• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pくんのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

帰って来た

帰って来たつい最近無くしたもので、会社の人から天童市に行った時のお土産でもらった将棋の駒の形で左馬と名前が彫ってあるキーホルダー。
左馬は招福のお守りって事で、いつも持ち歩いてるカバンのショルダー部の根元の引っ掛け金具部分に2年ぐらい前からつけていたんだけど、10日ぐらい前に気がついたらキーホルダーの引っ掛ける金具のみが残っていた。
無くしたのを気がついたときに車の中とか会社とか家の中とかを色々と探してみたけど見つからないので諦めていたんだよね。
んで、昨日の夜に駐車場から家に帰る途中でなんとなく下を向きながら帰っていると、道の端の段差のところになんかが落ちているのに気がついた。
拾って確認してみると無くしたはずの駒だった。
日にちが経っているので、雨に降られた跳ね返りでついたであろう、砂も付着してたけど、踏まれたり蹴られたりしている様子ではなかった。
キーホルダーってぶら下がっている分、同じところが擦れたりして傷がついたりするから元々の状態は良くなかったんだけど、無くしてからの期間が長かったから、それ以外の傷がついてなかったのは少し驚いた。
多分、落とした直後に誰かが拾ってくれて名前が彫ってあったのを確認したから踏まれたりしないようにと思ってくれて端の方の寄せてくれたんだろうな・・・
持ち帰って、きれいに洗って金具のかしめを直して今は元通り。

チョット嬉しい気分になった心が温かくなった出来事でしたw
Posted at 2009/09/04 10:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月23日 イイね!

施錠

昨日の朝に車に乗った。
現地到着。
鍵を閉める・・・
閉まらないw

トラブル発生!
すぐには作業が出来ないので、とりあえず鍵での施錠は断念して、内側から施錠をしてドアノブを引っ張りながらの施錠。
その状態で念の為キーシリンダー回してみるが、やっぱり開かないw
部品が外れたんだなって確信しましたw
仕事の合い間を見計らって、内装を外し中を覗いてみると、キーシリンダーとリンクを繋ぐアームを止めているクリップが外れた事でリングが宙ぶらりんになっていたw
作業場所が狭いとこだったんで、クリップが探し出せなかった為、とりあえず仮止めって事で適当に針金で留めといた(ぉ
そのままでは、またリンクが落ちてしまう可能性があったので、ディーラーに持って行って見てもらって、部品を足りなかったら注文しようと思っていたら、その場で直ったとの事。
サービスは営業時間外だったのに済みませんでしたw
その帰り道、ガソリンが残り少なくなったとランプが点灯したのでガソリンを入れる事にした。
その途中で、助手席側で窓を開けようとしたら開かない・・・(ぉ
操作禁止スイッチが倒れているんだろうと思ってスイッチを触ってみたら、問題無い位置で運転席側からの操作も出来ない・・・

すぐに理解したw
「パワーウインドウスイッチのコネクタ繋ぎ忘れたな!!!」

解ったからといってもディーラーに戻るには少し離れたてしまっていたので、後で自分でやる事に・・・
って事で、信号待ちの時ごとにパワーウインドウスイッチを外し、手探りで配線を探してコネクタを引っ張り出し、スタンドに着く頃には何とか元に戻ったw
コネクタの頭は指先に触るんだけど、なかなか引っ掛けられなくて配線取り出せなくて試行錯誤して結構大変だった(^^;)
作業できそうな場所で止まって作業すれば、5分ぐらいで終わったんだけどねwww
やはり、急ぎで作業してもらうとなんかあるなぁ・・・
Posted at 2009/08/23 00:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月09日 イイね!

チョット前に・・・

モバイルSuicaのチャージをしようとしたら規約が変わったらしく、VIEWカード以外の使用に関して年間手数料が1000円かかるという事でその時はチャージを諦め、VIEWカードに関して色々調べてみる事にした。
素直に「VIEWカード」で検索すると、JRのホームページがヒット。
年会費はVIEWカードSuicaだと年会費500円で、ルミネカードにすると初年度は会費は無いが次年度から年会費1000円・・・
最低でもVIEWカードを増やすだけで、年会費が1000円から500円になるのは解ったので、他にもなんか無いかなと色々調べてみる事にした。
他にあったのがビックカメラだが、やはり年会費は500円
VIEWカードと提携しているところはかなり少ないのでほとんど似たり寄ったりだった。
困った時は流通系のカードを調べてみるのは鉄則なので色々検索(ぉ
リンク先からキーワードを切り取ってググって出てきたのは、イオンクレジットサービス。
「モバイルSuicaの年会費は当面の間無料」という注意書きは少し気になりはしたけど、入会金と年会費に関しては無料という事なので、サクっと申し込みしてつい先日カードが届いたのでモバイルSuicaの登録内容を変更しました。
しかし、この不景気で企業も設備投資に関する資金を捻出する為、色々と捻出先を考えるのだろうから、いずれはここのカードを使用したとしてもモバイルSuicaに関して年会費を取られる事になるのかなっては思うんだけどねぇ・・・(^^;)
モバイルSuicaが使えなくなったとしても、このカード自体がSuicaの役割を果たすのと、Suicaとして使用した場合にオートチャージ対応する事を考えたら、そのままこのカードを使い続けても良いかなって思うしね。
という訳でまた、ETCカードが増えましたwww
Posted at 2009/08/09 01:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月08日 イイね!

リハビリ・・・

休みの間ダラダラとしてたので、そのまま過ごしていると月曜日も流れでダラダラとなり遅刻する可能性があったので早起きしたw
んで、いつも出かける時間よりちょっと遅く家を出て新聞屋に新聞代を払いに行き、池袋のサンシャインにあるプラネタリウムのリベンジに行って来たw
一緒に上映されるショートプログラムで中国で撮影された皆既日食の映像はスクリーンが大きい為迫力はあった。
出来ればショートプログラムでなくてもいいので何も手を加えないままの映像を流すようなプログラムがあったら、多分それも見入っていただろうなぁって思うんだけどなぁ・・・
結局プログラム3本見たけど、所々寝てしまった(ぉ
暗くなって適温でリクライニングときたら寝ないのは・・・(マテ
その後、下の階のアルパの中と東急ハンズの中をグルグル回って帰って来たw
Posted at 2009/08/08 23:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月03日 イイね!

ヒリヒリ中・・・

海に行ったら焼けましたw
びっくりするぐらいの晴天で、気温もそれなりに高くて水温もまあまあって感じだった。
海水浴に一日行っただけなのに、肩とか顔とかもう大変な状態になってます(^^;)
更に、温泉に入って大変な状態がプラスされて・・・
誰だ!、天気が悪いって予報したヤツはwww
Posted at 2009/08/03 22:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation