• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふく王のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

ケチンボなんで

家には、仕事関係の書類などもあるし、特に、印刷したもののためにA4用のシュレッダーがある。
某ホームセンターで昨年の暮れに購入したかな。

写真のようなゴミ。


これはこのまま捨てるのはもったいない。
このゴミには金がかかっているので、
オイル交換の時の廃油いれに使っています。

袋は2重にした上、厳重に縛る
その外にゴミ袋。

一度、すでにやってみました。

試される方は、自己責任で
Posted at 2014/06/19 00:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

出張でした 長崎へ バイクに異常?

12日から13日にかけては、長崎~福岡~熊本と、
仕事で金八を従えて行ってきました。

今回の工程は地図のとおり

総走行距離は408㎞でした。
燃費は後日アップします。


これは、長洲~多比良 のフェリーに乗って早速、
昼飯用の握り飯2個とクッキー(画像が暗くて見づらいですね)
すべて、嫁さんの手作り 感謝しながら頂きました。


そして長崎といえば、港
たまたま、豪華客船が停泊中、これ横から撮ったらよかったですね。
かなり大きな客船でしたよ。


これは、一休みの駐車場

しかーし、今回の走行で、気になることが・・・
何か、いつもと違う振動を感じました。
先日交換したタイヤの影響か?

いやいや、じっくり調べると、走行の回転によるものではない感じ。
エンジンの空ぶかしの時にびりびりと振動します。

何なんでしょうか?この振動で飛ばせないです。

どなたか、お分かりなお方・・・アドバイス またお待ちします。

バイク屋さん行きかな~



Posted at 2014/06/13 23:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

プチツーリング

昨日、8日はうきは市でのイベント参加のため金八とツーリング
最短では、高速使うんでしょうが、ケチと趣味のため・・・
熊本~菊池~中津江~日田~うきは 約100㎞のコース

途中、パラっと雨にあったが、帰りも被害なく無事帰還することができました。

帰り、ちょこっと居眠りしたな。
最近、年のせいか疲れる・・これは暑さのせいかも

この角度からあまり撮らないので・・・

最近つけたバッグもどうでしょう?

Posted at 2014/06/09 23:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月05日 イイね!

ショックかナックルか?

この投稿は、整備に書こうかブログにしようか迷いましたが、
こちらに決定・・・・

機関系の調子は良くなったと思うのですが、どうも走行中に路面の変動でカタカタと音がする。

特に、アスファルトの古い、凸凹の多いところで感じるな~

ミニ屋さんに聞くと、ナックルかショックとのこと。

ショックを外して調べたらわかるとのことで外しましたよ。



このショック押したり引いたりしても力が要らない。

調べてみたら、ミニの純正(純正かどうかはわからない)はあまり効果がわからない存在らしい。



で、確かにボンネットを上下に押すとカクカクのような音がする。

さて、ショックを交換かナックルを交換か?

金額が全然違うしな。

やっぱ両方なんやろか。

前輪だけショック交換はありなのか・・・またまた、どなたか教えてください。

ちなみに、ナックルはブーツは切れています。
Posted at 2014/06/05 21:04:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINIのメンテナンス | 日記
2014年05月30日 イイね!

サイドバック取り付け完了

昨日の続きですが、いかにしてサイドバックを取り付けるのか?

市販のステー(バイクの場合なんというのか忘れた)だとデカすぎなので、

これでどうでしょう。

カッコは確かに悪い

でも、機能的には問題ない



なんで、フラッシュ画像なのか? 昼スマホで撮った画像をアップロードしようとして、
消したので、今また撮ってきました。
(スマホのやつって復活できないんですね)

それはいいとして、バックをつけたのがこちら。


見えないからこれでいい。

バックはほとんど取りはずさないと思いますよ。

取って不格好でも構わんです。

ただ、ねじの点検を怠らないことが大切。

こんなステーがバラけたら、ホイルに絡んで・・・ターイヘン。

明後日にでもどっか走りに行こうかな。




Posted at 2014/05/30 22:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー ホイールボルトキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2025424/car/2883212/5633825/note.aspx
何シテル?   01/13 11:23
ふく王です。よろしくお願いします。 (福岡出身、犬の名前 ふくまる) ◆ せんべい ■ アイスクリーム ★ 愛犬 ?  寝ること、弄ること ◇ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スマート スマート フォーフォー]Craftsman smart DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 23:01:17
下廻り錆び対策(9/10・9/17・9/18作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 21:36:49
10万キロ 冷却水交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 09:23:31

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
お気に入りのBMWの直6からの乗り換えです。 BMも3Lで力強い走りが味わえ、調子も絶好 ...
BMW R1200R BMW R1200R
ゼファー750は1年弱乗りました。その間の走行距離は約10000㎞。ノーマルにこだわり、 ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
F650GSを手放し、ゼファー750と2台体制となりました。もちろん、中古での購入ですが ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
これまでのBMWF650GSは、非常に気に入っていたんですが、いろいろ思うところがあり、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation