り、現車合わせでかなり大変だったようです。 価格は、ブラケットのセットと同じぐらいの価格で出来ました。 純正のフル ...
続きを読む
Posted at 2010/03/18 22:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | クルマ
2010年03月15日 イイね!

助かりました。

JAOSのセンタープロテクターの件について。 皆さんからのご意見ありがとうございました、とても助かりました。 JAOSのメーカーに直接、問い合わせをして当時の取扱説明書をメールにて送ってもらいました。 結果、どうやら185サーフ前期型のガードで間違いないようです。 しかし、肝心の取り付けのブラ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 23:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | クルマ
2010年03月12日 イイね!

助けてください・・・

助けてください・・・
超久々の更新です。 某オークションにて、185ハイラックスサーフ(前期)用のフロントガードとのことで、落札し本日商品が到着し、開封して早速あわせてみると??? 全く合いません!! 取り付け幅 約680ミリ 取り付けボルト 左右2箇所でボルトセンターからの幅は35ミリ 重量約7.6k J ...
続きを読む
Posted at 2010/03/12 19:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | クルマ
2009年01月27日 イイね!

交換

交換
久しぶりの更新です。 バッテリーが寿命を迎えてしまいました。 自分の185サーフは非寒冷地仕様なので、もともとはD31が1個搭載でしたが追加してD31を2個搭載していました。 寒冷地仕様はD26が2個搭載のようなので、D31が2個→D26を2個に変更しました。 バッテリーの長さが短くなったの ...
続きを読む
Posted at 2009/01/27 17:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイラックスサーフ | クルマ
2008年07月06日 イイね!

大きくなりました

大きくなりました
娘が生まれて1年2ヶ月、大きくなるのが本当に早いです。 イタズラが大変で、何でも破壊してしまいます。 昨年はほとんど車でどこにも行かなかったので、今年は色々と遠出が出来そうです。
続きを読む
Posted at 2008/07/06 18:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「家は築14年で電気温水器の自動湯張りが壊れて、エコキュートに交換しました。工事費が補助金使っても70万でビックリです。」
何シテル?   10/12 22:12
自分の車は自分で手がけることを信念にDIYで頑張ってます♪ 以前はスターレットでダートトライアルを中心に楽しんでいましたがその後、テンロクの4AGにハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:31:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
後期型RS200 Zエディション 6MT  USSオークションで評価点4にて落札。 納車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年8月新車登録。 1998年車ダイハツムーヴL910からワゴンRスティングレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 GT-APEX トレノ 15年ほど前に10万円で譲ってもらったハチロクです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
以前は2.4リッター(MT)の130ハイラックスサーフをセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation