• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月25日

なるほど・・・

なるほど・・・ この前電車に乗っていた時に、目の前に座っていた人がiPodのヘッドホンのケーブルを編んで纏めてた。
「あぁ、なるほどそういう纏め方があるのかぁ」と、チョット目からうろこが落ちたような気分だったので真似してみた。(^^;)

ヘッドホンステレオのケーブルって長いままだと結構邪魔なんだよねぇ・・・(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/05/25 12:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年5月25日 12:40
三つ編みですか(・_・;)?

あ、徒歩通学してみました(笑)
今夜のブログネタです
コメントへの返答
2007年5月25日 15:14
そそ、三つ編み。

やり方は教わったわけではないから適当に・・・(ぉ
2007年5月25日 12:45
被覆の中で断線しちゃうお・・・
コメントへの返答
2007年5月25日 15:16
ヘッドホン自体が消耗品だと思っているので・・・(^^;)
途中で断線するよりも、コネクタ部分で断線する方が確率高いと思われ(笑)
2007年5月25日 12:46
やはり、編んでいた人は女性なんですかね。


非常に良いアイデアだと思います。
コメントへの返答
2007年5月25日 15:17
いや、オッサン(ぉ

しかしカジュアルな服装だったから、普通のサラリーマンではなさそうです・・・
2007年5月25日 14:45
編むって技術に付いて無知なばっかりに・・・。
その編み方は!?1本から編むって出来るんですねw
どうなってるのか不思議でしょうがないw
コメントへの返答
2007年5月25日 15:19
折り返しを蛇行させて、更に折り返しのとこを線を回すようにして縫っていく感じ・・・

書いてて自分でも解りづらいと思った・・・(ぉ
2007年5月27日 0:27
中尾彬?
コメントへの返答
2007年5月28日 9:52
有名人ではないでつね(^^;)
有名人だとしても放置ですが・・・(ぉ

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation