• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pくんのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

なんか当たった

森永乳業から簡易記録のお知らせが入ってた。
図書券か、ナイトスチーマーか、iPod nanoかだな・・・
たぶん図書券だと思うけど、最近色々応募しているから何に応募したか解んないんだよねwww
Posted at 2009/07/19 00:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月12日 イイね!

都議選挙

とりあえず、さくっと投票してくるかなw
選挙に行かない理由は無いのでいつも投票に行っている。
投票する人がいないとか言う人もいるが、そういう場合は「該当者なし」とでも書いておけば良いと思うので、時間を作って1票は必ず投票箱の中に入れているんよね。
それに、投票に行くのは「政治に対して何か不満があった場合の文句を言う権利」を貰うもんだと思っているからねw
Posted at 2009/07/12 00:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月03日 イイね!

きょうわ朝から楽しく

きょうわ朝から楽しく富士通のFMV6000SL2ってPCさんと遊んでましたw
遊びの内容はメイン基盤のコンデンサ交換(ぉ
コンデンサ交換後、立ち上げたらくっついてたハードディスクが認識せず・・・(><)
ちょっと落ち込みましたが、気を取り直して別のハードディスク繋いでみても認識せず(><)
単にそこら辺に転がってた海門さんもお亡くなりになっていただけで、そこら辺に転がっていた使用時間約3万時間のまくすたさん繋いでみたら無事に立ち上がりました。

あとはしばらくの間、挙動不審な動きをしないか確認しますのでメモリテスト頑張ってくださいw>PCさん

メイン基盤のコンデンサ交換途中で、25V100μFが1つ見当たらず、思わず「誰か、この中に25V100μFを1つ持っている方はいらっしゃいませんか!」って叫びたくなったのは内緒です(ぉ
とりあえず、普通に隣の席の人に「25V100μFが1つない?」聞いたら持っていたので事なきを得ましたが、持っていなかったと思うと、秋葉原に遊びに行くという選択肢しか残りませんでしたのでコンデンサが出てきて本当に良かったと思います(ぉ

しかし、何でこんな事するかっていうと、メーカーに修理診断で持ち込むだけで6万円という・・・(><)
更に、修理できなくても診断料は請求されるという・・・(><)
メーカー純正品以外の部品に交換してある場合、純正部品に付け替えなければ修理不可という・・・(><)
修理期間中の代替機は無いという・・・(><)
更にこのPCが販売されたPCはほとんどコンデンサに爆弾抱えているというw

大概悪くなるのは、コンデンサとファンとハードディスクなので、ここら辺を総とっかえする事で、ほとんどの問題は解決して数年は延命出来るかなぁ・・・
あと、たまにメモリのセルが悪くなっている場合で不調が起きる事もあるので、2週間程度はメモリテストでフル回転させてチェックしてみないとダメっぽいっすね。

PC修理用のコンデンサ補充しとかないとダメなので来週時間見つけて秋葉原に遊びに行ってこようと思った次第ですw
Posted at 2009/07/03 17:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation