• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月26日

廃車・・・

廃車・・・ 某ファミリア掲示板の方で同じBGファミリアGTXの方の車なんですが、ミッションとタービンがお亡くなりになったという事で解体しに行ってきました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/05/27 09:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2007年5月27日 13:13
お亡くなりですか・・・。
みんな古い車になっちゃう。
そんな車で遊んだら楽しそうだw
その車の凄さ分かって無い人が多いんだろうなぁ。
コメントへの返答
2007年5月28日 9:54
タービンかミッションだけだったら直してたそうで・・・(^^;)
周りからも勿体無いと言われたらしいです・・・
んでも、こういう車ってお財布事情が関係してくるから本人が続けていこうと思わない限りは維持するのは無理でつよねぇ・・・
2007年5月27日 16:45
また、BG型のファミリアが一台なくなるですね。
ほんと、ここ2.3年でだいぶへっとような気がします。
某ファミリアの掲示版も書き込みがほとんどなくなったような。
今回のように配車とか、売りの書き込みがたまにあるだけですね。
今年の323の日もあんまり集まらなかったみたいですし。
私は車検を通したので次の車検までは乗りつもりですが。
コメントへの返答
2007年5月28日 9:58
前期型のGTXでもうすぐ20万キロだったそうで・・・
ミッションとタービンだと直せなくても仕方ないですよねぇ。
323の日も行きたかったんですが、最近はどうしても仕事の関係で都合が悪くなっちゃうんですよ・・・(^^;)
2007年5月27日 19:24
仕事柄、画像のような状態のクルマは見慣れてるんですが、
やはりヘッドライトがないと魂が抜けてしまったみたいで寂しいですね。

ボクの1号車より新しいクルマなんですよね。何だか心が痛みます(-_-)
コメントへの返答
2007年5月28日 10:01
この車の泣き所はパワーに対してミッションが弱いというのがねぇ・・・
ちなみに、ライトは頂いてきました(ぉ
2007年5月28日 3:10
ううぅ…マツダのホットハッチがまた1台…;
こういうクルマ減ったなぁ…
コメントへの返答
2007年5月28日 10:07
効率的に人や荷物を載せる事が出来る車となると5ドアになっちゃうんだよねぇ・・・
維持するには新しい車の方が良いと思うが、魅力を感じるのは古い車の方があると思うなぁ。
2007年6月4日 21:42
ドンドン減ってしまいますね~
なるべくなら減らしたくはないですね~・・・と言っている本人は危険な遊びをしていますがw
コメントへの返答
2007年6月5日 0:01
お財布と情熱の問題もそうですが、純正部品の供給が無くなるというのが、その車に対する情熱を無くす原因にもなるんよねぇ・・・
2008年1月30日 22:01
お、俺の車だあああああww
というわけで、どうも、いつぞやはお世話になりました。
コメントへの返答
2008年1月31日 8:57
いつぞやお世話になりましたwww
あの時、この部品もらっておけばと思う時も多々ありますねぇ。
みんカラ始めたんっすね、よろすく~

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation