• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマ@広島の愛車 [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2007年10月20日

ディーラーオプションナビの外し方その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まず、傷を付けない為にマーキングテープ等で保護をします。
2
モニターの上部のカバーを外します。
カバーの向かって右端にマイナスドライバーで上部に押し上げて外します。
3
カーバーを外した後に、2個のネジを外します。
フロントガラスに近い為、短いプラスドライバーを使用します。
4
モニターの外側のカバーを上部の持ち上げて外します。
少し外れにくいですが、上部に持ち上げるようにすれば引き抜きます。
5
モニターの後ろの4ヶ所のネジを外します。
とても、見えにくいところにあります、できれば磁石付きのドライバーが便利がいいかも)
6
モニターの2箇所のコネクターを外し、モニターを外します。
7
シフトノブをドライブに入れます(シフトノブの右上のボタンを押しながらシフトノブを動かします。)
エアコンパネルをパネル外し等で外します。
今回、エーモンのパネル外しを使用しました、これがあれば結構簡単に外せました。
8
エアコンパネルの裏側のコネクター2箇所を外し、パネルを外します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(17年目 8回目)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

リアゲートハンドル捥げる。amazon購入中国直送 qashiqai左ハンドル ...

難易度:

オイル交換・オイルフィルター交換

難易度:

車検(11年5回目)

難易度:

RR S/ABS UPR INSUL 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月21日 20:19
いつも拝見し参考にしてます。
エアコンパネルの裏側から電源を取りたいのですがどのようにしたらいいでしょうか??
コメントへの返答
2008年2月21日 23:25
こんばんは。
電源の件ですが、取りたい電源は常時電源ですか、またはアクセサリー(ACC)電源ですか?
2008年2月22日 7:25
常時電源からとりたいと考えてます。
コメントへの返答
2008年2月23日 14:26
こんにちは。
常時電源でしたら、運転席右側のメータの左下にあるヒューズボックスから取るのがいいと思います。
ヒューズボックスの上から2段めの左端に空きがあります。そこはメンテナンス用の常時電源です。そこから電源引き出し線付のヒューズ(10A)で取るのが楽ですよ。
念のため、テスター等で確かめたほうがいいと思います。
2008年2月23日 22:00
参考になります。ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年2月29日 21:49
少しでも、参考になれば幸いです。
2008年3月17日 20:02
先週デュアリスを納車しました。車初心者なのですがディーラーオプションナビに走行時テレビが映るキットを自分で取り付けしようと参考にさせて頂いているのですが、本当に初心者なのではずかしい質問ですが、作業前にバッテリーは外しておいた方がいいのでしょうか?
コメントへの返答
2008年3月17日 22:20
バッテリーを外しておいた方が安心ですね。
自分はそのまま作業しました。
バッテリーを外した場合、運転士側のパワーウインドーのオートがリセットされるので再設定する必要があります。
2008年3月18日 9:14
さっそく返信ありがとうございます。バッテリーを外すとパワーウィンドウの再設定が必要になるんですね。いろいろ再設定が必要になるのであればそのままやってしまおうかと・・・・。自信がなくなってきました。
コメントへの返答
2008年3月19日 22:25
また、何かありましたらメッセージください。
自分でお手伝いできることがありましたら、遠慮なく!!

プロフィール

はじめまして! 日産のデュアリス乗りです。 この場で、色々な情報交換が出来ればなと思ってます。 よろしくお願いします \(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
ただいま、増殖中・・・(^^)v
BMW その他 BMW その他
諸事情があり、BMWの乗り換えました。 さすがBMWのツアラー長距離は無敵です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構いじくりました。 水平対向 シーケンシャルツインターボ 今でもあの加速は忘られません ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
昔WRCを見て一目ぼれ! いつか乗りたいと思っていた車でした。 あの強烈なダブルウイング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation