• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@道北。のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

ハミタイ

ハミタイ純正車高だと、1センチまでは出ていないけどかなりハミタイです。

車高を下げるだけで、フェンダー内に収まるでしょうか?
Posted at 2014/06/22 18:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年06月21日 イイね!

ロアアームブッシュ №1 №2 交換。

ロアアームブッシュ №1 №2 交換。走行距離が75,000kmを越えそろそろ、痛みやすい足回りのブッシュを少しずつ交換していきます。

今回は、フロントロアアーム№1と№2を交換しました。

TRDから強化品が発売されているので早速ディーラーにて注文しました。

両方ともプレス機がないと交換出来ませんので、ロアアームのみ取り外しディーラーで圧入してもらいました。

工賃が以外に高いので、プレス器が欲しくなりました。
Posted at 2014/06/21 21:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年06月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今年の10月に車検が来るためにタイヤを交換。

今回のタイヤは ケンダ KR20 四本で15,000円程の激安アジアンタイヤです。

サイズは205/55R16 インチダウンです。

アルテッツアRS200はフロントキャリパーが大きいため、16インチでは装着できるホイールが限定されており、ENKEI RACINGのRP01は何とか装着できるようです。

激安アジアンタイヤに組み込み工賃を払うのはもったいない・・・。

初めてタイヤの手組に挑戦しました!

手組についての詳細は整備手帳に載せてあります。

Posted at 2014/06/20 23:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年06月09日 イイね!

塗装してみた・・・

塗装してみた・・・昨日取り外したダッシュボードを塗装してみました。
プラサフを塗装して艶消しブラックで塗ってみましたが・・・思ったような色になりませんでした。
思いっきり艶がでちゃってます・・・
Posted at 2013/06/09 19:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年06月08日 イイね!

取り外し2。

取り外し2。前回のバンパーとヘッドライト取り外しに続いて本日は、ダッシュボードを取り外しました。

アルテッツァ後期型のダッシュボードは、熱による経年劣化によりラバー塗装がベタベタになってしまうという持病を持っておりまして自分のアルもかなりベタベタしていました。

バンパーとヘッドライト塗装はしばらく時間がかかるとのことで、この際、ダッシュボードを外して自分で塗装してみようと思います。

ベタベタ塗装を剥がすのには、プラモ用Mrカラーのうすめ液を使用しましたが、イマイチでした。
明日天気が良ければプラサフを塗装してみようと思います。
Posted at 2013/06/08 21:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「家は築14年で電気温水器の自動湯張りが壊れて、エコキュートに交換しました。工事費が補助金使っても70万でビックリです。」
何シテル?   10/12 22:12
自分の車は自分で手がけることを信念にDIYで頑張ってます♪ 以前はスターレットでダートトライアルを中心に楽しんでいましたがその後、テンロクの4AGにハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:31:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
後期型RS200 Zエディション 6MT  USSオークションで評価点4にて落札。 納車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年8月新車登録。 1998年車ダイハツムーヴL910からワゴンRスティングレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 GT-APEX トレノ 15年ほど前に10万円で譲ってもらったハチロクです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
以前は2.4リッター(MT)の130ハイラックスサーフをセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation