• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pくんのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

チョット面白そうなブログの内容だったので・・・

コメントを入れてみたんですが、他にもなんとなく書いておこうかなぁという事で・・・
ネタ元はここなんですが、このタイプの人たちってかなり生息していると思いますよ。
特に中型トラックなんかは「止まれるもんか!!!」という位の車間距離で走っている人も多々見かけますし・・・

車間距離から考えてみる。
テーブルと椅子というのを使って実験してみるとわかりやすいと思うのですが、椅子に座った時にテーブルの淵から見える床の場所にマークをし、椅子を置いていた同じ位置に立った時にテーブルの淵から見える床の場所にマークをしてみると立って見た時のマークの位置が手前側になるのが解ります。
フロント側の視認性が良い車は、前が良く見える為近づいてくるのだと思う。
後方視界を考えると、運転席から後ろを見た場合には、リアエンドまでの距離が長くなり、その為見る角度が浅く視認性がどうしても悪くなります。
こういう条件を考えると、「前は見えるので近づきたいが、後ろは見え辛いので近づいて欲しくない」って事でしょうかね・・・

形で考えてみる。
大まかに分けると1BOXのようにフロント部分が平らに近い車と、フロントノーズがある車に分けられる。
同じ車間距離で停車した場合だとしても、フロントノーズがある車は運転席の位置が更に後ろになる為、心理的には離れているように見える。
フロント部が平らな車の場合は、車間距離とほぼ同じ位置で後方視界が遮られる為、心理的に圧迫感を感じるようになるという事ではないでしょうかね・・・

その他の事で考えてみる。
見かけで判断する要因というのもあり、小型乗用車の場合とスポーツカーと大型トラックの場合とで同じ車間距離で後ろを走ったこられたと考えてみると、小型乗用車の場合は特に何も感じないと思いますし、スポーツカーだったら「ブレーキも強化されているだろうから安心」と感じ、大型トラックの場合は「こちらが急ブレーキ踏んだら、追突されるんじゃないだろうか」と自分が想像した勝手なイメージでランキングをして余計な事を想像してしまうというのが有るのではないでしょうか(笑)

あとは・・・

余り知らないと思うのですが、車間距離を詰めすぎるのは道路交通法違反になり、取締りの対象になる可能性もありますので注意してくださいね。(笑)
参考:道路交通法 第3章 第4節 第26条より
Posted at 2006/11/23 09:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月12日 イイね!

ディーラーに行ってきました

2号の為の部品を取りに行ったところ、なにやらイベントをしていました。

「MSアクセラありますよ、試乗どうですか?」と担当の人ににこやかな声で言われました。




「いや、興味が無いのでべつに乗らなくて良いです」とのにこやかに返事をしてあげました(ぉ




他にも試乗車があって、その中でハードトップのロードスターは気になりましたがね・・・気になったのはトップの開け閉めだけなんですけど・・・(笑)



とりあえず、ついで作業としてウチの車で気になったところのバッテリーをチェックしてもらって、洗車をしてもらい、コーヒー飲んで帰ってきました(笑)
Posted at 2006/11/13 02:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月05日 イイね!

めし&温泉

めし&温泉今回は志向を変えて武蔵屋という有名どころらしいところで蕎麦食ってみました。
その後、ボーっと時間つぶしの為に道の駅に行ってから、鈴加園にて椎茸食ってきました。
相変わらず親父が忙しそうに悪態ついてましたがちとお疲れ気味・・・(笑)
んで、写真は最後に行った温泉の凡の湯の外観。
ちと辺鄙なところにあるのと少し狭いのが難点ですが、値段も600円と安く温泉の質は結構良い感じなのでお気に入りです。
Posted at 2006/11/06 10:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月05日 イイね!

見てきました。

見てきました。久しぶりに秩父のSLを見てきました。
三峰口の折り返しのとこです。
汽車を客車から切り離し、向きを変えて連結し直す途中です。
ターンテーブルで汽車を回すところを見られるともっと楽しいとは思うんですけど、行った時には終わってました(^^;)
Posted at 2006/11/06 09:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月04日 イイね!

もげた・・・

ガソリンスタンドでガソリン入れて洗車機かけたら、後ろから・・・










「メキッ」










「!!!」










「またですか?(ぉ」

買ったばかりのワイパーブレードがの字になってしまいますた・・・

前回はブレードのみ巻き込まれました。
今回アームの根元からブチ折れた為、部品を手に入れないとだ・・・

洗車機はきちんとセットし正しく使いましょう・・・(爆)
Posted at 2006/11/04 15:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation