• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

SA-10R インプレ & ハミスポ検証

SA-10Rを装着して1週間経ちました。
通勤でいつもの道を走った感じをまとめておこうと思います。



まず最初に感じたのが、出足の軽さと中間加速時の軽快感です。

アクセルを踏んだ瞬間に、スッとタイヤが転がる感じがします。また、側道からの合流時の加速が、とても軽やかになりました。

JRの跨線橋の上りで、今までは5速に落ちていたくらいのスピードでも、6速のまま上がって行けたことがありました。

それから、荒れた路面や道路の継ぎ目などを乗り越えたときのショックが、角が取れたようになり、タイヤが上下に軽く動いているように感じられます。

もっとも、それまで履いていたCX-9用のホイールは、AXELA純正のホイールより1kg弱重いので、その影響も大きいとは思いますが・・・


ランニングシューズにたとえるなら、クッション性を重視した初心者用のモデルから、スピードランナー向けのレース用シューズに履き替えたくらいの差があります。

やっぱりばね下重量の軽量化は大きいですね。

それから、心配していたロードノイズの増加ですが、これは特に感じませんでした。
あとは、少しでも燃費が上がってくれると良いのですが・・・




そして、先週取り付けのときに、スポーク部がはみ出していると疑惑を掛けられ、再検査の結果ギリギリOKをもらったSA-10Rの、ハミスポ検証をしてみました。

自宅の駐車場なので、厳密に言えば水平な場所ではありませんが、とりあえず糸を垂らして確認してみました。

こんな感じで


どうでしょうか


さらにアップしてみました


スケールは当てていませんが、目視では3~4ミリ開いているように見えます。

リアも確認しましたが、リアは更に余裕がありました。
5ミリのスペーサーではNG判定でしたが、3ミリなら充分行けそうです。


既に18,000キロ以上走っている個体なので、これなら今後も大丈夫だと思います。
ブログ一覧 | AXELA | 日記
Posted at 2015/12/05 19:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 9:32
おはようございます。

軽量アルミのSA-10Rはスタートダッシュからの加速は確かに良くなりますよね。
僕のは冬仕様の為、純正アルミ+スタッドレスですがやはり違いが分かります。
その分、スロコンで誤魔化していますが。

燃費は僕の仕様環境で13~15キロ(L当たり)走ってくれます。
純正アルミの時より少し良くなるのですが、
走りが気持ち良くついアクセル踏んでしまう為、実際は変わらないかな?

ハミスポですが、
僕が検証した時とほぼ同じ様な感じですね。
これなら安心してDに行けますよ。

長文失礼しました!
コメントへの返答
2015年12月6日 13:21
こんにちは

コメントありがとうございます。

先週ECLIPSEさんが検証してくださっていたので、大丈夫だろうと思っていましたが、個体差もあるので一応確かめてみました。

大体3〜4mmってところでしょうか。リアは6〜7mmある様に見えましたので、5ミリスペーサーでも収まりそうなんですけどね。

一月に点検があるので、それまではこのままにしておきます。

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation