• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

嫌な予感はしたんだよ……

原チャのミラー。
左右セットで980円。

届いたものを見てちょっと不安がよぎった……

取り付けネジのミラー側のメスネジが……樹脂製……

で取り付けるのに、そこに車種別変換ボルトを付けてたら、いきなり割れた……

左右とも。

付ける前の段階で割れるのは想定外……orz


それでもタイラップで割れたやつを縛って取り付け……

しばらくはこれで我慢のつもりだったけど……
走行中、落っことしてしまった……
家から一分くらいのところで……


ちゃんとしたやつ買おう涙
Posted at 2010/11/05 09:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2010年11月03日 イイね!

ブラックマイカですよ

ブラックマイカですよ色入れ終了♪


画像で色解るかな??
Posted at 2010/11/03 11:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2010年11月03日 イイね!

塗装準備♪

塗装準備♪今日は天気が良くて塗装日和ですのぉ~~♪

さすがは晴れの得意日、文化の日(笑)

下処理もしたから、あとは塗って塗って塗りまくるぅ~~
Posted at 2010/11/03 10:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2010年11月02日 イイね!

およ・・・?

ベクちゃんのブレーキ・・・

今見たらちゃんと手ごたえが・・・??

いまはカウル類の塗装の準備のためにバラバラで走行できる状態じゃないから試験走行できないけど、問題なさそうな手ごたえしてたな・・・


良かった・・・
今回は部品注文する前で(笑)
Posted at 2010/11/02 13:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2010年11月01日 イイね!

オーバーホールしないとダメか・・・

ベクのキャリパー・・・

ピストンを戻し、パッドを交換し、バーナーであぶっても外れなかったローターは外側だけ研磨して、組み付けて、エア抜きを始めたんだけど・・・

いくらやってもレバーはすかすか・・・

ピストンも出てこない・・・

とりあえず雨で中断したんだけど・・・

くっそ~~

バイクや行きか・・・?

ここまで来て・・・??

いっそフロントタイヤだけバイク屋に持って行ってローター交換だけやってもらって、キャリパーはオークションで落とすか・・・?


ピストン戻すのに、ピストン戻しでキャリパーごと挟んで押し込んで行ったんだけど、妙に硬かったもんな・・・

CR-Vは手でも多少は動いたのに、ピストン戻しが開き気味になるくらいだったから、異常だったのかな・・・orz


リアブレーキシューも買わないとなぁ・・・
Posted at 2010/11/01 08:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付 | クルマ

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation