• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dictrekのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

VWプリウス?

VWプリウス?下り坂が長くほぼノーアクセルで進んでいたら驚異の燃費が出ました^ - ^

よく見たらホコリが汚い...
Posted at 2018/05/06 06:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

伊勢志摩ドライブ その2

伊勢志摩ドライブ その2内宮の激混みから逃げるように本日の宿泊先である渡鹿野島へ移動します。


島なのでフェリーで迎えに来てくれます。


対岸に到着〜が海以外なにもありません。


本日宿泊先のわたかの荘。
はっきり言って建物は古いですが食事が美味しいと評判なので楽しみです。







夕食は和洋折衷で伊勢海老が一人1匹半も付いていて食べきれないくらいの量でした。





翌朝は朝食前に近くのビーチを散策。



朝食は伊勢海老の頭から出汁を取った味噌汁が特に美味しかったです。

渡鹿野島を後にし、近くの横山展望台で記念撮影。






展望台までの傾斜を登りかなりお疲れモード。気温も上がってきたので車内へ退散。
この日の気温は30度近くなってしまい、他にも行きたい所もあったのですがパグは暑さに弱く外に出せないので冷房の効いた車内でドライブとなりました。

帰りは伊勢志摩の道の駅でお土産を買い、途中四日市インターを降りて湯の山温泉のアクアイグニスの日帰り温泉に入ってから仮眠し家路につきました。


こんなおしゃれで温泉も良く600円とは驚きです。また何かの機会に寄りたいですね。


伊勢神宮は8年前に215サーフで来たことがありかなり運転に疲れたイメージがあったのですが、ACCとActiveLaneSupportのおかげでかなり楽に移動できました。また今回の旅行でティグアンでの車中泊でのコツを掴んだ気がします^ - ^

わんこ連れは海外旅行は無理だけど、ティグアン で色々な所を旅したいですね。




Posted at 2018/05/02 18:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

伊勢志摩ドライブ その1

伊勢志摩ドライブ その1GWを利用して伊勢志摩まで2泊3日の旅行をしてきました。



渋滞回避、高速代節約の為、夜中移動です^ - ^
が、8時頃に伊勢市内に着くと観光客らしき車でごった返していたのでこの時間は空いているだろう伊勢志摩スカイラインの展望スポットへ。



案の定、ほとんどの旅行者は伊勢神宮目当てなのでこの時間は貸切状態でした^ - ^

先ずは鳥羽駅周辺で腹ごしらえ。
わんこ連れなのでテラスで食事できる所が少なく店探しにいつも困るのですが、鈴木水産さんが「店内OKですよ〜」と言ってくれ即決。嬉しい限りです。














ちなみに焼き蛤4個で600円、焼き牡蠣4個で500円、焼き帆立2枚で500円で激安だったので蛤を追加注文してしまいました。大あさりも食べたかったなー




一通り鳥羽駅周辺を散策し、昼下がりになって来たので伊勢神宮の外宮へ移動。









駐車場も何とか見つかりゆっくり散策できました。



外宮散策後は早めに風呂に入り本日の就寝地となる二見興玉神社駐車場にて車中泊。
荷室フラットで大人2名、パグ2匹でも狭くないところか、DVDプレイヤーでTV見ながらプチ宴会ができるのでむしろ快適(笑) ランクルよりは室内の高さはありませんが胡座もかけるしティグアンに替えて良かった。燃費も良いし。車中泊時は当然エンジンはOFFです。






2日目はメインの内宮散策なので4時起きの予定だったのですが痛恨の寝坊...昨夜飲みすぎたかな(汗)
夫婦岩の朝焼けを尻目に早めにパグズの食事を済ませて移動。


何とかおはらい横丁近くのP4に置けました。6時過ぎで8割近く埋まってたのでもう少し遅れたらアウトでした。








予定よりは遅れたけどまだ人は少なく、朝日を浴びながらとても気持ち良い散策でした。日本の神社の総本山である内宮はやはり空気が違うし気持ちも凛としますね。






散策後もまだおかげ横丁の店が開いていないので、一旦車に戻り昨日鳥羽マルシェで購入した苺でもぐもぐタイム。
9時半ころおかげ横丁に戻ると店が開き始めて来たので再度もぐもぐタイム^ - ^






赤福氷、松坂牛串、松坂牛(入り)コロッケ、松坂牛しぐれまん、タコ棒
どれも美味でした^ - ^コロッケはほぼじゃがいもだけどね....






干物屋さんが多いのですが、アジ、サバ等と一緒にこんなのも売っています。まるでミイラ...






11時から春の神楽祭が行われていたので見に戻ったのですが観光客でごった返していたので早々に切り上げ伊勢神宮を後にします。

長くなってしまったのでその2に続きます。












Posted at 2018/05/02 16:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

春うらら

春うららワンコもぽかぽかです^ - ^
Posted at 2018/04/06 21:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

会津 東山温泉

会津 東山温泉二連休を利用して、福島会津の東山温泉で一泊してきました。

暴風大雪の大変な時だったようですが、宿泊した瀧の湯のスタッフさんがチェックアウトまでに車に積もった雪と車の周囲を出しやすいように除雪してくれていて助かりました。

福島でここまで降るとは予想していなくスコップも積んでいなかったのでありがたかったです。わんこも泊まれるしまた来よう〜(^ ^)



ナンバープレートからつららが垂れてる(笑)



とても風情のある温泉街でした。





帰りに磐梯山SAでお土産を買い家路に着くのでした。

それにしてもACC初めてまともに使ったけどラクだなー(*'▽'*)










Posted at 2018/02/18 20:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2025262/car/
何シテル?   12/14 20:01
dictrekです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウパネル外し&チップ打ち替え٩(。•̀Δ•́。)و~🎌ファイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:54
ミラースイッチのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:27:44
解説!インストルメントパネルの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:25:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカー レクビィソランハイルーフ 2023年12月契約、2025年7月納車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
コロナ渦の中、2020年4/5契約、6/27大安の日に納車の運びとなりました。車暦20年 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
7年乗りましたが、後期の乗り換えようと思ったくらい良いクルマでした。2トンの躯体で2.7 ...
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
3年半程乗りました。 燃費は街乗りで5〜6km/h、高速で7〜9km/hくらいではっきり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation