• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

もばいるSuica

昨日の事なんだけど、朝仕事に行く為にモバイルSuicaにて改札をくぐった。
入るときは全然問題無かったのだが、乗換駅で出る時になんかいつもとは怪しい感じだったが改札抜けられたのでとりあえず放置(ぉ
というのは、残高の表示窓を見る癖をつけているんだけど、Suicaに入れてある金額の残高が表示されてなかったから・・・(^^;)
帰りにモバイルSuicaを使用とした時に案の定エラー表示と共に改札に拒否された(笑)
人が居る改札口に持っていくと、駅員さんが色々やって調べてくれたところ、入場はしているが退場情報が書き込まれてないとの事・・・
んで、駅員さんが一言、「モバイルSuivcaはJRの窓口じゃないと対応出来ないんですよねぇ~」と、連絡票とともに携帯を返してくれた(^^;)

仕方ないのでみどりの窓口へGO。
「ぅわ、夕方のけっこういい時間だから人が並んでる・・・けど、窓口いっぱい有るからすぐに進むだろう・・・」って考えながら列に並びつつ携帯いじりながら15分ほど時間を潰した。
順番になり、カウンターに進み事情を話すと、「モバイルSuicaは改札口にて対応しております」と申し訳なさそうに言われた・・・
「えぇ、フロアに居る係員さんに最初にどうしたらいいか聞かなかった私は負け組みですよ・・・」と思いつつも、良いネタが出来たと前向きに考え改札の窓口に移動し、連絡票と携帯を渡すとあっさり書き換え終了し、無事に改札をくぐる事が出来た。

しかし、初めて知ったんですがいつも乗換えしている私鉄の駅では、カード型のSuicaの対応は出来るらしいのですが、モバイルには対応していないという事でわざわざJRの改札窓口まで誘導しているみたいです・・・(^^;)
ただ、窓口といわれるとどうしても予約窓口を連想してしまうので、「JRの改札口で駅員に問い合わせてください」と言ってもらった方が解り易かったかなぁって思いました・・・(^^;)
便利な反面、エラーを起こすと大変なので注意しないとだなぁ(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/12/15 10:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

今日もピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

夜によくイくラーメン24
グルテンフリー!さん

厚木基地は厚木にない〜
kazoo zzさん

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月15日 13:11
やっぱり電子マネーって面倒くさそう(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月15日 23:04
設定やら機種変更時の移行は大変ですが使いはじめると便利で放せなくなりますよ(笑)
2007年12月15日 13:18
正直なところ、電車の乗り方が分かりませんw
コメントへの返答
2007年12月15日 23:08
基本的通勤電車はあんまり好きじゃありません(笑)
乗ら無くてすむなら乗らない方がいいです(^_^;)
2007年12月15日 15:28
自動改札を通ると、いつも前の人の残高が表示されるんですよ。
表示のスピードが、人の流れに着いていけてないんですね!

金額が近くて、ちょっと減っていると、おっと思ってしまいますよ。
コメントへの返答
2007年12月16日 8:33
意外と人の速度は早いですからねぇ(^^;)
表示については、次の人が機械にカードを認識させてしまうと表示が変わってしまうから、仕方ないといえば仕方ないんですけど・・・(笑)
2007年12月16日 8:00
現在は、田舎ぐらしのためそういうのとは無縁の生活をしています。
近くの駅は無人駅で降りるときは何々駅から乗りましたって言ってお金を払います。通勤は車を使ってます。
コメントへの返答
2007年12月16日 8:37
便利なのか不便なのか解らなくなる時もありますけどね(爆)
道具として使っているうちは良いんじゃないかと思いますが、道具に使われるようになってしまったら・・・(^^;)

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation