2009年08月09日
モバイルSuicaのチャージをしようとしたら規約が変わったらしく、VIEWカード以外の使用に関して年間手数料が1000円かかるという事でその時はチャージを諦め、VIEWカードに関して色々調べてみる事にした。
素直に「VIEWカード」で検索すると、JRのホームページがヒット。
年会費はVIEWカードSuicaだと年会費500円で、ルミネカードにすると初年度は会費は無いが次年度から年会費1000円・・・
最低でもVIEWカードを増やすだけで、年会費が1000円から500円になるのは解ったので、他にもなんか無いかなと色々調べてみる事にした。
他にあったのがビックカメラだが、やはり年会費は500円
VIEWカードと提携しているところはかなり少ないのでほとんど似たり寄ったりだった。
困った時は流通系のカードを調べてみるのは鉄則なので色々検索(ぉ
リンク先からキーワードを切り取ってググって出てきたのは、イオンクレジットサービス。
「モバイルSuicaの年会費は当面の間無料」という注意書きは少し気になりはしたけど、入会金と年会費に関しては無料という事なので、サクっと申し込みしてつい先日カードが届いたのでモバイルSuicaの登録内容を変更しました。
しかし、この不景気で企業も設備投資に関する資金を捻出する為、色々と捻出先を考えるのだろうから、いずれはここのカードを使用したとしてもモバイルSuicaに関して年会費を取られる事になるのかなっては思うんだけどねぇ・・・(^^;)
モバイルSuicaが使えなくなったとしても、このカード自体がSuicaの役割を果たすのと、Suicaとして使用した場合にオートチャージ対応する事を考えたら、そのままこのカードを使い続けても良いかなって思うしね。
という訳でまた、ETCカードが増えましたwww
Posted at 2009/08/09 01:12:35 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記