• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

ツーリング 玖珠へ

8月22日 2台のツーリングとなりました。予定は、11時頃までに帰れる行程

前回、果たせなっか雲海。また、挑戦です。
集合は、大津道の駅 5:45

そこから、ラピュタに向かいました。


やっぱ、今日も見れないですね。運がない


友人が「扇形」の刈り取りの話をしてくれました。

そこから見える、扇形  結構角度のきつい斜面をきれいに刈り取ってありますね。
見えますか?何でも、神様?が弓矢のまとにするらしいです。

ここでは、大分からのライダーの方としばし談笑。
結構いろんなところへ行かれていますね。
当日もこれから、北九州の平尾台に行くとのことでした。
また、どこかでお会いできるのを
楽しみにしております。

さて我々は、ここからどこに行くか?決まっていない。
友人から、”玖珠の機関車の車庫へ行ったことあるか”と聞かれましたが、勿論ないので、
そこに向かうことに。




なかなか、いいですよね。これは何かというとこかというと正式名称はこれです。


翌日にはイベントがあるようで、ボランティアの方が草取りをしたりとか、準備がされていました。

ミニSLか何かを走らせるようです。昔のレーシングカーのレース場を思いだします。
これ本格的ですね。いずれは、常設で列車を走らせるんでしょうかね。

遠くから、我々のバイクを1枚 


このころになると、腹減ってます。でも、まだ、8:30ころでどこも開いていない。
向かったのは玖珠の道の駅。ここも9時オープンですのでそれまで待つことにしました。
でも、食堂は10時オープンなんでこんなものが朝飯となりました。


これを食って、どう帰ろうか?という話になりましたが、時間に余裕があれば冒険したんですが、二人ともあまり道を知らないので来た道を帰ることになりました。

11時ころにかぶと岩に到着。ここで解散となりました。


早朝のツーリングは非常に気持ちいい。
但し、愛犬の散歩を終えてから出発なんで、4:30起きで、犬がバタバタとうるさいので
犬と寝ることになります。で、寝不足になるんですよね。

でも、また行こうっと。


ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2015/08/24 15:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年8月24日 21:36
オンオフモデルいいですね!ちょっと険しい道もいってみようかなと思わせる車体は乗ってて楽しいです(*^^*)
コメントへの返答
2015年8月24日 22:49
まっつん26 さん
コメントありがとうございます。

オフも欲しいんですが、なかなか難しい。

私んじゃ、とても悪路は無理。

何かあると重いからですね。

2台持ちになると、

おそらく軽いのだけに乗るでしょうね。

GSも悪路でなければ、いろんなとこ行って

みようと思わせますよ。乗ってて楽しいは

あてはまります。



プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー ホイールボルトキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2025424/car/2883212/5633825/note.aspx
何シテル?   01/13 11:23
ふく王です。よろしくお願いします。 (福岡出身、犬の名前 ふくまる) ◆ せんべい ■ アイスクリーム ★ 愛犬 ?  寝ること、弄ること ◇ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スマート スマート フォーフォー]Craftsman smart DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 23:01:17
下廻り錆び対策(9/10・9/17・9/18作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:36:49
10万キロ 冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 09:23:31

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
お気に入りのBMWの直6からの乗り換えです。 BMも3Lで力強い走りが味わえ、調子も絶好 ...
BMW R1200R BMW R1200R
ゼファー750は1年弱乗りました。その間の走行距離は約10000㎞。ノーマルにこだわり、 ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
F650GSを手放し、ゼファー750と2台体制となりました。もちろん、中古での購入ですが ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
これまでのBMWF650GSは、非常に気に入っていたんですが、いろいろ思うところがあり、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation