• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぽこの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

Androidナビ取付 映像出力

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
恐らく参考になる人はほとんどいないでしょうが、当時、個人的には探していた情報だったので共有します。
私は後部座席用のモニタをつけているのですが、アンドロイドナビで再生した動画を後ろで見れないかと思い、オプションのビデオ出力アダプターをNAVIFLYで購入しました。ところがただ取り付けただけでは出力されず、壊れているのかと思いましたがどうやら特殊なアプリを入れないといけないということがわかりました。
2
NAVIFLYの商品ではないのですが、MS9120というアプリを下記リンクからダウンロードしてAndroidナビにインストールすると映像が出力されるようになりました。

https://ja.aliexpress.com/item/1005002808787367.html

ところが、毎回起動ごとに出力されなくなり、再インストールしないといけないという状態で、映像も端が途切れて解像度も悪い酷いものなのでお蔵入りとしました。
1の写真はリアモニターにandroidナビから映像を出力した状態です
3
結局のところ、後部座席ではGoogleTVから映像を出力して映し、音声はAndroidナビとミキシングするという構成に落ち着きました。前の席でgoogleTVの映像を見るときは映像切り替えSWでGoogleTVの出力をAndroidナビに入力して映すことができます。
複雑な構成ですが、個人的には気に入ってます。こんなことする人はいないでしょうが一応共有します

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

地図データ更新(2) NTG5.5 V9.0

難易度:

ナビのHDDをSSD化

難易度:

海外Androidディスプレイ脱着交換

難易度: ★★

ナビ更新

難易度:

地図データ更新2023年

難易度:

SSD換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン コーディング ヘッドユニットAMG化 https://minkara.carview.co.jp/userid/202436/car/3035546/7835931/note.aspx
何シテル?   06/16 22:51
たかぽこです。 電装系DIYがメインですが、車のことならなんでもやりたい派 17年ほど前、Y34に乗っていて車弄りの情報が無くて困ったのをきっかけに、自分の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスPHV] TechSteamにてOpenPortを使用する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:56:13
【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:26:02
不明 TOYOTA&LEXUS 故障診断機 GTS VCX NANO OBD2 VXDIAG techstream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:40:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
箱替えです。C200 W205前期モデル(2017年07月~)ですが、前期なのに9ATを ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
冷やかしでディーラー回りをしてたら、気に入ってしまい、デミオからの買い替えとなりました。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
24年8月頃納車? 納車に備えて情報収集に余念がありません
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
デザインに惚れ込んで購入しました。 3.2L S-Line です。クワトロ、DSG、2本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation