2008年01月15日
昨日の昼間に修理から上がったという事で、ヨドバシの修理センターへ回収しに行ってきた。
ウチに帰ってきて早速設定してみたら繋がんねぇ(--;)
無線の状態を見ていても、安定せずに電波が出たり出なかったりとの繰り返し・・・
何が原因だろうと、Network Stumblerを立ち上げてみて状態見ながらふと考えて思いついたのが、電波の干渉じゃないのかという事でチャンネルを手動で変えてみたら安定するようになった。
設定の項目で、チャンネルは自動設定にするっていうのを選択していたのだが、それが原因で11チャンネルに固定されるらしい。
単純に機器を買ってきて簡単設定の項目で設定するような機会が増えている為、突然そのような事態になったんじゃないかと思う。
たいがい、機器の設定してうまくいったら、ほとんど周りの環境なんて変わらないから後は放置という事になるんだけど、今回の件は教訓になったと同時に電波は見えないものだからメーカーにも少し干渉に関して考えて欲しいなぁと思うなぁと・・・(^^;)
とりあえず、今回の失敗と経験に関しては勉強になったなぁ・・・(笑)
Posted at 2008/01/15 01:45:35 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | 日記