• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topi@205の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

エンジンフィルター&ドレンボルト、バッテリー等の位置確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
S205 C200(1.5+BSG) 4MATIC に関する情報が、案外少ない??
よって、自分で確認してみました。
2
YouTube 等にあがっている、W205 のバッテリー交換では、外気取入口の下にあったバッテリーはありません。
※マイルドハイブリッドのためか
3
バッテリーはトランク内にありました。
※納車時に交換済デス。
4
トランク内の左側に、三角表示(停止)板が入ってます。
5
エンジンルーム内の空気配管の下に見えるのが、フィルターケースでしょうか。
アクセスするには、手前の配管を外すだけでいけそうかな?
レベルゲージがないタイプらしいので、DIYだと、結局、下に潜る必要がある•••
6
下に潜って、前から2枚目のアンダーカバーを外す。8mmのボルト 8本で留まってます。
7
左側、助手席側にドレンボルトがありました。これまでのクルマと違って、経験上のオイルパンらしいものが見つけられず、結構悩みました。(^_^;)
8
M264 エンジン表記もあるので、間違いないでしょう(笑)
ドレンボルトのアタマのサイズは13mm(小さい?)でした。
当面は自分でやる予定はないものの、確認してみた次第

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行距離少なめでも・・・エンジンオイル交換を

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル、オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイルレベル点検

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

モービル1.0W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

topi@1594⇒904⇒205です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行するガソリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S205(W205)後期エアクリーナーエレメント交換(M264エンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:45:38
W205後期 メンテナンス リセット方法 NTG5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:57:02
燃料給油口フラップロッキングモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:38:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンの中でも走行性能の高さを求め、アブソルートを。 部活の送迎や遠出時の車中泊等に活 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
盾型グリルとワル顔で、セクシーなボディライン等、何にも似ていない個性に惹かれ、試乗したら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation