• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

データが気になる人へ

あんまりいないと思うけどテキストにコピペw
外見汚れてないように見えて、洗浄すると20cc程度も噴射量が変わってくるんだねぇって感心した。
現在付いているインジェクターも、データが知りたいので無駄に洗浄してみたい気もする(ぉ
※読みにくい時は、メモ帳にコピペすると読みやすくなると思います。


Performance Test at 2400rpm (性能試験 、2400rpm)

Before #1 #2 #3 #4
2.5bar, 100% [cc/min.]*1 468.7 447.3 462.9 473.9
3.0bar, 100% [cc/min.]*1 523.0 496.4 510.9 529.9
2.5bar, 50% [cc/min.]*1,2 - - - -
スプレーパターン*3 ○ × × △

After #1 #2 #3 #4
2.5bar, 100% [cc/min.]*1 492.4 493.2 482.6 490.1
3.0bar, 100% [cc/min.]*1 540.3 543.5 535.4 539.2
2.5bar, 50% [cc/min.]*1 231.0 231.8 226.1 228.6
スプレーパターン*3 ◎ ◎ ◎ ◎

Final Condition Check (最終状態チェック)
抵抗値 @25℃ [Ω] 2.12 2.20 2.18 2.15
リークテスト @ 3.5bar O.K. O.K. O.K. O.K.

Summary (サマリー) 処理前 処理後 改善率
噴射量総平均 2.5bar 463.2 489.6 5.7%
3.0bar 515.1 539.6 4.8%
気筒間最大差 2.5bar 26.6 10.7 -59.8%
3.0bar 33.5 8.1 -75.9%
気筒間バラツキ 2.5bar 34.5 14.6 -57.8%
(3シグマ)*4 3.0bar 44.1 10.0 -77.3%

*1 サイクルに対する噴射時間の割合です。
100%は、オープンフローを意味します。
50%, 2400rpmは、12.5msecを意味します。
計算式: 1000÷(2400rpm÷60sec)×50% = 12.5msec
*2 プロスペックレポートの場合の計測項目。
*3 スプレーパターンは、以下評価基準によります。
◎ :極めて良好な、理想的な噴霧です。
○ :使用上問題の無い、良好な噴霧です。
△ :排気状態に影響する懸念があります。
× :性能に影響する懸念があります。
*4 測定データの統計処理により、99.7%の確率で推定されるバラツキです。
*5 弊社標準条件(燃圧2.5bar、電圧14V)下での参考計測値のため、実車とは異なる場合があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/17 23:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

1000式。
.ξさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年4月18日 22:42
燃料添加剤は結構好きなのでw、ウチのインジェクタはまあまあキレイかなと自負してますが・・・
コイツは効きそうですね~

アイドリング~中低速が体感できるくらいスムーズになりそう^^
コメントへの返答
2011年4月20日 15:26
体感はあくまで体感でしかないですけどね(^^;)
データで何かしらの変化を示す事が出来るなら一番良いんだけどって思いますけど、シャシダイに載せたりとかもなかなか出来ないのでねぇ。
自分でも出来る作業なんですが、今週末にでもディーラーに見せびらかしに行ったついでに替えてもらおうかと思ってます(ぉ

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation