• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

ドライバー 久しぶりにロングを走る

4月末に「かすみがうらマラソン」で42.195kmを走ってはいるものの、練習で30キロ走を行なったのは2月以来、実に5ヶ月ぶりでした。 手賀沼から手賀川をさかのぼり、利根川まで4キロ位の地点から折り返すコースです。 この時期は8時くらいまでに帰還しないと、熱中症になってしまう危険性があるので ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 21:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2015年07月23日 イイね!

一年間の変化

先日撮影したAXELAの写真を見て、10,000キロ以上走行したことによってスプリングが馴染み、車高が落ちたような気がしたので写真を合成してみました。 多少、画角やカメラ位置が異なるので、正確な比較にはなりませんが、極力ホイールの直径が合うようにしました。 全体画像 タイヤの左半分が2014 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/23 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

キリ番 惜しかった・・・

今日13,000kmのキリ番をゲットできると思っていたのだが、家に着く2キロほど手前で到達してしまいました。 いつもなら、運転しながらか路肩に駐めて撮影するのですが、ちょうどその近辺にパトカーがおり、撮ることができませんでした。 家に着いたら13,002kmになってしまいました。 残念なので ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 21:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年07月21日 イイね!

二年目に入ったので 記念撮影

AXELAがわが家に来て二年目の朝を迎えました。 今日は少し気合いを入れて洗車をして、午後から去年と同じ撮影ポイントに行き、記念撮影をしてきました。(いやぁ 暑かった!) 10,000キロ以上走り込んだせいか、心なし車高が落ちたような気がします。 ホイールとタイヤサイズが違うので、単純に比較は ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 22:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年07月20日 イイね!

このクルマ 買ってもいいよと君が言ったから 今日はAXELA記念日

というわけで、今日はAXELAがわが家にやって来て、丸一年が過ぎた記念日です。 所用があって甲府まで行ってきました。 この辺りは桃が有名だということで、桃園に寄ってきました。 地元の方もよく訪れるという「大黒園」です。 なんと、お隣にメテオグレーのAXELAが駐まりました。グレードはX ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 21:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年07月19日 イイね!

アクセラ 快適化計画

アクセラに乗っていて、数少ない不満点の一つに、シート座面の固さがあります。 一時間も乗ると、座骨の辺りが痛くなってくるのです。 以前に乗っていたMPVも座面が硬かったので、マツダ車は全般的に硬いのかもしれません。 対策として、ニトリやカーショップでクッションを買って敷いてみたのですが、あまり快適 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 18:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年07月16日 イイね!

i-DM 5th Stage ☆5つ and ハーフキリ番

5th Stage3日目となる今日、出勤時は雨の渋滞道路で思ったような加減速ができず、今回4.5 アベレージも4.8まで下がってしまいました。 帰宅時は、いつもの16号線が渋滞の様子だったので、出勤時に使う市道へ向かいました。 こちらは空いていたのですが、余り信号に引っかからずに走りっぱなしだっ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 21:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DM | 日記
2015年07月15日 イイね!

i-DM 5th Stage 2日目

i-DMが5th Stageにアップして、2日目のルーチンルートでの運転となりました。 朝の出勤時は、前半は二車線道路で比較的メリハリのある運転ができるのですが、市道に入ってからは片側一車線の道となり、前をゆくクルマの影響を受けてしまいます。 そんななかで、やはりスコアーは伸びず4.8点となり、 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 22:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DM | 日記
2015年07月12日 イイね!

ドライバー走る Part3 【Runner's eye】

先日、ROADSTERの試乗時に使用した、Panasonicのウェアラブルカメラですが、本来の購入目的である、ランニング時に使用してみました。 こんな感じで装着されるのですが、走っているうちに、結構耳が痛くなりました。 ヘッドセットの耳が当る部分に、なにか柔らかなものでも貼るか、他の装着方法 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 11:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2015年07月11日 イイね!

一発ツモ!

7/10の帰宅時に4th Stageが☆4つとなり、5th Stage突入にリーチが掛りました。 そして、本日(7/11)の出勤時に、無事一発ツモ!となり、5th Stageに入りました。 実はオドメーターの方も[12345km]が見えてきており、一発ツモ 一気通貫!と期待していたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 10:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DM | 日記

プロフィール

「18ヶ月点検の際に・・・をやってもらいました http://cvw.jp/b/202588/47735200/
何シテル?   05/21 22:09
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation