2007年07月24日
という事で、ドクターペッパーを買ってみました(ぉ
口の中が甘ったるーいのと、独特の香り・・・
結構好きなんだけどね・・・(ぉ
Posted at 2007/07/24 22:45:11 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2007年07月21日
ファミリア繋がりの人のオメデトウが・・・(笑)
誕生日が一緒だからなんだけどね・・・(^^;)
Posted at 2007/07/21 21:49:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2007年07月20日
VAIO TypeT(VGN-TZ90)に決定~♡
先ほどヨドバシの店頭にてオーナーメイドで注文、魔法のカードにて決済してきますた。
えぇ、好みの仕様に・・・
まぁ、軽くて持ち運びに便利ですよね・・・
色は携帯に合わせて、ブラックで・・・
そんな感じですが・・・
・・・自分のじゃなくって会社のヤツですがね(ぉ
しかし、おいら専用機・・・(笑)
Posted at 2007/07/20 18:00:08 | |
トラックバック(0) |
仕事の息抜き | 日記
2007年07月19日
「棄てる一票、勿体無いねぇ」って言う題名があった。
その中で色々やりとりをして解ったのだけど、やむなく選挙の票を棄てなければならないという事を知った。
物理的に遠い場所に移転し、郵便事情が悪い場合などで選挙の入場整理券が手元に届くのが遅かった場合だと、郵送による投票の申請の期限が過ぎてたりして申請すら出来ないという事もあるんだって・・・
一票の格差以前に、選挙に参加することが出来ないって事になるのだ。
郵送による投票の場合はその旨を不在者投票用紙を申請する為の申請書類を申請。
返送された申請書類に書き込み返送。
申請書類が受理された時点で不在者投票用紙を返送。
地元の選挙管理委員会に出向いて不在者投票をするという形になるっぽい。
書いている時点で訳解んなくなってきたけど、とにかく手間がかかるのだ・・・(^^;)
最初から「転出した場合は郵送のみの投票とする」等の手続きを簡略化をしないと投票できない人達の事を無視する事になるね・・・
投票率がと騒いでいるが、投票率を上げるには投票したくても出来ない人を救済処置するのが最優先かと思うです。
チョット考えさせられる選挙になりそうだね・・・
Posted at 2007/07/19 17:20:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2007年07月19日
そろそろメインマシンのメインボードがお亡くなりになりそうな感じかな?
という訳で、ここのところまた、日記を更新して無かったです・・・(^^;)
ボチボチと、新しいPC購入考えんとなぁ。
という訳でVAIO TypeTほしまりちう(笑)
Posted at 2007/07/19 13:50:51 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | 日記