• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

筑波の妄想あれこれ

idlers開幕戦終了と共にアタックシーズンもお終い
口からヘクトプラズム出ちゃって虚脱風味なボク
ε ε ε-(´∀`)

お友達のフラミンゴ+さんが外撮りしてくれた写真を眺めてたら
1ヘアは


ガッツリ接地してるけど
ダンロップアプローチからの


クリップ通って

立ち上がる♪

ミタイナ

あれ?
イン側のタイヤ


半分しか使ってないw

使い回しの写真だけど


タイヤのイン側の構造って大切なんだな〜と再確認 d( ̄  ̄)

そんなタイヤのアフターメンテしてたら


アイロンプリントで頑張ったホワイトレターが
走行後にボロボロに剥がれてた ( ̄ω ̄;)

カッティングシートでステンシル作って


染めQでリベンジ

やっぱり失敗するボク(^_^;)
染めQってカッティングシートを溶かしちゃうのねwww

振り返ってるとサーキットで試したい事がイッパイ出てくるけど
おはぎ号の次のサーキット走行予定まで間が空くから


ラップでグルグルしてサヨーニャリ(・ω・)ノ

あ〜サーキット走りたい
Posted at 2018/03/27 07:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | maintenance | クルマ
2018年03月15日 イイね!

idlers開幕戦 振り返り

ワクワクドキドキだった

idlers開幕戦(o^ O^)シ彡☆


オサーンの講釈を嫌な顔1つしないで聞いてくれる奈々美選手の図(*゚▽゚*)
すっかり心優しい菜々美選手のファンになりますたw

先月までのスランプで期待と不安があったけどGarage4413の
診断と完璧な対策でおはぎ号は完全フカーツ (๑˃̵ᴗ˂̵)و

しか〜し
車載の通りミス連発(๑¯ω¯๑)
デジスパイスデータを眺めてみる


セク2が残念な感じorz


80Rで大きくロスしてんじゃんねー
そだね〜 ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”

ロスしてるポイントは


ダンロップにありそうだからセク2を検証するために
いつも撮ってくれるアキタクパイセンの作品をフル活用♪


おはぎ号と

773号
…ジーッ(p_-)
アングルが全然違って、奈々美選手は巧いな〜って再認識♪



ココなんだよね〜
80Rで稼ぐには奈々美選手ラインが決め手になりそうだぬ _φ( ̄ー ̄ )

この日のセク3ベストは自己ベストに届かず11秒192
夢の10秒8まであとチョッと p(*^_^*)q
セク3でもタイムが詰められたのは


V720の285-35-18 (*^_^*)b


275は265ベース風味でイン側の剛性が足りなくてヤワな感じ
車重1500kgのZには285-35-18がベストマッチっしょ*\(^o^)/*

次の走行予定は5月末のTC2k(・・?)?
妄想の日々は続くw

Posted at 2018/03/16 08:13:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | idlers | クルマ
2018年03月14日 イイね!

idlers開幕戦 筑波

いよいよ始まったidlers2018シリーズ
エントリーリストを眺めてみると


24号車がSuperクラスに昇格してたりZ Expert-Bクラスには姫路のエセゴヤさん…
違った
マサきんぐ君がいたり♪
最大の注目株はTONE Racing Team 4413の塚本奈々美さん(͏ ͒ • ꈊ • ͒)b
奈々美選手のスキルを考えると危険人物指定w

決戦の朝


猛者たちは既に臨戦態勢 |д゚)


猛者の中にチョッと様子がおかしい人もwww

今回の開幕戦は練習・予選・決戦の3本立て♪
タイヤを温存するか悩んで事前に情報収集したら
練習はシーズン最後のアタックでタイム狙いだ〜‼︎
ってノリだったから1本目から全開ケテーイ !щ(゜▽゜щ)
練習走行の結果は


アタック2周目に自己ベスト0.105更新の2秒257でスランプ脱出成功 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
↑誤差の範囲かも(笑)

この勢いで予選突入したかったけど目の前でコースアウトされたりで
クリア取れず一旦仕切り直してアタック2周目に2秒802


暫定ポールを確認して24号車と773号車、5号車のタイムをチェックしながら
タイヤ温存のためにピットで待機するボク


やっぱり奈々美選手来るよねー
ポールをゲット出来たけど1秒の中に7台の猛者がひしめく超接戦 (^◇^;)
予選が終わると直ぐに選手同士でプレッシャー掛け合って


既に決勝が始まってる風味 ゚☆,。・:ニヤ(・∀・)ニヤ・:*:☆゚

決勝
プレッシャーに負けたボキはスタートでホイールスピンして大失敗(涙)
ロケットスタート決めた奈々美選手にホールショットを獲られて追う展開
ε-(´∀`; )

練習と予選で奈々美選手の癖をイメージ出来てたから最終で勝負すると決めて
ミスしないように淡々と間合いをキープ
2ヘア立ち上がりで気合い入れて裏スト5番ポスト付近で並んで
イメージ通り最終進入イン側キープでツーワイド♪
奈々美選手がクリーンに走ってくれて最終立ち上がりで頂きました(^_−)−☆



奈々美選手にツンツンされながらも

ジワジワ逃げ切って

ポールフィニッシュ♪
↑チョッと怪しい( ̄Д ̄)ノ


あぶら選手の悪意を感じるシャンパンファイトの後は

参加者皆んなでワイワイ記念撮影♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
楽しさを伝えるために画像処理してませんので
問題あったら個チャ・メッセ・コメ下さ〜い





idlersスタッフの皆さま
安全を確保して下さったオフィシャルの皆さま
クリーンに闘った皆さま
スランプ脱出に全力で取り組んで下さった4413の匠
関係した皆さま

楽しい一日を有難うございました
また一緒に走りましょう♪


決勝の車載はSDパンクでデータ飛んだのでフリーのベストっす (T_T)

Posted at 2018/03/14 13:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers | クルマ
2018年03月03日 イイね!

idlers開幕戦の準備

走り初めの筑波、リベンジの筑波、シロートZ乗り東西決戦の鈴鹿…
2018年に走った3本全滅風味でスランプ突入(ฅΦωΦ)ฅ

1週間後はidlers開幕戦!
スランプ脱却を目論んで


チェックを兼ねて匠屋さんへ(*´∀`)♪
先ずは


2016年チャンピオンゼッケンから

2017年チャンピオンゼッケンにチェ〜ンジ ρ( ^o^)b_♪♪
今年もステッカーだと思ってたら違ってて焦った(笑)

タイヤも275-35-18を投入した時に


ココの作りが違うのが物凄〜く気になってたので

タイヤもチェンジwww


お約束のホワイトレターもバッチリ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
これで安心して開幕戦だ〜ψ(`∇´)ψ
って思ったら


オイル漏れ発覚により緊急入院 (*′;ω;)σ

来週の日曜日は開幕戦…
間に合うのか???
な〜んて心配してたけど
さすがの匠‼︎
週末までには直るから大丈夫d(^_^o)
頼りになるっす♪
しかもこのハイペースでサーキットを走りまくって4年でO/H
コストパフォーマンス高すぎ(^_-)-☆

車の心配は無くなったから後は天気次第٩(ˊᗜˋ*)و
ご一緒する皆さま
よろしくお願いしまっす(o^ O^)シ彡☆
Posted at 2018/03/03 23:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | maintenance | 日記

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45678910
111213 14 151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation