• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月09日

残業代ゼロ?

本日の朝日1面
厚労省、最終案 残業代ゼロ労働導入

益々、不透明な労働環境になっていくのかな?
これって、成果主義というか

要領(世渡り)うまい人優先主義「個人的主観」ですよね~
世の中、成熟期で今後の背策を検討しなければ
いけないんですけど。

独り言でした。orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/09 20:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年12月9日 20:50
はじめまして。
これ、「ホワイトカラー・イグゼンプション」というやつですよね。
世の中、成果を出せる人ばっかりじゃないんだから
働いたら働いた分お金もらわないとやっていけませんよね。


コメントへの返答
2006年12月9日 21:27
どうも、初めまして!
そうなんです。

成果主義って、数字and上司との
日頃の付き合いで変わりますから。

目標に向けての努力しろを
評価点に加算しないとダメ! 何ですけど...

裏方は、日の目を見ることが
難しい世の中になるのかな~
2006年12月9日 21:24
いじめと残業はこの世からなくならないっーのに…。
お役所系の方々の考える事はいつもなんかズレてますねヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2006年12月9日 21:35
いじめは今日、どうしようもない
状況になってますね。

まずは、家庭で教育するしかないです。

教育とは、同年代の友達を「ちっちゃい頃」から作って人と人との付き合い
(遊び)を教えてあげることだと
おもいます。

相談できる人を増やすことですかね。
最近は人間不信になる話題が多いですけどね。
2006年12月9日 22:03
ウチの会社も吹けば飛ぶ様な規模なのに成果主義導入してますね。
(最初から年俸制なので残業代は有りませんが...)

ここへ来て事業計画もより成果主義の色合いの濃いBSC(バランススコアカード方式)を採用しました。
一応部門長としての立場でモノは作りましたが、果たして無事遂行出来るのかどうか?????
来年ダメだったら、今の立場降りて気楽に自分のことだけ考えていれば良いポジションに以降しようと思ってます。
そういう意味では来年は勝負の年なのかも知れませんが、イマイチ実感が湧かない。 
はなから諦めちゃってるのかな。 スイマセン私もまた独り言になってしまいました。
コメントへの返答
2006年12月9日 22:36
後ろ向きより、前向きでって事で
お互い頑張りましょう。

私自身、他の記事に記載されてた
リー○ックのリストラ問題と同じ状況でして、

うちの部、いつ解体されるかわからない状況です。

今は、頑張るしかないです。何を??(≧≦)
2006年12月9日 22:09
 ・・・・(*_*)
 はたらけど はたらけど わがくらし らくにならざり
 じっと てをみる
コメントへの返答
2006年12月9日 22:43
そういえば、昔から変わってないかも
知れませんねぇ...

ただ、待遇の公平さが今後の焦点に
なるでしょう。おそらく...
2006年12月9日 22:14
景気回復の実感が湧かないなか、今回のことや法人税減税案など、最近の政策は企業寄りですね。

このままでは、ますます「実感無き景気回復」になりそうですね。 <=私も実感ありません...

いずれ、GDP伸び率低下なんかで現れてくると思いますが...
コメントへの返答
2006年12月9日 22:54
今は、バブル期以上に高成長のようですね♪(世間は

○○政権の象徴の結果が如実に
現れてるでしょう。
おそらく。。。

私のふところは、変わりません。
(縮小はあっても)

プロフィール

いろいろと参考にさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MOP:BOSE DOP:三菱ナビ、フットライト、スカッフプレート、リアナンバー灯 ...
マツダ MPV マツダ MPV
6月11日納車されました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation