• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pくんのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

【質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

普段は雪が降らない地域なので、雪の積もっていない乾燥路面やウエット路面でも安心して止まったり走ったり曲がったりが出来、運転者や同乗者にもストレスを与えない性能。
雪道や凍結路面でも、止まるのはもちろん走る曲がるがストレス無く出来る事。
雪に備えて、冬にスタッドレスに履き替えているのですが、凍結や雪道での性能を重視してあるスタッドレスタイヤであった為、乾燥路面で止まれなかった経験があったためです。


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

仕事柄、緊急時には悪天候でも出かけないといけない場合もあり、たとえ雪が降って積もったとしても安全に現地に向けて移動することが目的のひとつでもります。
スタッドレスタイヤは雪道や凍結路だけの突出した性能だけでも安心が出来ない場合も多いので、夏タイヤから履き替えた場合に対して不満が出ないようなタイヤは欲しいと思ってますがタイヤ選びはなかなか難しいです。
夏タイヤと違ってカタログの数値や性能表記を見たとしても、どれが良いのかまったく見当がつかないというのが現状ではないかと思います。
例えば現在わたくしが住んでいる関東地方の場合は、日常は乾燥路面で走行する事が多く、たまに雪が降って積もったとしてもシャーベット状態になる事が多く、翌日に凍結路になるというような事が多いのですが、実際にどのようなモデルを選べばよいのかわからないので、夏タイヤや他のモデルと状況によって比較した映像があると選びやすいと思います。
車を使用する頻度が高い為、ほぼ2年毎に買い替えているのですが安い買い物ではない為、実際に使った事のあり雪道でも楽しく走る事が出来るメーカー製を選んでしまっています。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。

ミシュランって今まで使った事が無いから、こういう企画等で使ってみて確認したかったので申し込んでみました。
Posted at 2011/02/02 15:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「車のエアコンが壊れた http://cvw.jp/b/202561/42886248/
何シテル?   05/24 17:21
平成3年からずーっとBG8Zに乗り続けてます。 いい出物があると、初代(元年式GTX赤)を新車で購入。 遠出の最中、知人が運転中にサーフと正面衝突にて、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
左が現在1号で、右が2号(手放しましたwww) この車は、お金かかりすぎ(苦笑) 1号ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1969年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation