• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

本日 AXELAが納車になりました

本日はAXELA 20S ツーリング Lパッケージの納車でした。
昨日の天気予報では雨マークだったのですが、なんと晴れ間が出て来ました。(天が味方した?)
AXELAのブログを拝見していると、みなさん「やっと納車になりました」という表現が多いのですが、私の場合は、そもそも3ヶ月くらい先の納車を見越していたので、「もう納車になっちゃいました」という感じです。

ディーラーには10時半の約束だったのですが、少々早く着いてしまったら、営業さんが一生懸命に洗車してくれていました。

ディーラーに到着した時のMPVのオドメーターです。
140720_納車02
MPVの総走行距離です。私が購入した時が、32,000kmだったので、8年と7ヶ月で100,000キロ走ったことになります。
ほんとうにお疲れさまでした。 ありがとう!!

そして、最初で最後のツーショット
140720_納車01

そんな風景を見ながらアイスコーヒーを頂いていたら、ほどなくして洗車を終えた営業さんが来てくれました。

まずは、書類関係の確認から始まり、パックdeメンテや延長保証の詳しい説明をしてくれました。色々取り付けをお願いしていたパーツの取付け状況やETC.の移設などの説明も終わり、いよいよクルマに行って外観の確認やら安全機器の説明を受けました。
そんなこんなで、あっという間に1時間半ほど過ぎてしまい、お店を出たのは12時を回っていました。

かなり緊張しながら帰路につき、またまた緊張しながら駐車場に入れ、やっと一息を付いたら急にお腹が空いてきてしまいました。

駐車場でのファーストショット
140720_納車03

170720_納車04

今回、初めて希望ナンバーなるものをお願いしました。(希望ナンバー代はサービスでした)
AXELAで希望ナンバーを選ぶ方は、その海外名"mazda3"から"3"を選ぶ方が多いようですが、・・・3というのもちょっと寂しいので、mazda3と自分のフルマラソン目標タイムの3時間30分を掛けて "・3 30"にしました。
そしたら、車両区分ナンバーが、なんとぞろ目の"333"! いやぁ~ 3づくしのナンバーになってしまいました。

どうせなら334 ・3 30になればよかったのに!
なぜなら、現在の自己ベストが3時間34分だからです。 ^_^; 

このあと、昼食を摂って、カミさんとファーストドライブを兼ねて、ホームセンターまで買い物に行きましたが、買い物の間中、駐車場でドアパンチされていないか、カートで擦り傷を着けられていないかなど心配ばかりして、「早く帰ろうよ」コールの連発でした。 (--〆)

帰宅後は、1本ずつタイヤを脱着してホイールの表裏にコーティングしたり、マフラーカッターを取り付けたりで、ひとしきり作業を終えたら7時を回ってしまいました。(詳細は、後日整備手帳にアップします)

今晩は雨模様なので、コーティングしたホイールに雨が掛らないようにビニルの袋を被せておきました。
140720_納車23
なんだか、タイヤウォーマーを被せたレースマシーンのように見えるのは、私だけでしょうか・・・ (*^_^*)
ブログ一覧 | AXELA | 日記
Posted at 2014/07/20 21:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 22:29
納車おめでとう御座います。
車も車庫もきれいです。
コーティングしたてのホイールにビニール袋をするあたり、アクセラに対する愛情の深さが感じられます。
コメントへの返答
2014年7月21日 6:06
ありがとうございます。
カーポートは、以前乗っていたサーフにあわせたハイルーフしようなので、アクセラだと雨が振り込んできそうです。
昨晩は、激しい雨の予報も出ていたので、ビニルを被せておきましたが、ほとんど降らなかったようです。
2014年7月21日 0:42
どもども。

納車おめでとうございます。
良いなぁ。新車だぁ。(^-^)

って、早速見に行っちゃいました(笑)
深夜の嫁からの夜食買い出しのついでですけどね。(;´Д`A

ピカピカでしたよ。♪(´ε` )
タイヤウォーマー(笑)もバッチリでした。

これからのインプレが楽しみです。

コメントへの返答
2014年7月21日 6:14
おや、相変わらずセブンへ深夜のお買い物ですか。
ご苦労様です。

実に二十数年ぶりの新車です。下の子も卒業したので、思い切って買っちゃいましたが、また、借金が増えてしまいました。^^;

とりあえずのインプレとして、アクセルオフでのエンブレがすごくて、今までのタイミングでオフすると、はるか手前で止まりそうになってしまいます。
2014年7月21日 1:04
こんばんわ。

納車おめでとうございます(≧∀≦)

これからのインプレッション&弄り楽しみにしてます。

ちなみにうちの子、今日見たら155000㎞を越えてました(;´Д`)
コメントへの返答
2014年7月21日 6:16
ありがとうございます。

まだまだ走れたんでしょうけど、かみさんが買い替えモードになったので、思い切っちゃいました。

ボチボチ、インプあげて行きます。

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation