• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pくんのブログ一覧

2006年09月16日 イイね!

暴走行為

暴走行為うちの携帯(DoCOMoF900i)たまに写真のようになって電池外すまでこのままの状態に・・・(笑)
まぁ、特定の動作条件でなるのですけどね。
現在のメーカーでは意地悪なフィールドテストなんかしないんですかね?

この状態になる条件として、受信メールを開く場合にパスワードロックをかけている事。
手順としては、受信メールフォルダを開いたままにして、携帯を閉じてサイドボタンでセンター問い合わせをする。
メールが有った場合、確認ボタンを連打(笑)
メールを開く為にパスワード要求されるんだけど、それ以降の待ち受けは写真のままで電池の消耗も激しいという・・・
待ち合わせで連絡とる時に、たまたまそういう症状が出たので条件を探してみたらこんな感じで・・・(^^;)
ドコモショップで問い合わせてみたんだけど、「そんな症状聞いた事も無い」との冷たい返事・・・

ファームウエアがさほど変わらないんだったら後継機種も同じように暴走するんかなぁと興味があるんだけど、誰か試してくれないかなぁ(笑)
Posted at 2006/09/17 09:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年09月15日 イイね!

迷惑メール

昨日久しぶりに携帯のアドレス宛に迷惑メールが届いた。
久しぶりに燃えちゃうぞーという事で、メールの中身を確認。
データ量が増えてパケット料金が増えてしまうのがちと嫌なんだけどヘッダ情報も受信するように設定してる。
どうも、アドレス指定受信というのを設定しているので、そのアドレスの後方が一致した為受けてしまったらしい・・・
ヘッダ情報を調べてみたらバッチリIP書いてあったので、とりあえずプロバイダを検索。
HP調べて報告しておきました。
今朝メールを確認したところ、「確認がとれたので該当ユーザーのアカウントを停止しました」とのメールを頂きました(爆)

だって、携帯のメールの受信もパケット料金がかかってしまうような仕組みになっているから迷惑メールが来た時には怒りが込上げてくるのでね。(笑)
一時期は、迷惑メールが来る度に報告上げてましたし・・・(爆)

携帯のメールも外部からPOP接続で読めれば良いのになぁと思うのだけど・・・
Posted at 2006/09/15 12:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年09月14日 イイね!

入札

万が一落札できればラッキーって程度の気持ちでまたもや入札。

さて、また次点繰上げメール来るんかな・・・(笑)
Posted at 2006/09/14 18:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | やふおく | 日記
2006年09月14日 イイね!

怖いこと

最近車で走っていると、コンビニ等でリフト付きのトラックがリフトを開いて上げたまま路上駐車しているのを見かける。
リフトの先端が荷物の積み下ろしの為に平べったくなっているのは解るんだけど、上がりきった場所が目線や首付近と危険なんですがね・・・
リフトが上がっていても、車体と同じ色だから近づいてからようやく気が付いたりとか・・・
考えたくないけど、そういう状態の車の後ろで対向車が過ぎるのを待っていた時に、後ろから車に追突されたらとか考えると・・・(怖)

んで、たまに、新しいトラックでは黄色い反射板が垂れ下がるのは見かけるんだけど、車体にも黄色の反射板が張付いているし昼間にはライトを点灯しないから近づかないとやっぱりわかりづらい。
リフトが開いている時には高輝度LEDで色違いで解りやすくして赤点滅で知らせるとかを規格統一していただいてくれないですかね・・・
Posted at 2006/09/14 11:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月13日 イイね!

自由と身勝手

やっている事は同じでも、前者は責任を伴い、後者は後者は責任を伴おうとしない・・・

解らなければいいやとか、誰も見てないからいいやとか思わないで、自分の良心がいつも見てると思っていればキッチリできるんじゃないのかな?

結局、行動の結果は後で自分にプラスになって帰ってくるかマイナスになって帰ってくるかなのに・・・
Posted at 2006/09/14 09:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うに・・・ | 日記

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation