• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく王のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

カーランプ買ったどー

最近、ジャッキアップするのに腰が痛くて、作業が億劫になっておりました。

そこで、見つけたカーランプというもの



こちらも。


UP 21cm です。

これで、ボンネット内の作業は中腰になることなくできるようになりました。

が、しかし、よーく考えてみると、タイヤを外すときは、ジャッキが必要になりますよね。

もうジャッキ持ち上げなくていいかとおもったら、考えが甘かった・・・




Posted at 2015/03/10 16:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

タイヤ交換しました

別にタイヤが限界近くになっていたわけではないのですが、

私のミニはどうも下半身が重たく感じます?


現状では 155/70R12

ホイールは5.5J 

この組み合わせで、中古で購入

タイヤの山は3分?2分?

車検も近いことだしタイヤ交換でもするか?

と思い立ちました。

サイズは、155/65R12 にしようと思ってAUTOWAYも検討 

この規格はないんですね。

黄な帽子に相談するとなんと、145/70R12がセール中というではないですか。

私の知識では、155/70 R 12 の扁平部分が厚いと思い、

扁平部を軽減するには、65とかを選択

するしかない。のでは?

しかーし、よくよく聞いてみると、145/70は、155/70に比べて、

直径で14mm小さくなるらしい。

70R12どうしで径が違う?

しらなかった。てっきり同じだと思っていた。


話は戻って、結局、海外ものより、国産メーカーの○○たそがれの意色帽子

145/70 R12 を選択。 すべてこみこみで18000円 もちろん4本

安ーい。

バイクの後輪 1本より、嫁車 ゴルフの225R17の1本より安くて、

4本のバランス、交換、廃棄こみこみですよ。

すぐに、決まって交換



どうです。なんか、ちょっとタイヤの重みが軽くなってないですか?

5.5J145なんでちょこっと引張り感はありますが、そんなにおかしくないと思います。



これ、かなりハンドル軽く、静かになりました。

いいですわ・・・


Posted at 2015/03/03 22:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー ホイールボルトキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2025424/car/2883212/5633825/note.aspx
何シテル?   01/13 11:23
ふく王です。よろしくお願いします。 (福岡出身、犬の名前 ふくまる) ◆ せんべい ■ アイスクリーム ★ 愛犬 ?  寝ること、弄ること ◇ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89 1011121314
15 16 1718192021
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[スマート スマート フォーフォー]Craftsman smart DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 23:01:17
下廻り錆び対策(9/10・9/17・9/18作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:36:49
10万キロ 冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 09:23:31

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
お気に入りのBMWの直6からの乗り換えです。 BMも3Lで力強い走りが味わえ、調子も絶好 ...
BMW R1200R BMW R1200R
ゼファー750は1年弱乗りました。その間の走行距離は約10000㎞。ノーマルにこだわり、 ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
F650GSを手放し、ゼファー750と2台体制となりました。もちろん、中古での購入ですが ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
これまでのBMWF650GSは、非常に気に入っていたんですが、いろいろ思うところがあり、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation