• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

純正ホール格納場所

CX-9ホイール+P1タイヤをそのまま保管する事にしたので、純正ホール4本は、SA-10Rの箱に入れたまま息子の部屋に置きっ放しにしていましたが、来週末には息子が帰省してくるので、いよいよ片付けなければならなくなりました。

そこで、ウォークインクローゼットの棚に置いてあった古いAVアンプやDVDプレーヤー、現在使用しているAVアンプの空箱(万一修理に出すことを考えて保管していました)などなどを捨てることにして、そこに置くことにしました。




結構高さもあるので、二段重ねでしまうことができました。

でも、重量があるのでちょっと心配です。(1本13kgなので、52kgになります)


カミさんからは文句が出ましたが、上手くなだめすかして、無事安住の地を得ることができました。
ブログ一覧 | AXELA | 日記
Posted at 2015/12/19 17:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2015年12月19日 22:04
ホイールの保管場所には困りますよね。
家のも倉庫のソリオをアクセラの合計8本を収納してますが、
それほど大きくない倉庫なのでいっぱいいっぱいです。

僕は前車の純正シートを2脚、タンスの上で保管していて文句を言われた事があります(笑)

来年の春には密かに19インチを導入すべく考えていますが、
流石にアクセラのタイヤ&アルミを倉庫に2セットは入らないので、
SA-10Rは売却になるかもしれません。
(もちろん、内所で装着するつもりです)

CX-9の純正アルミも希少性が高く、履いていると純正には見えませんね。
手放したくないお気持ちは分かります。






コメントへの返答
2015年12月20日 13:50
こんにちは

8本ものホイールを保管できる場所があること自体、羨ましいです。

私も、当初タンスの上を候補に挙げたのですが、カミさんから却下されました。


19inchにアップですか。そうなると、タイヤは40扁平ですね。
アルミの変更を内緒でとは、マフラー以上に大胆ですね。
まぁ、余り関心のない方なら、似たようなデザインで行けば、気づかないかもしれませんね。

そういえば、会社の先輩で、奥さんに内緒でマークⅡからクラウンに替えたのを気づかれなかった人がいます。 ^_^;

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation