• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@道北。のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

RECARO SRⅢ 運転席側取り付け。

RECARO SRⅢ 運転席側取り付け。
運転席側のRECARO-SRⅢは現在分解補修中の為、今まで助手席側に使用していた方を運転席側に取り付けます。 助手席側に使用していた、RECARO-SRⅢは、ヘタレや汚れが殆どなく、簡単なクリーニングで済みました。 そして、今回の取り付けでは、専用レールの取り付け部を1段下げて取り付けました ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 17:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年10月25日 イイね!

スーパーX

スーパーX
レカロのウレタン接着補修に何を使ったらよいのか? ネットで色々検索した結果、これになりました。 超多用途 セメダイン スーパー X 洗ったウレタンも乾燥したので補修に取り掛かりたいと思います。
続きを読む
Posted at 2016/10/25 20:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年10月21日 イイね!

ポッチった物が届いた。

ポッチった物が届いた。
先週、オクでポッチった物が届きました。 西濃運輸でしたので、佐川やヤマトに比べ1日~2日遅い到着でした。 車検の為、純正ホイールに215/45R17を履いていますが、来年は225/45R17が履きたくて適当なホイールをポチって落札。 PIAA FR-7 7.5J インセット48 やはり純 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 19:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年10月19日 イイね!

車検終了。

車検終了。
アルテの車検が無事に終了しました。 検査は1ラウンド 受付8:45~ 8:30に先月、光軸調整などをお願いした自動車検査センターに到着し光軸を再調整してもらいました。今回の光軸調整の料金は無料でした。 8:40に支局に到着して受付、第一レーンに並びました。 既に10台ほど並んでおり ...
続きを読む
Posted at 2016/10/19 12:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年10月18日 イイね!

明日は車検。

明日は車検。
明日はアルテをユーザー車検に持っていきます。 先月の予備検査で光軸の光量不足を指摘され、安物バルブに交換しましたがどうなることやら。 予備検査場の職員さんより、ロービームは調整できないので、検査時はハイビームで検査するように言われていますがどうなんでしょう? とりあえず24か月点検記録簿も ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 20:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年10月15日 イイね!

注文していたものが届いた。

注文していたものが届いた。
レカロシート SRⅢを分解クリーニング中ですが、運転席側ウレタンの損傷が激しく補修が必要なため、ウレタンシート5㎜を発注。 本日届きました。 ウレタンシート5㎜厚に接着剤を貼り付けものを買ってみました。 座面のウレタンのヘタリもあるので、貼り付けてみたいと思います。 また、今日はタイ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 18:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年10月13日 イイね!

北海道は冬支度。

北海道は冬支度。
10月も中旬になり、北海道の道北地方も最低気温が氷点下に近づいてきました。 今まで使っていた2012年制【YOKOHAMA ice GUARD5】 が寿命となり新しく購入。 YOKOHAMA ice GUARD PLUS 2016年27週製造。 今回は純正サイズ215/45R17から20 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 20:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年09月27日 イイね!

自動車検査センターへ。

自動車検査センターへ。
アルテが来月車検の為、(有)旭川自動車検査センターへ。 検査内容は、ブレーキ、スピードメーター、サイドスリップ、ライト、排ガスと一通りやってもらいました。 ヘッドライトは光軸調整してもらいましたが光量不足を指摘され、車検時はハイビームで受けるように教えてくれました。 サイドスリップはインに1 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 15:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年09月05日 イイね!

発炎筒購入。

発炎筒購入。
10月車検のアルテッツァ、発炎筒の有効期限を確認すると、2012年7月でした。 今回は、持込み車検ですので、ディーラーと違い指摘されないと思いますが、一応交換しておきます。 そこで、LED非常信号灯なるものがあったので、購入。 車検対応だそうです。 画像ではわかりませんが、激しく点滅 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 20:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2016年08月20日 イイね!

クリーンエアフィルター交換。

クリーンエアフィルター交換。
アルテのクリーンエアフィルター、いつ交換されたかわからないので交換。 いつものネッツ系ディーラーで1800円でした。 道北地方も台風の影響で、ご当地の「ひまわり畑」にも影響が・・・。
続きを読む
Posted at 2016/08/20 20:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「家は築14年で電気温水器の自動湯張りが壊れて、エコキュートに交換しました。工事費が補助金使っても70万でビックリです。」
何シテル?   10/12 22:12
自分の車は自分で手がけることを信念にDIYで頑張ってます♪ 以前はスターレットでダートトライアルを中心に楽しんでいましたがその後、テンロクの4AGにハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:31:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
後期型RS200 Zエディション 6MT  USSオークションで評価点4にて落札。 納車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年8月新車登録。 1998年車ダイハツムーヴL910からワゴンRスティングレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 GT-APEX トレノ 15年ほど前に10万円で譲ってもらったハチロクです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
以前は2.4リッター(MT)の130ハイラックスサーフをセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation