• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく王のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

室内の装備

今日は久々に車ネタ。

室内の装備・・装備というまでもないが、ナビとレーダー+バックモニター

純正ナビは、アップデートもしてないので基本的は、ナビとしては使えない。
地図レベルですかね。

アップデートも高価か、既に、サービスも終了してるようですよね。
となる、社外ナビの選択しかないが、純正の位置と動きから、設置場所が難しい・・・

で、悩んだ挙句、以前のミニに使っていた”ゴリラ 5インチ”をつけています。


これだと、純正ナビはいろんな、設定のモニター機能。
ゴリラがナビ兼テレビでエアコンからの吹き出しにもほとんど支障ないです。

地図が古くなれば、新しいのに変えたが安価ではないですかね。

次に、右側につけてあるレーダー?らしきもの。
(これは購入当初から、新品でつけられていたもの、お店のオーナーが乗るつもりで整備されていたので)


レーダーとしても最新ですが、なんと、Pに入れるとバックモニターになる。

大体、130i後方視界が悪いと思います。
(私は後席のヘッドレスト3個ともとりました。かなり視界よくなった)
それで、奥さん用にこれをつけていたらしい。
慣れないと、距離感が怖いが慣れると使えますね。
特に、我が家は駐車場狭いので重宝してます。

このレーダー兼バックモニターですが、
こんなのあったのも知らなかった。

お勧めです。

それでは今日はこの辺で・・・

Posted at 2016/06/30 09:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW130i | 日記
2016年04月08日 イイね!

BMの洗礼

早々に来ました。
BMの洗礼とでもいうべきもんが。

走行中に急にワイパーが高速で動きだし、
メーターパネルにこんなのがてんこ盛り表示


一度、エンジン切ってかけ直しても、



BMにはよくある、警告だけかなと思いましたが、消えないので
恐る恐る家まではたどり着きましたが、状況変わらず。

主治医(購入したお店)に相談。
このとき、トランスミッションエラーのためか、瞬間的に加速しなくなりました。
ABSとかDSCの問題なら安全面でしょうが、急に加速しないのは危険
とのことで、ロードサービスを利用して輸送となった訳です。

このサービス、某外資の損保Zでは、100km無料で運んでくれるそうです。
知らなかった・・ということで翌日運ぶ手配。

購入店はBMの専門で信頼できるお店(それだから買ったんですが)、そこで調べると、やはりユニットの不調ラシイ。
重症・・・30諭吉コース。
買ってまだ、1か月もしてない。
しかーし、このお店はきちんと保証で修理してくれるそうです。
修理の方法は、交換かユニットの修理(ネットで調べると修理専門店もあるようですね)
こちらとしては、きちんと治ればOKです。
これって、年数たったBMでは、出るそうですね。
勿論、売るときは診断をきちんとされていたそうです、出ていなかった。
出ていたら売らないと言われていました。

さてさて、これは幸運だったか不運だったか・・・

幸運です。

保証で直して貰えるんです。対象外だったらと思うと怖い。
いいお店でよかった・・・

全快で、早よかえって来いよ~

Posted at 2016/04/08 23:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー ホイールボルトキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2025424/car/2883212/5633825/note.aspx
何シテル?   01/13 11:23
ふく王です。よろしくお願いします。 (福岡出身、犬の名前 ふくまる) ◆ せんべい ■ アイスクリーム ★ 愛犬 ?  寝ること、弄ること ◇ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スマート スマート フォーフォー]Craftsman smart DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 23:01:17
下廻り錆び対策(9/10・9/17・9/18作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:36:49
10万キロ 冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 09:23:31

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
お気に入りのBMWの直6からの乗り換えです。 BMも3Lで力強い走りが味わえ、調子も絶好 ...
BMW R1200R BMW R1200R
ゼファー750は1年弱乗りました。その間の走行距離は約10000㎞。ノーマルにこだわり、 ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
F650GSを手放し、ゼファー750と2台体制となりました。もちろん、中古での購入ですが ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
これまでのBMWF650GSは、非常に気に入っていたんですが、いろいろ思うところがあり、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation